注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

夫の実家に義両親と同居しています。 今は第二子出産をして、実家に上の子(2歳)…

回答5 + お礼5 HIT数 729 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 04:16(更新日時)

夫の実家に義両親と同居しています。
今は第二子出産をして、実家に上の子(2歳)を連れて里帰り中です、1カ月お世話になる予定です。今心配になっていることは、実家好きの義妹の訪問頻度のことです。
出産予定日から退院後1週間まで義母が仕事を休んで上の子を見てくれました。夫の話によると、義妹が「上の子の世話をしに行く」と言って自分の子ども(1歳)を連れて朝から夕方までよく来ていたそうです。上の子のお世話をしてくれることもあるけど、義妹の子どもが色んな所にチョロチョロ行ってしまうから危なっかしくて追いかけて逆に大変だったみたいです。義妹はお世話に行くことを口実に実家に遊びに来ていたみたいで、上の子を私の実家に引き取り、義母の仕事が始まるようになると「実家に行く理由がなくなる」と嘆いていたそうです。
だから、里帰りが終わって帰宅したら義妹が遊びに来る頻度はどうなるんだろうと心配しています。義妹の子どもが来るとすごく騒がしくなるので疲れそうです。週1回だと耐えられるけど、それ以上になるとやっていける自信がないです。何かいい方法はないでしょうか?

20/09/07 02:30 追記
義妹は実家に遊びに来ても料理とか配膳とか洗い物を手伝うことはありません。朝から遊びに来て、義母か私が作った昼ごはんを食べ、テレビを見たり談笑をしたりして夕方旦那さんが帰宅した連絡が来たら帰っています。

20/09/23 04:16 追記
「実家に行く理由がなくなる」と言っていた義妹ですが、その後も普通に子どもを連れて遊びに来てるし週1ぐらいで泊まっているそうです😅

No.3137800 20/09/07 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/07 02:16
匿名さん1 

上の子は、同じ年頃の子供と遊ぶことで、言葉を覚えたり我慢することを学ぶから、悪いことばかりだと思わないけど、主は気が休まらないね。産後経過があまり良くないという建前で、当分週1日くらいのペースにしてもらえないか、ってのを旦那に相談して伝えてもらったら?

No.2 20/09/07 02:36
お礼

>> 1 子ども同士の関わりも大事ですけど、今はその余裕がありません。
そうですね、遊びに来る頻度が高かったら、旦那に言ってもらうようにします。

No.3 20/09/07 11:02
匿名さん3 

あなたしかいない家に義妹が来ますかね?
不安なら、産後2ヶ月は上のお子さんを託児所に入れたら、義妹は来る理由はなくなりますし、あなたもゆったり休めます。
義妹のご飯を義母が作るなら、あなたのご飯もつくってくれるでしょうし。

No.4 20/09/07 11:12
匿名さん4 

お義母さんの性格がわかりませんが、お義母さんと主さんの関係を強くする事かな。
時おり、義妹さんが来ると疲れる事をそれとなく愚痴っても良いのでは?

主さん達夫婦に事情があって同居させてもらっている身なら仕方がないけど、そうではない、将来は義両親の面倒まで見るつもりの同居なら、主さんがその家で少しずつでも強くなるしかないと思います。

義妹に、実家にはお伺いをたてないと帰りづらいと思わせるくらいにね。
もうここはあんたの家ではない事をわからせる事。

まぁ、帰る理由がないと言っているなら、その辺は義妹もわかってはいるのだろうけど。

お義母さんには、甘え上手でも言うときには言う、頭の良い強い嫁になりましょう。

ご主人がそういう部分(主さんの味方になって、女同士の事にハッキリ物が言える人)に頼りになる男ならいいけど…。

頑張って下さい。

No.5 20/09/07 20:24
お礼

>> 3 あなたしかいない家に義妹が来ますかね? 不安なら、産後2ヶ月は上のお子さんを託児所に入れたら、義妹は来る理由はなくなりますし、あなたもゆっ… 私だけの時は来ませんが、義母の仕事が午前か午後どちらかが休みの時は来ます。仕事が半日だけの時はまあまああります。休みが午前の時は朝から来るし、午後からの時は昼食前に来ます。義両親は仕事の日でもいつも昼食は家に帰って食べます。二人とも仕事なので、昨日の残り物がない時は私が料理しています。
託児所は考えていませんでした。下の子を見に行きたいとずっと言っているそうなので、上の子を託児所に入れても多分変わらず来そうです。

No.6 20/09/07 20:31
主婦さん6 ( ♀ )

家事とか手伝わせたら来なくなる

ってことは、ない?
あと、産後に腰が痛いとか、ホルモンバランス崩れてイライラしやすくなってるとか、お姑さんにオーバーに伝えておいて、できるだけ主さん中心な雰囲気を作っておくとか。

結局、お姑さんがどう思ってるか?も大事だから、お姑さんを上手く味方につけるしかないかなぁ。

No.7 20/09/07 20:45
お礼

>> 4 お義母さんの性格がわかりませんが、お義母さんと主さんの関係を強くする事かな。 時おり、義妹さんが来ると疲れる事をそれとなく愚痴っても良いの… 義母の性格はおおらかで家族に頼まれたら、例え「えっ、それって私がするの?自分でしたらいいやん」と思うことでも何でもやってあげちゃうタイプです。義家族全員が義母任せで、頼りきってる印象です。
義妹は今まで遊びに来たいと言って実家に週3は来ていたので、帰る理由がないと言うのは今さらな感じがするんです。
夫は家族間に波風をたてたくない人です。今度タイミングをみて言うと言って言わないことがほとんどです😅
そうですね、言うときには言える嫁になります。

No.8 20/09/07 20:53
匿名さん8 


あくまで私の経験ですが、はっきり言わないと相手に伝わらないですよね
私も同居していて、主人に姉が2人居るんですが、毎日のように家来ていました
1番上の義姉はご主人が単身赴任だったので子供の世話を義母に丸投げして好きな事ばっかりしていました
今年子供がうまれて、私の場合コロナの影響もあり里帰りできなかったんですが、コロナで学校が休みなので義母が仕事でいない昼間は私が甥の面倒を見ていました
産後正直本当に寝不足もありきつかったです
預かる時も私には相談もなく見るのが当たり前だと思われたのかもしれません
その時にはっきり断らなかった私も悪いです
義姉達が毎日毎日きてストレスが爆発してしまい、来週同居を解消します
もっと本音で嫌な事は嫌って言えばかわってたのかなって今更後悔しています
でもいい嫁でいるのに疲れてしまい鬱っぽくなってしまったので家を出るという選択は間違ってないと思いたいです
主さんが今後も同居を続けていくのであれば、はっきり自分の意見を最初にいった方がいいと思います

偉そうに長々とすいません。

No.9 20/09/07 20:59
お礼

>> 6 家事とか手伝わせたら来なくなる ってことは、ない? あと、産後に腰が痛いとか、ホルモンバランス崩れてイライラしやすくなってるとか、お… どんなことがあっても遊びに来たいという出来事が何度かあったので、家事の手伝いで来なくなることはないと思います。
なるほど、義母に体調不良をオーバーに伝えておくのは良いですね💡上手く味方になってもらいます。

No.10 20/09/07 21:15
お礼

>> 8 あくまで私の経験ですが、はっきり言わないと相手に伝わらないですよね 私も同居していて、主人に姉が2人居るんですが、毎日のように家来てい… 8さん、大変でしたね😵
相談もなく甥の面倒を見ることになるのはあり得ないですよね。普通は、仕事があって見られないから悪いんだけど見てもらえないかなぁ?など一言あってからだと思います。無理だったら義姉さんの旦那さんの実家に頼むとか。でも、義姉さんもうちの義妹と同じで旦那さんの実家には気をつかってしまうから頼りたくない考えの人かもしれないですね。
私の場合は甥の子守りの相談があるだけまだ良いほうなんですね。
自分の意見を義家族に直に言うのはなかなか難しいですが、頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧