彼氏からのアプローチで付き合い初めて一ヶ月すぎた時に彼氏からの連絡頻度が落ち 別…

回答5 + お礼0 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
20/09/25 04:51(更新日時)

彼氏からのアプローチで付き合い初めて一ヶ月すぎた時に彼氏からの連絡頻度が落ち 別れ話をされる二日前は頭痛と言われていつもより連絡頻度がまたなくなり 別れ話をされる日は欠点を指摘され 別れ話をされた日は私が電話できるとLINEをしたら できないといわれてまた違う日にするねと言ったらもう話すのを辞めようと言われて 私がバイバイしたいてことと聞いたら彼氏はそうと言われました。
でも私が長文で大好き 別れたくないメールをおくるとまた普通にLINEがくるようになりました。頻度はおちましたが。
そして私がまた私らて別れてるの 別れ話の最中と聞いたら さぁと曖昧な表現で自分でかんがえてと言われました。
私はキープされてるのでしょうか。

No.3149429 20/09/24 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/24 19:05
匿名さん1 

立場をはっきりさせるのが嫌なんじゃない?
どうでもいいからほっといてそんなこといちいち言わないでって感じなんじゃ無い?

No.2 20/09/24 19:07
匿名さん2 

申し上げにくいのですがキープだと思います…。これからも一緒にいたいと思う相手なら話し合いをするなり自ら行動できるものです。話を聞いている限り彼氏は質問者さんを大切に思っていない印象を受けました。

どうするかは質問者さんが決めるべきことですがご自身を大事にしてください。
上手く言えずすみません。

No.3 20/09/24 19:43
匿名さん3 

キープにすらなってない気も。

めんどくさいからでしょー。
しかもこの時代、メンヘラ彼女に刺される事もあるんだし
怖いなーって。

No.4 20/09/24 23:32
匿名さん4 

どうでもいい利用できるコマくらいにしか思われてないよ。
ごまかしてるし、友人としてすらの誠意の欠片もない。
近寄ることすらやめたほうが良い。
もっとボロボロにされて使い捨てられそう。

No.5 20/09/25 04:51
匿名さん5 

一カ月でそれだと残念ながらまともに付き合う気がなかったのかもしれません。

次を探した方が良いかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧