- 注目の話題
- 最近39歳になった独身女性です。 結婚をあきらめきれずにいます。 子供は年齢的にあまり望みませんが、やはり将来的に孤独になりたくないという思いがあります。
- 親にリュックを買ってもらえないかもしれない……どうしよう…… 私、すごく忘れっぽくて忘れ物が多いんです。だから、いっそのこと毎日全教科鞄に入れて生活することに
- 今日朝奥さんとケンカして、奥さんがもうお前とやっていけない、お前を殺したいわって言われたんで、じゃあ出て行ったら?殺したら?夫を殺したいって発言、どうかと思うよ
俺は多分クエッショニングかトランジェスターです。多分というのは最近はそこまで性別…
俺は多分クエッショニングかトランジェスターです。多分というのは最近はそこまで性別にこだわらなくてもいいのかな、と思い始めたからです。
可愛いのはみるのが好きで、どちらかというとかっこよくなりたいです。髪の毛は短いのですが、なんか女の子のショートみたいな感じです切ってくれるのがあまり気に入りません。でも仲良くない人にはコミュ症が出てしまって言えません…
自分の性別が完全な女じゃないことに気づいてしまうと今まで些細な違和感しか感じなかった物に嫌悪感を感じるようになってしまいました。
例えば、私は体は女なので制服はスカートなんですが、そこに違和感はありません。トイレも大丈夫です。
ですが、アンケートやテストの性別記入欄を見ると嫌になります。わざと書かなかったり、出来る限りどちらにも見えるような丸を書いたりしてやり過ごしていますが…
あと、「女子だから~」とか「女子力」っていう言葉が大嫌いです。女子だからなんなんですかね?
時々「なんで俺って言うの?」とか聞いてくる人もいます。もちろん悪いことだとは思ってないので「いいでしょ」で済ませますが。
自分では気がつかなかったのですが、俺は自分のことを小4位のときからもう「僕」と言っていたみたいです。今は私、俺、名前がバラバラな感じです。
今は制服があるからいいけど、大人になって何を着るかも迷います。どっちの格好もしたいんですが、胸はどうにかなるのかな?とか。(何気に大きくなってしまった…)
友達に言おうか迷ってるんですけど、それは今はじゃなくてもいいですかね?(学生です)仲のいい友達はきっと気にしないと思うし、どう話したらいいのかわからないので。
ちなみに家族には話していません。
同じように性別に違和感を感じている人はどうしていますか?
普段の生活のこと、カミングアウトしたときのことなど話を聞かせて下さい!
新しい回答の受付は終了しました
あんまりアレコレと難しく考えないで、自分の思う通りにすれば良いと思う。
他人がどう評価するか?
じゃなくて、自分がどうしたいのか?
だと思う。
俺は世間から見たらただの変態なのかもしれない。
女性用の下着しか穿かないからね。
昔は女の子になりたくて、全身女装もしたけど。
今は下着だけです。
これだけは譲れない。
サウナでもスーパー銭湯でも普通に行く。
下着を見られて、何て思われようともどうでも良い。
俺が穿きたいから穿いている。
法律で禁止されているならまだしも、何を穿こうがそんなの俺の自由。
他人の顔色伺ってもしょうがない。
周りに認めて貰わなくても結構。
俺の人生ですから、俺がやりたいようにやるだけ。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
性の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧