旦那の身内💢‼

回答8 + お礼8 HIT数 2316 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/29 22:04(更新日時)

この前旦那に『兄貴と母ちゃん合わせて400万くらい借金あるらしいよ』と言われたので『別にいいんじゃない❓返せるから借りたんでしょ❓』って言ったら『お前は冷たいね』って言われました。
義兄はパチンコで10万使ったとか4万なんかはした金持ってても仕方ないからキャバ行ったとか出会い系の女と飲みに行ったり競馬行ったりして苦しさが伝わって来ないから言ったんです。それに姑が弁当や夕飯作らないからとうちに毎晩手ぶらで食べに来て勝手に冷蔵庫あけて酒まで飲んでいく始末。
この前義実家へ行った時頼まれたお弁当買って行ったら『すいません頂きます😊』とお金払わない気満々な姑💧米があるからおかずだけでいいと言っていたクセに義兄は金払う気ないくせに足りないと不満もらしてるし💢
義兄が千円貸す貸さないで叔父と喧嘩になって旦那にトバッチリくるし借りた金絶対返さないしお祝い渡してもお返しもない💨
借金の保証人も平気で頼んできて旦那と離婚寸前の大喧嘩になったのに義兄は『何千万な訳じゃないのにって先輩と話してたよ』と笑いながら言われてもぉ縁切りたい‼
我慢するしかないですか😭❓

タグ

No.311569 07/03/28 07:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/28 07:44
匿名希望1 ( ♀ )

お金にルーズな人達なんですね。多分、返せなきゃ自己破産すればいいんじゃないの~位にしか思ってませんよ💢 絶対に保証人にはならないようにね。

No.2 07/03/28 08:18
匿名希望2 ( ♀ )

お金にルーズな方は生活自体がルーズでだらしない人が多いと思います 多い少ない金額の問題ではなく気持ちですよね 恐らく今後も主さんが、手助けしてくれて当たり前もしかしたらそれ以上になるかと思われますなるべく距離を置いた付き合い方をした方が無難な気がします私も姑に文句も言えず嫁なんだから仕方ないとお母さんに言われるまま良い嫁をしていましたが、私名義で借金されたり様々な事があり姑が原因で離婚に至りました。しかし離れてからようやく主人が気付いてくれて4年後復縁し今じゃ実家とは絶縁してサッパリしてます家庭は自分達で守らないといけないのです

No.3 07/03/28 13:57
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うわぁ、最悪。私だったら絶対だめ、付き合えない。お金の事でもめるのが一番嫌かな…まして身内の事で旦那と不仲になるのもしゃくに触りますよね。身内とはなるべく距離置く方が身の為です

No.4 07/03/28 14:14
匿名希望4 

最悪ですね。でも私的にはそれを知っていて何も言わない旦那さんに腹立ちますねぇ。旦那さんの親と兄弟ですよね。そんな親、兄弟の中で育ったから当たり前だど思ってるんでしょうか?弁当だってお金ありませんとか忙しいとか断れないのですか?このまま打ったらいつまでもタカられますょ。嫌ならはっきり、きっぱり嫌な事は嫌と断りましょう。

No.5 07/03/28 15:35
お礼

>> 1 お金にルーズな人達なんですね。多分、返せなきゃ自己破産すればいいんじゃないの~位にしか思ってませんよ💢 絶対に保証人にはならないようにね。 お返事ありがとうございます🙇

ルーズもルーズ💨すっごいルーズです😱

姑は借りるだけ借りて自己破産しろなんて言われてます💀
それも義兄に仕事もしないで金がないなら消費者金融で借りてこいと言われて本当に借りてきてしまう姑なんですよ💧
それがきっかけで姑だけで100万になりました💦
私は母から借金は一時の苦しみ保証人は一生の苦しみと重々言われてたので、断固拒否しました👊
三人も小さい子供かかえた弟家族に保証人申し込むなんて考えられないですよね😨

No.6 07/03/28 15:52
通行人6 

主さん、世の中には、自分にとっての「常識」と他人にとっての「常識」が違う場合も多々ありますよね。

「そういう人なんだ」位に思っていないと、主さんの精神衛生上、とても悪いですよ。
 いろいろな価値観・考え方があります。

No.7 07/03/28 15:56
お礼

>> 2 お金にルーズな方は生活自体がルーズでだらしない人が多いと思います 多い少ない金額の問題ではなく気持ちですよね 恐らく今後も主さんが、手助… お返事ありがとうございます🙇

そうですよね😥
義兄と姑の給料はうちとあまり変わらないのに…。でもうちは自分達の生活レベルを理解した上の息抜きをして生活しています。
義兄のしている事は旦那からすれば息抜き範囲らしいです💦
それが足りなくなると義兄と姑がお金貸してほしいと言ってきて何度も旦那と喧嘩になります😫
嫁だからってカード作らされるのはありえないですね💦
どうして収入内でやりくりしないのか私には理解出来ないです😥

No.8 07/03/28 16:17
お礼

>> 3 うわぁ、最悪。私だったら絶対だめ、付き合えない。お金の事でもめるのが一番嫌かな…まして身内の事で旦那と不仲になるのもしゃくに触りますよね。身… お返事ありがとうございます🙇

もう嫌で嫌で仕方ないです😫
うちと対して変わらない給料で二人暮らしなのに、うちはそれで五人で暮らしてます。
うちが宝くじ当選したらの話をしてたら義兄はまず『俺の借金返してくれるんでしょ❓』って考えですし休日家族で外食行くのに何故か着いてきて、お会計の時一円もだしません💧でも自分の飲み代はしっかりはねてます。
旦那は義実家が困れば仕送もしくは同居したいという考えで姑や義兄にお金の使い方言っても変わらないので諦めてるのかなんなのか…お金を貸すことは誰でも出来るけどそれでは何の意味もないですよね💧でもそれが優しさだと思ってるみたいです💦
喧嘩になっても私の考えを直に言ってしまうと内容どうのの前にその言葉で旦那がキレてしまうので話し合いもらちがあきません😭

No.9 07/03/28 16:30
お礼

>> 4 最悪ですね。でも私的にはそれを知っていて何も言わない旦那さんに腹立ちますねぇ。旦那さんの親と兄弟ですよね。そんな親、兄弟の中で育ったから当た… お返事ありがとうございます🙇

いつも急に決まっていて、お弁当の事も義実家では食べない予定でいたのに姑達が夕飯まだだときいて旦那が勝手に買ってきて欲しいもの聞いて持って行きました💦
うちへ遊びに来た時も義兄が迎えにくるまで夜遅くまでいるので夕飯どぉするか決めてると『それじゃあご馳走になろうかしら』とか言って座って待ってます💧
お金の事は旦那は生活大変だろうから貸してあげたい気持があるみたいですが、こっちは子供三人育てなければいけませんし、余裕あったとしてもそんなの自分達が無駄使いしてるの見え見えなんで貸したくないです😥
でも余りにも会うことを断ると旦那が怒るので食事の時間をずらしたりしてなんとか避けてますが、姑と義兄からの電話はいつもお金の話でウンザリです😫

No.10 07/03/28 16:41
お礼

>> 6 主さん、世の中には、自分にとっての「常識」と他人にとっての「常識」が違う場合も多々ありますよね。 「そういう人なんだ」位に思っていないと、… お返事ありがとうございます🙇

そうなんですよね…

義実家を割りきるにはどうしたらいいでしょう…😭
旦那とは喧嘩になりますし、保証人の時も義兄に馬鹿にされた態度とられても私をフォローしてくれませんし冷たい人間だとばかり言われます😭😭
『兄貴が保証人になってくれって言ってるんだからなってやればいいだろ💢』なんて言いますし😢

でも確にいちいち相手してたらきりのない相手ですよね💧💧
ストレス溜り過ぎて鬱状態にもなってしまいましたし💦
軽く聞き流すくらいで対処していきます💨

No.11 07/03/28 18:25
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

3です。旦那さんがそこまでお兄さんをみてあげなきゃいけないのかな?独身だったら家族で助け合ってって感じで金銭面の援助もあるかもだけど旦那さん家庭あるのにね。お兄さんも人の家庭に入ってきて買ってに冷蔵庫開けたり外食でタダ食いよく出来るよね、それも弟に出させて。大分オカシイよ😣兄貴だったら弟夫婦におごる事したって罰当たらんよね。主さんホント気の毒。保証人だって頼むのも恥ずかしいって思うのが普通なんだけど…それでも兄貴をかばう旦那さんはどうなんだろう。

No.12 07/03/28 22:28
お礼

>> 11 再レスありがとうございます🙇

そうですよね😭
私にも弟いますが当たり前のようにタダ飯食べに行こうとか思わないです💦
うちへ食べに来るようになったのも最初は叔父宅に行っていたみたいですが叔母がやはり手ぶらで毎日夜中までお酒にご飯食べて行くのが嫌だったみたいで些細な事から喧嘩になり義兄がうちで愚痴りながら『だから〇〇(⬅旦那)んち来てんだよ💢』とか言われて💦💦頼んで来てもらってるわけじゃないのにその言われようは頭にきました😫
保証人の金額は300万で何千万単位じゃないんだから反対する金額じゃないだろって思ったみたいです😔私は弁護士事務所に相談したんですが保証人は反対されましたし、義兄は債務整理して一筆かいてもらいうちの名義で銀行から融資受ければ300万借りるより早く借金もなくなる良い条件なのに5年別の所でお金借りれないなどの条件が嫌みたいで私の案は拒否されました💧ここまできてるのに賛成の旦那には正直呆れました😨

No.13 07/03/29 19:18
匿名希望4 

私なら、夫婦の離婚をかけてでも阻止します。保証人は親でもなるな😠ですからね。ましてやそんないい加減な事ばかりしている方たちの保証人なんてまっぴらゴメンです。離婚しても良いなら、貴方(旦那)一人の名義で保証人になればと私なら言いますね。なったら即、離婚します。それ位、保証人になっては自分の人生を棒にふるようなものです。

No.14 07/03/29 20:43
悩める人14 ( ♀ )

まだ全然ましですよ~
うちの旦那の両親なんかパチンコ三昧で借金900万以上で家も担保に捕られてますから。
その上、旦那が長男だから勝手に保証人にされてるのが発覚して
それでも「長男だから家継いでもらう」「老後の面倒みろ!」とか言ってます。
それでも旦那って自分の親かばうんだよね…
もう宇宙人とでも思わないと生きて行けないよね。
その上旦那が今月いっぱいで会社を解雇されるのが決まった…
はっきり言って早く逝って欲しいですね。

No.15 07/03/29 21:55
お礼

>> 13 私なら、夫婦の離婚をかけてでも阻止します。保証人は親でもなるな😠ですからね。ましてやそんないい加減な事ばかりしている方たちの保証人なんてまっ… お返事ありがとうございます🙇

義兄には本当馬鹿にされて頭にきます💨
保証人を頼みに来た時も手ぶらでいつも通り飲みに来たついでに話に来たみたいな感じで、しかも車買う分といくらか遊ぶ分までその金額に入ってて、保証人になれば義母との生活は楽になるのかと聞いてもやり直す気がないらしく変わらないと言われました💦しかも保証人期間10年ですし💧絶対増えるの見え見えですよ💦そんなのなるくらいならうちが車買います😫
お金も何もかもだらしない人なので嫌です👊旦那は離婚ちらつかせたら『お前は本当旦那を潰す奴だ』と言われました😔義母はヘラヘラ笑ってます😱
あの身内には付き合いきれないです🙈

No.16 07/03/29 22:04
お礼

>> 14 まだ全然ましですよ~ うちの旦那の両親なんかパチンコ三昧で借金900万以上で家も担保に捕られてますから。 その上、旦那が長男だから勝手に保証… お返事ありがとうございます🙇

えぇ~‼
最悪ですね💀
そんな息子夫婦に借金残すなんて🔥義両親いい暮らししてますね😱
知らぬ間に保証人になって変な話、義両親が亡くなった後放棄はできないのですか❓❓

私は保証人ではないんですが離婚してる父親がもし借金があって亡くなった場合、放棄の手続きしなさいって母に言われました💦

考え方の変わった方を身内に持つと苦労しますね😔
中々理想通りの家庭は難しいですよね😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧