明らかにダメ女だと自覚していた方! どうやって改善しましたか?? 私は自…

回答2 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
20/07/24 21:01(更新日時)

明らかにダメ女だと自覚していた方!
どうやって改善しましたか??

私は自分に自信がなく、自己肯定感が低いです。
実家に居場所がないと感じていたので、常に孤独だと感じているので付き合うと依存して嫉妬深くなってしまいます。
可愛いと言われると嬉しくなってしまいます。

ダメ男にばかり好かれるのですが、自分でもダメ女の特徴に当てはまります。
やはり雰囲気で分かってしまうのでしょうね。。

もう30なのに、とまた自分を責めてしまいます。
ダメ男に好かれないように、まずは自分がダメ女から卒業しなきゃと思います。

アドバイスはありますか??

No.3108098 20/07/24 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/24 20:43
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

自己肯定感がないと、いろいろ失敗します。
私は両親の育て方が悪かったです。親の言葉は子供にとっては神の言葉のように聞こえます。
「男の子だったらよかったのにね」「あんたなんか生まれてこなきゃよかった」などと存在そのものを否定された言葉をずっと聞かせられてはいませんでしたか?成人するまでの親のかかわり方については親のせいだと今でも私は思います。自己否定感を持たされたのはあなたのせいではありません。本来子育てのなかで大事なのは、子供に自信を持たせることだからです。
あなたもきっとあなたに非がないのに、育てられ方が間違っていたために、自分のせいにさせられて、あなたは何か起きたら何でも自分のせいだ、と思わされたかもしれません。子供の頃、何も悪いことしてないのに、あなたのせいにさせられたことはありませんか?自信を失わせるような出来事はありませんでしたか?子供の頃のことを振り返ってみて、何が自分をこんなに自信のない子にさせたのか、原因を探してみましょう。
今はもう大人になりましたから、親のせいにはできません。小さいことからでいいので、自分で自信を持ってできることを見つけて積み重ねていくことが大事です。小さなことからコツコツと始めてください。少しだけ高い目標を持って、がんばってみましょう。お友達に、自分のいいところを聞いてみてもいいと思います。それを素直に受け入れてみましょう。

No.2 20/07/24 21:01
匿名さん2 

自己肯定感を上げる瞑想やイメージングで探してみると自己催眠のようなもので上げる方法がありますよ。
あとは自分のためにやめた方が良いと思うけどなかなかやめられないこと(例えば喫煙とか浪費とか)を書き出して一つでもいいから止めること。
あと朝起きてすぐの習慣を変えると面白いくらい人生変わります。
今より1時間早く起きて軽い筋トレや掃除などを習慣にしてみてください。
最初はしんどいけど驚くほど変われますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧