旦那から『どうしたら俺のこと好きになってくれるの?』って言われたけど、 帰宅早…

回答8 + お礼3 HIT数 838 あ+ あ-

匿名さん
20/08/23 13:04(更新日時)

旦那から『どうしたら俺のこと好きになってくれるの?』って言われたけど、
帰宅早々自分の話ブワーーーってしまくって、子供が話少しでも遮るとうるさい!!!邪魔すんな!!!俺に喋らせろや!ってまだ小学生未満の子供たちに怒鳴ってるやつ好きになれるわけなくないですか?
いちいちでかい声で高圧的に攻めてくる。そら好きになれるわけがなーい。
もう一緒にいられないって私が絶対に旦那を許さないと言ってた時は『家族で幸せに過ごしたいからいなくならないで』というので、金しのぎに今一緒にいるのに今更『こんな好かれないなら離婚だ!!』って言いながら離婚届け一向に持ってこない旦那、もう頭沸いちゃってませんか?
理解不能すぎます。

No.3127013 20/08/21 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/21 22:51
匿名さん1 

ちょっと引きました。だから結婚したくないです(・_・;

No.2 20/08/21 22:57
匿名さん2 

それ言ったほうがいいです。
自分の父親もそんなでしたけど、母が何も言わず許容していて居場所なかったです。何度でも言わないとわからない人なのも、言えば高圧的になるのもわかります。それでも言わなきゃならない事ってあると思います。
DVの恐れがあるなら逃げたほうがいいし、無理なら身近な人に相談してみてください。

No.3 20/08/21 23:07
お礼

>> 2 子供が起きてる時間は揉めたくないのもあって、ただただ引いて、スルーしてました。すぐにキレるし、こんな話をすればまたネガティヴモード全開になり話にならないので面倒だから言えないってのの繰り返しな感じです。もっと話さなきゃならない大事な話がたくさんあるんですがね、自分に不利な話から逃げるのが上手いんですよね。ほんとしょーもない

No.4 20/08/21 23:35
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

発達障害ではないですか?
気がついてない、病院行ってない人けっこういます
親もだから気づきにくいんです 
大人だと言えないですけどね😥
本人も受け入れられないでしょうしね

No.5 20/08/22 00:01
お礼

>> 4 どの辺がそう思いましたか?
実は別のことで何件か相談させてもらった時もそう言われて、こういう症状なのかとゆっくりわかってきたのですが、今回のケースだとどの辺でしょうか。
今度、私だけで精神科に相談に行くところです。
思いあたることは
朝、夕方機嫌が悪い。起きられない。家族に当たる。人の気持ちがわからない。優先順位がつけられない。時間の逆算が苦手で、約束の時間を守れない。やらなきゃいけないことがあるのにどんどん違うことをはじめて結果本来の目的を見失う。先の事が考えられず、今が全て。
ざっとこんな感じです。

No.6 20/08/22 00:42
匿名さん6 

文字だけ読むと、可愛い旦那さんですけど。

主さんのことが大好きで、主さんに構ってもらいたいんだなー、っていう感じがします。

No.7 20/08/22 01:11
お礼

>> 6 機嫌の悪い、怒鳴る旦那を目の当たりにして、子供達は動揺というか、ストレスになってます。だから全然可愛いなんてもんじゃないですよ。好きなら子供たちに怒るなって約束守ってほしい。怒りをぶつけないでほしい。

No.8 20/08/22 10:17
匿名さん8 

子供より自分が優先になっていて、父親として成長しない所が嫌だと言わないと分からないと思います

No.9 20/08/22 15:00
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

怒りっぽい、尊大、言ってる事を理解出来ない
発達障害かな?と思いました
私のお兄さん、母さんも多分そうなんです、Googleで調べてあっこんな感じって思いました。言えませんけどね
ただ理解する事は出来ます
しないのではなく出来ないのだと
理解出来てもイライラしますけどね

No.10 20/08/23 10:42
匿名さん10 

最近では旦那さんみたいに頭が沸いてる人って意外に多いですね〜我が家も似たような感じ…^^;

No.11 20/08/23 13:04
匿名さん11 

旦那さん、情緒不安定過ぎません?、笑
実際笑い事ではないと思いますが。。
とても不器用で、本当は自分に自信が無いという気持ちが爆発しちゃっているように感じます。

そういう人には私はちゃんと貴方の事理解してるよ、だって今までも〇〇とかずっとこんなに頑張ってきたんだし、今も〇〇とかちゃんと考えてくれてるんでしょう?
本当は凄く一生懸命で根が優しくて真面目な人だって私にはわかるよ、って
こんな風に言ってあげると落ち着いてくれたりしますよ、笑

もうこちらが寛大な心で受け止めてあげるしか道はないです。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧