注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

小学校低学年くらいにはもうしていた覚えがあるのですが昔から瘡蓋などができると何回…

回答1 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
20/09/09 07:57(更新日時)

小学校低学年くらいにはもうしていた覚えがあるのですが昔から瘡蓋などができると何回も瘡蓋を取ってしまう(?)癖があります 今もその癖があります 最近知ったのですがこれは 皮膚むしり症というものなんですかね? またこれはどうすればいいと思いますか?あまり多く起きることでもないし親に相談しても放っておけばいいでしょと聞いてもらえない気がします 癖を直すって難しいですね(-.-;)

No.3138862 20/09/08 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/09 07:57
匿名さん1 

キズパワーパッドなどを貼っておいて触らないように気を付けておくしかないんじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧