注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

筋肉痛が重く、治りません。(20歳です) 今月の18日、かなり久しぶりに(…

回答1 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
20/07/24 01:28(更新日時)

筋肉痛が重く、治りません。(20歳です)

今月の18日、かなり久しぶりに(年単位くらい)短距離を走るなどの運動をしました。

運動前に軽くストレッチはしましたが、その日の夜から脚が重く感じました。

案の定次の日から本格的に筋肉痛がやってきたのですが、いつもよりかなりひどく、立ったり座ったりの動作も一苦労でした。

少しずつ治ってはきましたが、太ももの前部分だけは肉離れか?と思うほど痛みます。

うつぶせで膝を曲げようとすると、筋肉がちぎれるのではと思うほど太ももが痛すぎて完全に曲げられません。

今オンライン授業を床に座って受けているのですが、ずっと膝を曲げて座っていると、だんだん太ももをつりそうになってきます。

これまで何度も筋肉痛にはなってきましたが、ここまで治らずひどいのは初めてです。

肉離れでもしたのかと思って調べましたが、ブチッと音もしなかったし、運動直後に痛くなったわけでもないので、重度の筋肉痛ではないかと思います。

痛いですが、今のところ座っているとつりそうになる、太ももを完全に伸ばせない以外、立ったり歩いたりなどに支障はありません。

ですが、実際こんなひどい筋肉痛はあるのでしょうか?
普通、動くたびに痛い…けど1日2日もあれば治った!というものではないのでしょうか?

課題が多すぎてすぐに病院へ行けそうにないので、こちらで質問させていただきます。

No.3107606 20/07/24 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-07-24 01:28
匿名さん1 ( )

削除投票

あります。経験しました。熱も出ました。
筋肉痛は筋繊維の損傷ですから普段動かしてない筋肉を軽めのストレッチだけで激しい運動すればそうなると接骨院の医師に言われました。
抗炎症作用のあるオイル(馬油・エミュオイル・オリーブオイル・ココナッツオイルなど)塗るとか、温めてマッサージとか、ですね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/24 01:28
匿名さん1 

あります。経験しました。熱も出ました。
筋肉痛は筋繊維の損傷ですから普段動かしてない筋肉を軽めのストレッチだけで激しい運動すればそうなると接骨院の医師に言われました。
抗炎症作用のあるオイル(馬油・エミュオイル・オリーブオイル・ココナッツオイルなど)塗るとか、温めてマッサージとか、ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧