注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私の73歳になる母の事です 毒親とは言いませんが、凄く難しい人で 怒らせ…

回答2 + お礼2 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
20/07/22 23:12(更新日時)

私の73歳になる母の事です

毒親とは言いませんが、凄く難しい人で
怒らせないよう、子供の頃から気を使ってきました

怒らせないようというか、鬱病なので
ちょっとした言葉の選び方ひとつで、自分が思ってもいなかったように取られて、なんと言うか言い方は悪いと思いますが、あえて言うと
悲劇のヒロインのように泣いたり、死にたいと言われたり…子供の頃からずっと、ずっと気を使って接していました

それでもこちらも我慢出来なくなって
つい言い返してしまう時があり、今の電話でそうしてしまいました…

しばらく連絡しないとかもありでしょうが
なかなか帰れない遠方に1人住んでおり
体調も良くないようですし、心配です

そんなつもりで言った言葉じゃないのに
責められたり
母が言った事なのに、記憶が変わってて
私が悪い事になってたり
我慢して聞き流して謝っておけば良かったのに
つい、反論してしまった

母の中ではいかに自分が犠牲になってきたか
何かある度に責められるけど、本当は私の方こそ責めたい事いっぱいあるのに、言わないでいるのにな

70を過ぎて遠方で1人暮らしてる母に
何度も一緒に暮らそうって言っても
こないのは自分なのに
あんたは親を捨てたんだとか言われるの
キツいです

だからと言って、母の事は心配だから
連絡するしかないんですが、電話をするのも
本当は気を使っています

親との関係がしんどい方はどのように接していますか?

No.3106754 20/07/22 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/22 22:22
匿名さん1 

私は両親と意見が合わない事が色々あって、今はほぼ連絡が途絶えている状態です。
お互い嫌いになったわけではないのですが、もう修復不可能と思われるぐらい歯車が噛み合わなくなってしまって、傷つけ合うのに疲れ果てて距離を取るようになってしまいました。

現在はこちらからだけ子どもの写真入り年賀状を送り、子どもの節目には向こうからお祝い金が送られてくるぐらいです。

これについて考え出してしまうとやはり少し寂しいですが、日々の生活に追われているのもあり普段はあまり考えないようにしています。

子どもも一回しか会わせていません。

産み育ててくれたという大きすぎる恩があり、死ぬ前に親孝行しなければ、と思っているんですけどね。
たとえ親子でも、人間関係は一度こじれると難しいですね。

No.2 20/07/22 22:26
匿名さん2 

自分の場合は関係が悪化しているときは遠くに住んでるのもあり、接しないし連絡もしませんでした。
自分自身がうつ病になったこともあり、自分を一番に考えるように人生を変えました。
自分が一番、家族であっても他人は二番。あくまで自分優先にするようにしました。

No.3 20/07/22 23:03
お礼

>> 1 私は両親と意見が合わない事が色々あって、今はほぼ連絡が途絶えている状態です。 お互い嫌いになったわけではないのですが、もう修復不可能と思わ… ありがとうございます

実の親なのに辛いですね

何かきっかけがあり距離が縮まると良いのにと願っています

No.4 20/07/22 23:12
お礼

>> 2 自分の場合は関係が悪化しているときは遠くに住んでるのもあり、接しないし連絡もしませんでした。 自分自身がうつ病になったこともあり、自分を一… ありがとうございます

自分が1番、そう思えるようになったと
いうのは羨ましいです

自分を犠牲にしてまで付き合うのは
結局誰も幸せじゃないなと感じます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧