子持ち主婦の方見て下さい🙏

回答5 + お礼5 HIT数 1672 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/03/01 02:30(更新日時)

今度、ママ友の子供♂の二歳になる誕生日なんです😃そのママ友からは、去年うちの子が初めての誕生日の時プレゼントをもらいました😃
その他に、田舎からたくさん送られてきたからと、果物や調味料などなど今までいろいろ頂いたことがあります。
あと、ママ友の旦那さんとうちの旦那は同じ職場で、ママ友の旦那さんは上司という上の立場にいる方です。でも旦那同士プライベートではよく遊んだりする仲です😃それで今のママ友を紹介してもらって仲良くなったって感じなんですが、とにかく今までもらってばっかで…もちろんママ友の子にプレゼントをあげるつもりですが、皆さんならこうゆう場合、いくらぐらいの予算でプレゼントを買いますか?それともそうゆうの気にしませんか?旦那は職場でお世話になってるし、なんだか考えてしまいます😠皆さんならどうですか?

No.313488 07/02/28 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 21:28
案内人 ( 30代 ♀ 0v61w )

子供がもらったプレゼントと同等のプレゼントが良いと思いますよ。
上司だからと気を使ったりしない方が今まで通りに付き合っていけると思います。それから頂物をもらった時は気持ちで良いからすぐに『この前はご馳走さまでした😃私も頂物ですが…』って
時間をおかずに
二回に一回はお礼をした方が良いですね。誕生日の時に一緒に…というのは止めた方が良いですね

No.2 07/02/28 21:50
お礼

>> 1 早速レスありがとうございます😃私も、田舎からたくさん届いた野菜をおすそわけしたり、ママ友の家に遊びに行くときはおやつ🍰をもっていったりしてますが、ママ友にもらったものの方が多いです😠
プレゼントは服をもらったんですが、旦那には、服はいっぱいあるみたいだから服はやめた方がいいんじゃない?と言われ、ママ友と遊んでるとき、ママ友の子がペンをよくにぎってあちこちに落書きしようとしていてお絵かきが好きなんだね~と言っていたのを思い出し、3千円くらいで売ってる手が汚れないお絵かきボード?をあげようかなと思っていたのですが、いいでしょうかね…

No.3 07/02/28 22:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

お絵かきボードって大きいものですか?
結構よさそうですよね

あまり、ものを貰うと辛いですね!

私は、もし野菜をもらったなら、その野菜で、ご馳走を作って、あげるのも良いのではと思いますよ
🍅トマトなら、トマトソースに…🍆ナスなら、グラタンに…🍎りんごならりんごパイ…りんごジャム…のように…
私は貰い物って物がないので、そんな方法です

No.4 07/02/28 23:37
お礼

>> 3 レスありがとうございます😃お絵かきボードっていうのかよくわかんないんですが、ボードに専用ペンで書くやつです😃専用ペンはインクとか入ってないよごれないやつで、ボードに書くとあれれ書けるぞ~😲みたいな?消したいときは横にサッと引くと真っ白になってまた書けるやつです😠うまく言えなくてすいません💧サイズはお絵かきボードなので大きい方かなって感じです😃
それでいいですかねぇ…いろいろ貰っちゃうと考えちゃいますよね…💧
私、あまり料理うまくないんです…旦那にはいつもしょっぱいと言われるぐらいですし…😠はぁ~😩

No.5 07/03/01 00:05
お助け人5 

おえかきボードでも、ペンではなく水でかける物がありますよ😉🌟部屋も汚れないし✏ペン✏に水を入れるだけで書けるし☺
書くシートは、乾かせば何回も使えるし
✨💛オススメ💛✨です😊

No.6 07/03/01 00:06
匿名希望6 ( ♀ )

そのボードとなにかお菓子とか食べるものつけたらどうでしょう。お世話になってるのならフンパツした方がいいですよ。

No.7 07/03/01 01:36
お礼

>> 5 おえかきボードでも、ペンではなく水でかける物がありますよ😉🌟部屋も汚れないし✏ペン✏に水を入れるだけで書けるし☺ 書くシートは、乾かせば何回… レスありがとうございます😃私も初めにそれ考えてて、むしろそれにしようかと思っていたんですが、別売りのスタンプとか唯一近くのデパートに売ってなくて😥
で、今買おうかなと考えてるやつはスタンプも一緒についてるし、それの方が楽しいかなと思って…
別売りのスタンプとか売ってればそれもつけてその水のやつプレゼントにしようかと思ってたんですが…😥
ってか、あの水のやつうちもほしいです☺

No.8 07/03/01 01:39
お礼

>> 6 そのボードとなにかお菓子とか食べるものつけたらどうでしょう。お世話になってるのならフンパツした方がいいですよ。 レスありがとうございます😃そうですか…一応、遊びに行くついでに渡そうと思ってるので、おやつを持っていこうと思っていたんですが…ケーキとかでいいですかね😃

No.9 07/03/01 02:19
案内人 ( 30代 ♀ 0v61w )

再レスです。そぉ~そういう子供が喜ぶものをあげるのが一番だよ😃
これから幼稚園や小学校…お母さん同士の付き合いって大変だよね😢⤵
他のお母さん達は
主さんみたいに気を使う人ばかりじゃないからあまり気にせず、まわりに引きずられないように頑張ってね😃fight💪

No.10 07/03/01 02:30
お礼

>> 9 再レスありがとうございます😃そぉ~ゆうのでいいですかね☺なんだか安心しましたぁ☺迷ってたんでスレ立ててよかったです―!ありがとうございました😺頑張ります💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧