注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

生後一ヶ月くらいの子猫がずっと鳴きながら近所の敷地内をうろうろ。 三日程前から…

回答6 + お礼4 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
20/07/26 16:53(更新日時)

生後一ヶ月くらいの子猫がずっと鳴きながら近所の敷地内をうろうろ。
三日程前からこの調子です。
親猫を探しましたが、どこにも居ません。
姿は確認できたのですが、警戒心が強く保護が難しいです。
野良かと思われます。
地域猫はいません。
迷い猫の情報を探したり、近所の方に聞きましたが、どれも当てはまらず。
首輪もなく、人馴れしていない様子です。
保護するか、放っておいていいのか、警察に連絡したほうがいいのでしょうか?
無知で、人任せで申し訳ないです。
助言をくださると本当に有難いです。

タグ

No.3108250 20/07/24 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/07/24 22:55
お礼

>> 1 お早いご回答ありがとうございます。
地元でそのような団体があるか探してみます。
ご親切にありがとうございました。

No.4 20/07/25 00:40
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。
これが初めての書き込みなので、3さんがおっしゃっているスレ主さんとは違うと思われます。
似たような事例があるのですね。その猫ちゃんが幸せに暮らしているといいですね。
温かいお言葉を頂き、とても元気が出ました。
何かを訴えるような、呼ぶような、悲しい鳴き声です。
この子が幸せになるようにと願っています。
参考になる情報を教えて頂いて、本当にありがとうございました。

No.7 20/07/25 19:09
お礼

>> 5 大変失礼しました。そうでしたか、同じ状況だったので勘違いしてしまって、本当にすいません🙇こちらはすごく雨が降り子猫は雨にぬれてなかったかなど… ご返信ありがとうございます。
いえ、お気になさらないでください!m(_ _)m
こちらこそ誤解を招く内容で勘違いさせてしまい申し訳ありません。
昨日は沢山雨が降っていて、私も心配で傘の下にご飯を置いておきました。
後で見に行くと、無くなっていたので食べてくれたかもしれません。
今は鳴き声が聞こえず心配なので探しています。

また何かありましたらここに報告しに来ます。
3さんはとても優しいお方ですね。
優しい方々に囲まれ暮らすことができて、その猫さんは幸せだったと思います。
温かい想いをたくさん頂いて、本当にありがとうございます。

No.8 20/07/25 19:19
お礼

>> 6 そっけないふりをして・・ 『さきイカ』を与えてください。 しばらくすると変化があるかもしれません。 ご回答ありがとうございます。
さきイカ、良さそうですね!
近づくと逃げるので、慎重に子猫の近くに置いてみます。
少しずつ慣れさせるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧