注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

置き引きとかネコババで警察に逮捕されなかった人って何でですか? ネットのニ…

回答3 + お礼1 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
20/09/02 11:12(更新日時)

置き引きとかネコババで警察に逮捕されなかった人って何でですか?

ネットのニュースで忘れ物をネコババした人が逮捕されたとみました。

義理の兄弟が置き引きやネコババで警察に呼び出されたことがありますが逮捕はされませんでした。

何故?

No.3134505 20/09/02 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/02 09:52
匿名さん1 

初犯警告で済むものもあれば、示談とかですかねー

No.2 20/09/02 09:57
お礼

>> 1 1回目は忘れ物をネコババで2回目は落し物をネコババでした
前科つかなかったよ良かったーはははって言ってましたが示談で解決するならやりたい放題ですね

No.3 20/09/02 10:59
匿名さん3 

例のATMで財布を置き引きしたという事件のことでよろしいでしょうか?

今回逮捕されたのは、犯罪事実が立証できたからだと思いますよ。
まず防犯カメラにはっきりと犯罪行為が映っていた。(被害届が出ている以上警察が捜査しないわけにはいきませんよね。)
明確に容疑者が特定できた(ATMの捜査履歴と映像があれば特定も簡単だったはず)。
家宅捜索したら、動かしがたい物証がでた(防犯カメラ映像+ATMの記録が合ったら家宅捜索令状も逮捕状も裁判所が出さないわけにはいきません)。

あと、これは推測ですが、警察が迅速に動いた背景には、被害金額が高額だったのかもしれません。
被害者もATMを利用して数十万円引き出して財布に入れて、その財布を置き忘れてしまった、など。
その場合、被害金額もATM履歴と防犯カメラ映像で簡単に特定できたと思いますし。

これだけ犯罪事実が明確なら、警察が無視できるわけがないし、検察は立証がものすごく簡単だし、裁判所も情状酌量以外は特に裁量判断する必要はないでしょう。

あなたの義兄弟が逮捕されなかったのは犯罪事実の立証が難しかったからだと思いますよ。
犯罪事実が立証できなければ逮捕状は取れませんから。
いくら警察が裁判所に「こいつが置き引きしたに違いないんです」って申し立てても「じゃあその事実を証明する証拠はあるんですか? なければ逮捕状なんか出せませんよ」と言われておしまいです。
警察もそのことはよく承知しているはずです。

ぶっちゃけ、今回の置き引きについては、警察も検察も「楽勝!」な事件だったってことです。
むしろ、これだけ証拠がそろっているのに捕まらなかったらそっちの方が問題です。

No.4 20/09/02 11:12
匿名さん4 

全員を捕まえていたら、警察の仕事が他にあっても手が回らないくらい軽犯罪は多いから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧