注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私にだけ話しかけない上司がいます。 仕事上の話でも、他の人を通じて質問してきま…

回答2 + お礼1 HIT数 646 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 20:23(更新日時)

私にだけ話しかけない上司がいます。
仕事上の話でも、他の人を通じて質問してきます。上司からは絶対に話してきません。書類を渡す時も他の人を通じてです。

基本的に、自分のことは自分でやれというスタンスの人なので、私から上司に話しかけてみてと態度が冷たいです。(機嫌が悪い様子)
その態度がみんなに対しても同じなら別に構わないのですが…他の人には積極的に話しかけています。

ちなみに、上司自身の機嫌が良い時は私にも話しかけてきます。自分の自慢話だったり他人を見下すようなつまらない話しかしません。(いつもそうです)

私は20代前半、上司は10歳上です。
こんなしょうもない大人が上司であることが悲しいのですが、パワハラで訴えられますか?
働いて間もないですが、上司が嫌過ぎて仕事やめたいです。

No.3148735 20/09/23 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/23 18:21
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

いいえ。

No.3 20/09/23 20:23
匿名さん3 

その上司私の上司にそっくりです
しかも、ねちっこい女みたいな性格のくせにオラついてみっともないです

パワハラは成り立つと思いますが、上司以外の人と上手く行ってるなら事を荒立てたくないので我慢した方がいいんじゃないでしょうか?
その代わり、辞める時に今までの事を全て書いて上司の上の人に言う

上司が原因で辞めたり異動をした人も居ると思うので、何かしら対策をしてくれるかもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧