もう3~4年後ぐらいには、新しいデザインの新紙幣が発行されるみたいですが、そんな…

回答2 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

知りたがりさん
20/07/20 09:47(更新日時)

もう3~4年後ぐらいには、新しいデザインの新紙幣が発行されるみたいですが、そんな時代に入ったら弐千円札ってお金として使えなくなるって思いますか!?

No.3104662 20/07/19 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/19 20:26
匿名さん1 

お金としては使えるよ。
何も問題無い。
けど、機械で読み取る会計のところには使えないケースは多い。
それは今でも同じかな。
スーパーのセルフレジも二千円札に対応してないところがほとんどだし。
昔の紙幣にも対応してないしね。
全部に対応させると機械のコストが上がっちゃうんだよ。
だから仕方ないという訳ね。

No.2 20/07/20 09:47
匿名さん2 

そうは思わない。

廃止するにもコストがかかるから、ほったらかしで進んでいきそうだ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧