注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

人間的に頭がいい人になりたいです。勉強ができる、できないというより、自分の頭で考…

回答14 + お礼11 HIT数 611 あ+ あ-

匿名さん
20/08/15 18:02(更新日時)

人間的に頭がいい人になりたいです。勉強ができる、できないというより、自分の頭で考えられる人になりたいです、私は頭が超悪く、すぐ人に流されて、自分の意見がありません。
どうやったら少しでも改善できますか?

No.3121985 20/08/14 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/14 15:02
匿名さん1 

自分は頭が悪いって言うのは言い訳ですね。
自分で考えたいのならば、先ずは自分にとってはこれで良いと言い張る度胸が必要です。
その後は様々な知識と他人の経験を見聞きして知る事、それと自分なりの考え方(自分にとっての優先順位)を作る事。
自分なりの考え方と言うのは初めから自分の中にあるのではなく、1から作り上げて初めて出来上がる事を理解してください。
よって頭の良し悪しは関係ないです。

No.2 20/08/14 15:04
匿名さん2 

まず、すぐ人に流されて、自分の意見がないということが、本当に悪いことなのか考えましょう。
物事はいろいろな視点で考えることが大切です。

それと、この私の意見についても鵜呑みにせずに突き詰めて考えてみて下さい。

No.3 20/08/14 15:09
匿名さん3 

自己啓発本を沢山読みましょう。
スマホは時間を決めて使う。
依存しない事。時間の無駄

No.4 20/08/14 15:13
お礼

>> 1 自分は頭が悪いって言うのは言い訳ですね。 自分で考えたいのならば、先ずは自分にとってはこれで良いと言い張る度胸が必要です。 その後は様々… アドバイスありがとうございます。
誰かにあなたの意見は?と聞かれても頭が真っ白になって何も浮かんできません。
あと私はコミュニケーションも下手です。

No.5 20/08/14 15:14
お礼

>> 2 まず、すぐ人に流されて、自分の意見がないということが、本当に悪いことなのか考えましょう。 物事はいろいろな視点で考えることが大切です。 … 自分の意見がない自分がいつも情けなくなります。
何も主張出来ないです。

No.6 20/08/14 15:17
お礼

>> 3 自己啓発本を沢山読みましょう。 スマホは時間を決めて使う。 依存しない事。時間の無駄 自己啓発本ですかぁ...私本とか滅多に読まないんですが 買ってみようかな。
スマホ依存です...でも検索エンジンで知らない事調べられるから役に立ってます。

No.7 20/08/14 15:37
匿名さん7 

自分で考える力を付けたいなら、いろんな本を読むのもいいですが、日記付けるのが一番良いですよ。鍵垢のツイッターを一つ作って、その時思ったこと、考えた事を具体的に言語に直していく。
主さんも自分の考えや意見が全く無いわけではないはずです。
でも脳内にあるそれを言語に置き換えてアウトプットする力が無いから、無いように思えてしまうし流されてしまう。
自分の中にある考えや意見や感情を表す言語を獲得するための読書、そしてそれをアウトプットするための訓練。どちらも並行して行ってください。
日記と言いましたが、読書感想文も良いです。一つの本を読んだらその感想を書いていく。本の中には納得できる事も共感出来ない事もあるはず。そういうのを具体的に考えて言語にして一度整理してアウトプットすると、何かの時に咄嗟に「こうだと思う!」って言えるようになりますよ。
人とお話しするのが嫌いじゃないなら、書かずに喋ってその訓練をしていく人も居る(話す事で自分の意見がまとまっていくタイプ)んですが、まあ自分に合う方法でアウトプットの訓練をしてみてください。

No.8 20/08/14 15:41
匿名さん8 

勉強も大切ですが、考えを深める事も欠かせません。

常識を知る事も大切ですが、常識に抗う哲学も大切です。

頭をよくするより、頭を悪くしない努力として知識や教養を深めながらも、理解と認識の一般事実を知りながら、思考と考察と研究を重ねる精神で、あらゆる事物を広大な意味で学ぶ決意と覚悟を自覚的に持つ事が大切なように思います。

No.9 20/08/14 15:53
お礼

>> 7 自分で考える力を付けたいなら、いろんな本を読むのもいいですが、日記付けるのが一番良いですよ。鍵垢のツイッターを一つ作って、その時思ったこと、… アドバイスありがとうございます。
ツイッターは登録しているんですが結局何を呟いたらいいか分からなくなってほとんどツイートしたことないんですが、日記をつけてみようと思います。
読書もしてみようと思います。

No.10 20/08/14 20:43
匿名さん10 

一番頭が悪くなるのは
毎日毎日同じことを繰り返すこと。
変化が無いこと。


とにかく、失敗しても
いろいろな興味あることに挑戦し続ける。

そうすると、見えてくるものがあるはず。

No.11 20/08/14 21:05
匿名さん11 

色んな本を読む事です。

ノンフィクション
サスペンス
時代物
小説
恋愛物

人気のあるものがいいかな。
哲学は言い回しが難しく、理解や同調に時間がかかると思うのでオススメ出来ません。

人気のある本は少なからず沢山の人の同調を得たり、その作者本人の感じ方や気持ちが入っていたりします。
そして色んな本を読む事で『自分ならこう思う』『こういう考え方はどうかな?』と自分で考える事です。

No.12 20/08/14 21:07
お礼

>> 10 一番頭が悪くなるのは 毎日毎日同じことを繰り返すこと。 変化が無いこと。 とにかく、失敗しても いろいろな興味あることに挑戦… 結局毎日変化のない生活を送っちゃってます。
改善していきたいです。

No.13 20/08/14 21:14
匿名さん13 

私は子供の頃話をまとめるのが苦手で、「あのね、~でね、それから~でね、えっとね」のような喋り方をしていましたが、母と沢山会話したことでかなりマシになりました。
苦手でも積極的に話すか、人の会話を聞いて真似すると良いと思います。
読書も大事ですが、ただ読むだけでは足りない気がします。
短くても良いので感想文を書いたり、他の人の感想を調べてみたりすることをおすすめします。

No.14 20/08/14 21:18
匿名さん14 

頭の回転ほど生まれもったセンスが問われる分野はそうそう無いでしょう

頭の良い人は話してるだけでハッキリと分かりますね
で、やっぱりそういう人は仕事もできるし話も面白い

こればっかりは才能です

No.15 20/08/14 22:03
アドバイザーさん15 

簡単です。

常に、5W1Hを意識すればよろしい。
人をうならせることができます。

No.16 20/08/15 08:14
お礼

>> 11 色んな本を読む事です。 ノンフィクション サスペンス 時代物 小説 恋愛物 人気のあるものがいいかな。 哲学は言い回し… 本を読む事って大事なんですね。
アドバイスありがとうございます。

No.17 20/08/15 08:19
お礼

>> 13 私は子供の頃話をまとめるのが苦手で、「あのね、~でね、それから~でね、えっとね」のような喋り方をしていましたが、母と沢山会話したことでかなり… アドバイスありがとうございます。
読書や感想を書くのが大事なのですね。
会話も喋る前に頭で考えすぎてしまうところがあるので、会話をスムーズにできるようになりたいです。

No.18 20/08/15 08:24
お礼

>> 14 頭の回転ほど生まれもったセンスが問われる分野はそうそう無いでしょう 頭の良い人は話してるだけでハッキリと分かりますね で、やっぱりそ… 才能なんですか...🥺

No.19 20/08/15 08:27
お礼

>> 15 簡単です。 常に、5W1Hを意識すればよろしい。 人をうならせることができます。 5W1Hって何ですか?💦

No.20 20/08/15 08:44
匿名さん20 

それは主さんの苦労や経験から
身につけていく物だと考えます。

自分の経験や苦労の中から
学んで知識に変えていくのだと
考えます。

経験の少ない人と話してみると
視野が狭いなて考えたりします。

No.21 20/08/15 12:00
アドバイザーさん15 

why, who, when, where, what, how

たいていの人は、5W1Hを意識していないので、何か重要なことが抜けてしまいます。それが失敗や無駄の原因になったりします。
特に、目的を明確にすることが大切です。そして、いつまでに、誰がやるのか、を明確にする習慣を身につけましょう。
そうしたら、周囲から一目おかれます。。

No.22 20/08/15 15:42
お礼

>> 20 それは主さんの苦労や経験から 身につけていく物だと考えます。 自分の経験や苦労の中から 学んで知識に変えていくのだと 考えます。… 経験少ないのはあると思います。
視野が狭くなってるんですかね。。
アドバイスありがとうございます。

No.23 20/08/15 15:46
お礼

>> 21 why, who, when, where, what, how たいていの人は、5W1Hを意識していないので、何か重要なことが抜けて… なるほど。。そんな事考えたことなかったです。
参考にします。

No.24 20/08/15 16:23
匿名さん24 

あなたがもし、中高生であれば
学校の勉強にしっかりと取り組むことが
大事だと思います。

人間的に頭が良くなりたいとのことですが、
平均程度の、<国語>や<数学>の理解度は
あった方がいいですよ。
何も難関大学に入れる学力が必要とは言いませんが
中堅(B〜C)くらいの大学を目指せるくらいの
国語や数学力を身につけるのが良いと思います。

本を読むことも大事ですが、高校卒業レベルの
平均的な学力や理解力がないと、本を読むときも、
漢字、語彙や表現でわからないことが
多すぎて、辞書やネットで調べないと進まないという
こともあるでしょう。
まずは教科書の範囲が理解できるようにするためにも
参考書や問題集を利用されるのもいいでしょう。

自分の頭で考えられるようになるにも
まずは、中高時代での勉強での知識や訓練など
基礎はあった方がいいでしょう。
自分の考えを持つにもまずは、知識や情報がなければ
どうにもなりません。

ニュースを読んだり、ニュースの解説を聞く
ネットで調べるなど。
大事なのは、受け身だけの学習ではなくて、自分で調べたり
主体的、能動的に学習する癖をつけることだと思います。

大学生でも社会人でも、知的好奇心や<問題意識>がある人は
ニュースを読んだり、わからないことがあれば
ネットで調べたり本を読んだりして勉強をするものです。
難関大学出身の人でも、全てにおいて知識がある人はいませんから
大人になっても、話題になってる問題については
調べるということは必要です。
人間、人生、常に勉強は続きます。

人間的に頭がいい人というのは、自分から調べる、学ぶという
習慣ができている人だと思いますよ。
もし大学生、社会人以降でしたら。。
論理的思考(ロジカルシンキング)や
議論や人に伝える技術に関する本を読むのもいいでしょう。

No.25 20/08/15 18:02
匿名さん25 

自分で考える前に人の意見を鵜呑みにしてしまうのではないでしょうか?他人の意見が絶対ではないですし、人それぞれ色々な価値観、感じ方、意見がありますから、他人の意見を聞かなきゃいけないわけではないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧