注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

コロナ、疲れたなあ。子供もまだ一歳未満で、すごく神経使う··旦那がテレワークで家…

回答3 + お礼3 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
20/08/02 10:01(更新日時)

コロナ、疲れたなあ。子供もまだ一歳未満で、すごく神経使う··旦那がテレワークで家にいてくれて家族ずっと一緒にいられることがすごく幸せ
でも、休日子供を連れてディズニー行くの夢だったのにな。辛い。水族館とか、動物園とか、牧場とか、たくさんたくさん色々なところに連れていってあげたいのに。同じ年頃の赤ちゃんとの触れあいもできない。人を見るとニコニコして、「ああ、人とコミュニケーションとりたいんだなあ」と感じさせる子供の表情を見ると、そんな機会をなかなか与えてあげられず、辛い。気にせず児童センターとか行く人もいるだろうけど、何かあってからでは遅いから、そっちの不安の方が大きくて、連れていけない。この時代に生まれてきた子供。幸せなのかな?貴方の世界は、今はパパとママだけだね。ごめんね。でもどうか、幸せに元気に育ってほしい。この子の命はちゃんと守りたい。公園とかは行くけど、身動きできなくて、辛いな。

No.3113681 20/08/01 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/02 04:15
通りすがりさん1 

分かる。子供と色々すること、夢見ててもできないの辛いよね。

せめて散歩くらいはと、遠くまで歩いて、いろんな景色を見せてあげようと思います。後は、いろんな本を読んであげたりかなあ。

No.2 20/08/02 08:21
匿名さん2 

地方なら、屋外施設や景勝地はそんなに混んでないから、朝一番に近くの動物園、牧場、早朝に海や山をドライブしてみては。
もう豪華一点主義みたいに、ここしか行かない!、二時間しかいない!と決める。
赤ちゃんだから1日遊べないし、ランチオープンと同時にレストランに入れば感染リスクも少ない。
または、個室の店を利用する。
それもうまくいきそうにないなら、名物店のお土産を車内で食べる。
いい思い出作ってね。

No.3 20/08/02 09:28
匿名さん3 

いいお母さんの所に生まれて、幸せですよ。
自分の事がいっぱいいっぱいで、そんな事を考えられない、お母さんもいるし。
今は我慢の時だけど、また出かけたり出来る日がくるから大丈夫。
主さんも、あまり思いつめないで、適当に楽しんでね。

No.4 20/08/02 09:51
お礼

>> 1 分かる。子供と色々すること、夢見ててもできないの辛いよね。 せめて散歩くらいはと、遠くまで歩いて、いろんな景色を見せてあげようと思いま… ありがとうございます。分かるって言って頂けただけで、すごく嬉しいし、気が楽になります。自分が神経質過ぎるのかなとか、色々考えてしまい、自分を責めたり思い詰めそうでした。そうですよね、違う場所歩いたり、工夫してくしかないですよね。

No.5 20/08/02 09:55
お礼

>> 2 地方なら、屋外施設や景勝地はそんなに混んでないから、朝一番に近くの動物園、牧場、早朝に海や山をドライブしてみては。 もう豪華一点主義みたい… ありがとうございます。私は都内に住んでおり、恥ずかしながら私も主人もペ―パ―ドライバーなもので( ´,_ゝ`)ドライブできれば違ったのでしょうけどね··バスか電車なので恐くて。でもお店や施設などはたくさんあるので、ランチオープン時とか、確かに細かく見ると工夫次第でもう少しできそうなことがあるかも!と思えました。アドバイスありがとうございます!

No.6 20/08/02 10:01
お礼

>> 3 いいお母さんの所に生まれて、幸せですよ。 自分の事がいっぱいいっぱいで、そんな事を考えられない、お母さんもいるし。 今は我慢の時だけど、… ありがとうございます😭私もつい考え込んだり思い詰めてしまうタイプなのですが、こうして何とか気持ちのバランスをとれているのは、主人のおかげかもしれません。リスクを犯してでも外出しなければいけない方々やパパ達がたくさんいる中で、主人が仕事柄そばにいてくれることは、心の安定にもつながり、私はラッキーだと思います。
そうですよね、適当に楽しむって、良いですよね。何だか少し気が楽になりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧