注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

私は、子供いません、色々な事情から要らないかなと、いません、 当然ママ友は…

回答6 + お礼2 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
20/08/31 14:00(更新日時)

私は、子供いません、色々な事情から要らないかなと、いません、

当然ママ友はいません、

私なりに決めたから、周りから色々言われます

なぜいないの?とか子供いるからお金大変と私が20代から言われてきたから、

そんなに子供に金かかり大変でストレスになり、仕事が出来ず養育費かかるからとか、二人産まないで、一人に、すれば良かったとか考えないのかなと、女の子が欲しかったとかさ、

そんな理由でお金大変だよ、

私はいないので、自由です欲しい物を買いますが、

たまに色々言われます、
それが私の幸せなんです

なぜ私に色々言うのはなぜ?

経済的に大変てこと?

私の友達にも子供いない人います、

一人っ子はかわいそうだからとか
わかりますが、
お金を考えずに二人いたり、考え作ればいいのにと、たまに思う私です、

子供が嫌いとかではありません、

あまり考えてないだけです、

No.3133206 20/08/31 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/31 10:03
匿名さん1 

言う人も暇だね

幸せや大変なんて人による
子供に金がかかるのは産む前からわかるし

まあうちも2人ほしくて作りました
まあ貧乏生活
でも幸せ
でも自慢にもならないし
誰にも聞かれない限り話しません


マウントとりたいやつはスルーしたほうがいいよ

No.2 20/08/31 10:52
匿名さん2 

他人にいちいち聞かれたくないですよね。こっちの自由ですよ。私には2人娘いますが2人から無視宣告されましたよwwマジいらない。お金出したくない。

No.3 20/08/31 10:58
匿名さん3 

私も子どもいないです。30で結婚したんですがちょうどうつ病になってしまい、夫婦で子どもは持たないと決めました。
産む産まないは自由ですよ。
どう生きようが一人ひとりの自由です。

No.4 20/08/31 11:36
匿名さん4 

う~ん!俺ね独身~
でも家族いると幸せそうに見えるし
家族ほしいかも子供もね
子供がいる人は大変だけど幸せ何だと思います
で、自分が出来てるのに他人に子供がいないと❓️はてなになるじゃない
私達は出来たのになんで出来ないのか?とかね

それをいちいち気にしてるとつかれるから主さんは主さんの道を進めば良いだけです

あとは私達はやっるよ宣言みたいな(笑)大変なのは当たり前よ!でもね、頑張ってるの~みたいな(笑)
たぶんだけど気の利く人、人の気持ちのわかる人は聞かないし言わない
聞いてもそれなりに流してくれるます
聞いて来るのは
私達はやってるよとか
ま~ちょっとお節介で子供がいると幸せなんですよを教えたい人悪意はない人もいます!悪意ある人もいるけど~

まだあるね!お金があんなにあるんだからね子供とか出来るんじゃないの~なんでかしらとかね

ま~そんなのを気にしてたら面倒なので気にしないでね


でも古い考えでいけば結婚して子供を作り苦労することによって人間が成長すると考えられてます
子供を持つおやの気持ちをしり見かけたら手助けしてあげたり苦労を分かち合える助け合えるなどね!他人を思いやれる気持ちを持って助け合える
そんな事が学べるはずなんですけど

でも今の人達はそんな意味も知らないように思える
自分達が出来ればそれで良い他人など知らない私達が大変何だ!って言いたいみたいな!


主さん達は今のまま進んでください

No.5 20/08/31 12:28
匿名さん5 

主婦のお小遣いが少ないのは嫌ですね。
今好きな物買えていい家に住めてます。
ボロい家が嫌いなので将来的にはまた新しく建てます。
子供が多いとこうした願いが叶わないことが多くなるので無理ですね。
子供は1人でいいです。

よく子供がいらなかった人でも38歳以上になると急に焦りだし子供つくらなきゃってなるのでは?いきなり変わる。

No.6 20/08/31 12:51
お礼

>> 5 かわらないかな、
子供いる人は出来た時に嬉しかったみたい、養育費大変だから、イライラしてた、

月十万稼がないと生活出来ないとか、

そーゆ家庭が私の見る家庭です マイホームとかの家庭はお金あるから気になりません。

私はゆとり生活が外せません、

子供いないのは気にならないけど、私に色々いうのは、お金絡みだと思いますね、

気持ちにゆとりないのかなとわかりました、


私はゆとりかな、
焦りもないし、

No.7 20/08/31 12:52
お礼

勝手に不妊だとか、
金無いなら考えて子供作りなと思います、

No.8 20/08/31 14:00
匿名さん8 

子供いてます。
とても愛おしいです。
でも
今の世の中、育てにくくなしました。
コロナに怯えながら育てるのは大変。
もし子供が罹ってしまったら。
いじめや偏見、差別から守らなくてはいけない。
しんどいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧