利権て何ですか? 小学生でもわかるように説明して下さい

回答5 + お礼5 HIT数 743 あ+ あ-

匿名さん
2020/07/26 14:16(更新日時)

利権て何ですか? 小学生でもわかるように説明して下さい

タグ

No.3109265 2020/07/26 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2020/07/26 11:23
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

利益(大体お金のこと)を得る権利のことだね。


例えば、あなたのお父さんが、田舎に広い土地を持っている地主さんとしちゃいます。

この広い土地を利用して、お金もうけしたいけど、ところがそこが田舎なので、どうしたら儲かるかがわからないわけ。

そこでお父さんは、その地域から出た政治家の人に、お父さんが持ってる土地に『電車のJRの駅を作りませんか?』と頼んでみることにしたのよ。駅ができれば、周りにお店とかもいっぱいできて便利になるし、人も集まるから、盛り上がるよって。

そうしたら政治家の人は、そうだ!そうしよう!って言って、JRの人とか、国土交通省っていう偉い人たちと相談して、駅が作れることになったのよ。

ならお父さんが持っている土地は、そこに駅を作るために、JRの人に貸すんだけど、貸したら、お父さんがお金が儲かるよね。

こういう風にして、政治家とかの偉い人にOKをもらって、結果的にお金もうけができることになる権利のことを、利権(りけん)っていうのね。

でもね、この利権って言葉や意味は、あまり良い意味で使われないんだよね。偉い人が悪いことをしてお金をもうけようとすることもあるんでさ。



※このレスを読んで頂いた回答者の方々で、もし間違いを指摘して頂けるようなら、訂正をお願いします。

No.2 2020/07/26 11:38
匿名さん2 

こんにちは〜。
うまく伝わるかな?(笑

では優しく解説。

利権:読み方は『り・け・ん』と読みます。
意味ですが・・
『利益を有する権利』の事ですが
わかりませんよね・・(^O^:  OKです。

わかりやすく言うと・・
お金をもらう権利がありますよ!
と、言う意味になります。

ここまでは
わかりましたか?😁

次の解説は1時間後の予定です。

No.3 2020/07/26 12:09
お礼

>> 1 利益(大体お金のこと)を得る権利のことだね。 例えば、あなたのお父さんが、田舎に広い土地を持っている地主さんとしちゃいます。 … ありがとうごさいますm(._.)m良くわかりました。私の市は田舎なのにあと2年後にアウトレットができます 駅も作る予定です この時期たぶん失敗すると思います

No.4 2020/07/26 12:19
お礼

>> 2 こんにちは〜。 うまく伝わるかな?(笑 では優しく解説。 利権:読み方は『り・け・ん』と読みます。 意味ですが・・ 『利益… ありがとうごさいますm(._.)m
りけんですね 読み方を覚えました
お金欲しいです。

No.5 2020/07/26 12:28
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

>3

わかってもらえたなら、役に立てたみたいでうれしいね。

アウトレットって、大体が広い土地が確保できる田舎にできるけど、けっこうもうかるっぽいよ。

っていうか、観光名所的なものにしちゃって、他の都道府県から来てもらえるように宣伝するのね。

高速道路とか、大きい道路の近くにできることが多くて、けっこう来るよ。俺も行くしね。車で。

駅もできるんなら、さらにいいけど、近くに元々の観光名所があるところなんかね?

今はコロナのせいで、お客さん呼べないけど、2年後なら、もしかしたらけっこう人がいっぱい集まるかもよ。



って、もしかして花園か?
2年後、アウトレット、新駅って聞いたことがあるような...
ちなみにうちはそこまで車で40分くらいの距離なのよね。

No.6 2020/07/26 12:36
匿名さん2 

1番さんが
丁寧&詳しく解説していますので、
私は,ちびっ子向けの優しい解説にします(笑

えっと〜・・

あなたは,とても可愛らしいイラストを描きました。

その描いたイラストで他の人が商売をして
お金を得ることができました。

この時にお金を得る事ができたのは
イラストを描いた『あなた』の
おかげでもあるので・・・

『あなたも』お金をもらう権利がある。

と言うのが
『利益を得る』=『お金をもらう権利がある』の意味になりますね。

長くなりましたが・・
いかがですか?(笑。

もっと詳しく書いてくれる人も
出てきますのでそちらも参考にね・・・。
( ◠‿◠ )

No.7 2020/07/26 13:06
お礼

>> 5 >3 わかってもらえたなら、役に立てたみたいでうれしいね。 アウトレットって、大体が広い土地が確保できる田舎にできるけど、… そうです花園です。まさかバレないと思ってました アウトレットどうだろ人が来るといいですが地元民は心配してると思います。他に渋沢栄一記念館ぐらいしかないので… まぁびっくりしました(^ー^)

No.8 2020/07/26 13:20
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

>5

プレミアム・アウトレットになるみたいね。栃木の佐野とか、御殿場にあるのと同じやつ。

けっこうお客さんがいて混んでるから、花園にもくると思うよ。

しかも一番デカイらしいし、マヨネーズで有名なキューピーとコラボした、野菜レストランとかもできるらしい。

近くにフォレストもあるよね。

くるんじゃない?お客さん。

No.9 2020/07/26 13:30
お礼

>> 6 1番さんが 丁寧&詳しく解説していますので、 私は,ちびっ子向けの優しい解説にします(笑 えっと〜・・ あなたは,とても可愛… イラスト描ければいいですが
割り切って真面目に勉強するつもりです
ありがとうごさいますm(._.)m

No.10 2020/07/26 14:16
お礼

>> 8 >5 プレミアム・アウトレットになるみたいね。栃木の佐野とか、御殿場にあるのと同じやつ。 けっこうお客さんがいて混んでるか… アウトレットが出来て美味しい物が食べれるならうれしいです。フォレストありますね。ケーキバイキング 高速降りて秩父に行ったりする人が帰りにアウトレットに来るのかなと思ってます。
完成したらお金を落として下さい
ありがとうごさいますm(._.)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧