注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

飲食店でバイトしてる学生です。 今のところが初バイトです。 自分はキッチン担…

回答1 + お礼1 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
20/09/30 18:58(更新日時)

飲食店でバイトしてる学生です。
今のところが初バイトです。
自分はキッチン担当なんですが。
最近思うことがあります。
飲食店の店長って誰でもなれるんでしょうか?
店長が主(キッチンリーダー)となってキッチン入るとキッチン崩壊するし、廃棄を気にしすぎて仕込みも最小限にしかしてくれないため、日曜日の昼ピーク中に食材がなくなりかけるわ、仕込みながら作らないといけないわと大変な思いをします。そのせいで片付けもいつまでたっても終わらず、そのまま夕方からまたピークがきてしまいます。
逆にベテランのパートさんがキッチンの主となる日は、仕込みを万全にしてくれてるし、ピーク中スムーズにキッチンが回ります。
でも、そのパートさんが仕込む量を見て、いつも仕込みすぎだって店長は注意をします。
ちなみにパートさんが仕込んだもので廃棄になったことは自分がいる限りでは見たことありません。
むしろ店長の方がなんでこれこんなに仕込むの?こんなに必要なくない?って物を仕込んで廃棄させることの方が多いです。
あと、食材抑えすぎて物がなくて、お客様何人もお断りしたことあります。
これもパートさんが主の時はそんなことになったことは自分がいる限りではありません。
なのに、店長は「コロナの影響で、飲食は厳しくなっちゃったから、1円でも多く利益をなんちゃらかんちゃら…」と自分達に語ります。
言ってることとやってることが違いすぎて、最近疑問に思ってきました。
うちの店長がおかしいんでしょうか?

No.3153150 20/09/30 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/30 18:38
通りすがりさん1 

責任を背負うわりに、激務で給料も安いから、店長をやりたがる人は、少ないと思いますよ。
だから、店長だから優秀って事ではないです。
でも、パートさんは、パートで働いていて、店長の責任を負ってるわけではないので、パートさんが店長をやれるかどうかは、また別問題ですね。
でも、パートとしては、優秀でしょうね。



No.2 20/09/30 18:58
お礼

返信ありがとうございます。
そうなんですか…
店長ってのは、優秀なひとがなるものだと思っていました…。
パートさんが店長できるかはまた別問題っていうのはもちろん別問題です。
パートさんも店長みたいに背負うものがないから気持ちも違うんでしょうね。
だから仕込みも遠慮なく仕込めちゃうってことなんですかね?
それに、店長はなぜキッチンが崩壊してしまう原因を改善しようとしないのだろうか?ということです。
そして万全に仕込みして、廃棄も出さず、お客さんも逃さないパートさんがなんで注意されるんだろうってバイト入るたび疑問に思ってます。
社会は理不尽なことだらけですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧