離婚を前提に、家を出ました。 本当はすべて話がついてから、出るべきなのはよくわ…

回答3 + お礼1 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
20/08/28 14:00(更新日時)

離婚を前提に、家を出ました。
本当はすべて話がついてから、出るべきなのはよくわかっていますが、
コロナの感染対策をしない夫なので、
その点も含め、母に相談したところ、
実家にしばらく戻ってきたらいいと言ってもらったので、今は実家に子供達を連れて戻っています。
母には、生活費として、お金を渡しています。

今から、離婚するためのいろいろな手続きを実施するべく、準備中です。

それを母が、私の弟に、
こういう事情で今、ここに戻ってきてるから、話したところ、
実家に頼るのは甘えてる!さっさと出ていけ!と
怒っているようです。
弟は、家庭があり、一緒に住んでいるわけではありませんが、ほぼ毎週、子供を預けて、どっかへ行ってしまうので、私がいるとそれがしにくいからだろうと母は言っていますが。。

ずっと実家に住むつもりはもちろんありません。
色々と準備の間、お世話になっている状態で、
今、住む場所を探したりと言われなくても出て行きます。

ですが、なぜ弟にそんなこと言わらなきゃなのか?と腹が立つ次第です。
弟夫婦は、何かあると、母に頼り、便りっぱなしなのは、自分だろと思うから余計にそう思うのかもしれません。

わたしのしていることは、そんなにダメで、甘えているだけなんでしょうか?
(もちろん、いいことととは思っていませんが、
一時的に頼るのもダメなんですかね。。)

No.3131287 20/08/28 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-08-28 14:00
匿名さん4 ( )

削除投票

気にしないでいいですよ!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/28 13:17
匿名さん1 

それより何より、、主さん本当にコロナ対策しないからという理由で離婚するんですか?
それを後押しする親というのも、、
ちょっと考えられないです。

No.2 20/08/28 13:20
お礼

>> 1 それだけが理由なわけじゃないです。
今までも何度も話をしてきた結果です。
タイミング的に重なっただけです。
コロナがなければ、同じ家に住みながら、手続きをしようと思っていましたが、こんな状態なので、家をでた次第です。

No.3 20/08/28 13:32
匿名さん3 

親の家なんだから親の一存でいい。
弟は自分の家庭だけ考えれば良し!

No.4 20/08/28 14:00
匿名さん4 

気にしないでいいですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧