運動嫌いで今まで運動した事が 無い期間が長い程、 かなりご無沙汰に歩くだけで…

回答3 + お礼2 HIT数 198 あ+ あ-

心配性さん
20/08/27 11:45(更新日時)

運動嫌いで今まで運動した事が
無い期間が長い程、
かなりご無沙汰に歩くだけでも、
目的地へ辿り着き、
水分補給を取った時に…
手や腕が痙攣するのは、何故でしょうか?

どなたか詳しい方或いは、
専門の方からの何かしらのアドバイスや、
解決策を気長にお待ちしております

最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました

追伸
※誹謗中傷・差別発言等は、
ご遠慮願います

No.3130591 20/08/27 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/27 11:06
匿名さん1 

痙攣というのは、プルプル震える感じでしょうか?それとも痺れて感覚がない感じですか?

No.2 20/08/27 11:10
匿名さん2 

自分の場合、病気したときに寝たきり的になっていたとき携帯を持っているだけでも手が痛くなったことがあるので、単に使ってなかったという可能性もあると思います。
今の時期だと熱中症のおそれもあるので、暑い時間帯だったら熱中症なりかけの可能性もあるので涼しい時間にでかけたほうが良いです。

No.3 20/08/27 11:12
お礼

>> 1 痙攣というのは、プルプル震える感じでしょうか?それとも痺れて感覚がない感じですか? 痛みや痺れの感覚がない、
無感覚の痙攣でした
今は何とか治まりましたが…
運動以外の時でも希に、
片腕・片手の方だけが痙攣する事があります

私の勝手な憶測(は、してはいけないのですが…)では、何かしらのストレスからなるもの
かなー?と…

実際はどの様なものなのかは、
解りませんが…

長文での返信を失礼しました

No.4 20/08/27 11:17
お礼

追伸
先程、痙攣が治まったと記入しましたが…
また喉が乾き、利き手・利き腕じゃ無い方での
手で、ペットボトルを持った途端、
痙攣が続いておりました

この事はふとした時に起こるのが、
何とも厄介でして…
逆に利き手・利き腕の方で持ち直した所、
こちらの方は何も異常はありませんでした

今日様子を見て、
暫く続きそうでしたら、
念の為に、病院へ行ってみようと思います

No.5 20/08/27 11:45
匿名さん5 

熱中症が酷いとケイレンを起こす場合があると聞きます。暑いから可能性はありそうだ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧