妻の浮気…相手を殺したいほど憎い。

回答10 + お礼0 HIT数 11734 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
07/03/31 07:49(更新日時)

妻の浮気に精神的に限界です。妻は躁鬱病と診断されて、薬をもらうようになって三年ほどです。思い込んだら何も見えなくなり、人の話も聞き入れない傾向があります。前の旦那と別れて 自分と知り合ってからドを越えた束縛をうけていたのですが…二か月位前から、職場でインドネシア人(両親は中国人)と知り合い…浮気を。本人からは、前の旦那に似ていた…片言の日本語での会話が楽しい…日本語を教えるのが楽しい…など。家には、二人の娘がいて、ここ最近嫁の実家によくあずけに行ってます。 出会った頃から、本当に子供を第一にって考えだったのに…本人は中学に戻ってしまった…って。 普段、嫁とは上手くいってます。夜の方もあります。ただ…もう気が狂いそうで。二度、相手の男と会いました。嫁もその際、家族が大事って思って帰ってきました。一度ボコボコにもしました。嫁も一緒にいて納得してました。嫁のおかしい所は…悪気もなく、全部話すことです。 嫁に言わせると…自分の中に二人がいる…本当に苦しい。自分は嫁を本当に愛しています。だから、本当に苦しい。相手が憎くてしょうがない。 殺したくなる。誰にも相談出来ないから…意見聞かせて下さい。

タグ

No.315569 07/03/30 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/30 10:13
通行人1 ( ♂ )

難しいですね!実は僕のケースと似てる所があるので、いずれ我が身と言う思いで読ませて頂きました!僕は結婚せず同棲中で子供2人で彼女が病院に行くほどでもないのですが「鬱病」です!やっぱり同じ事言ってましたねぇ 僕も他の方の意見聞きたいです!また書きます

No.2 07/03/30 10:52
通行人2 ( ♀ )

お辛いですね。奥様は主さんをダンナというより保護者みたいに考えていらっしゃる様子ですね。夫婦だからといって全て語るというのは、甘えています。病気が奥様を退化させているのかもしれないですね。良いアドバイスが出来ないのですが、主さんの苦しみに心痛み励ましたくレスしました。存分にここで愚痴ってください。

No.3 07/03/30 11:06
通行人3 ( ♀ )

躁鬱で自分の中に二人いるのですか?悪びれもせず全て話すんですよね?三年程服薬されているとすれば薬が効いていない可能性があります。一度病院を変えられてみてはいかがでしょうか?私はDoctorではないのでハッキリ言えませんが随分前に担当していた統合失調症(以前は別の病名でよんでいました)に似ている様に思えました。精神病も病気ですから放っておけば進行します。しかし的確な治療をすればかなり抑える事ができます。病院のいろんな情報を集め(精神福祉士がおればなおいいですね)まずは主さんが行かれてDoctorと話しをしてみて下さい。通一辺倒の診察を行い同じ薬をダラダラと進行状況も診ずに出すDoctorは🙅です。診察時は必ず家族も付き添い後で話しを聞きます。患者の状態を外から見て把握する為です。そういう病院を選ばれて下さい。主さんも苦しいでしょうが、奥さんはもっと苦しいと思います。家族の為にもう一踏ん張りして下さい。

No.4 07/03/30 12:28
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

奥さんは人に対しての思いやりがありません。
中学生に戻ったのではなく、もともと基本的な所が成長しないまま大人になったのかも。
奥さんが自分で気が付かないと、今のままです。
旦那さんに何ても話すのは、浮気して悪いと思ってないと思う。
勇気をだして離婚すると言って話し合いしていくことも必要だと思います。
荷物も少しずつ整理していく所も見せたらいいと思う。
それでも、不倫をやめないなら、話し合いで別居して、まだ不倫辞めないなら離婚に踏み切るしかないと思う。

No.5 07/03/30 14:03
通行人5 

病気と浮気と話しは別じゃないのかしら?
病気の事わからないから、いいかげんな事言えないけど🙇
浮気👨とは肉体的にも、浮気してんの?
主さんには失礼だけど病気をいい理由に、楽しんでるだけじゃないの?
私も浮気バレたら病気のせいに、しちゃおうか一瞬考えました🙇
主さん、奥さんは主さんにどうして欲しいのかなぁ?
主さん10年後が見えますか?

No.6 07/03/30 14:13
匿名希望6 

躁鬱ですか。精神的病を持ってる人は当たり前ですが精神的に弱ってますよね、その上人に対して依存しやすいです。その依存が旦那さんだけで満足できればいいですが弱っているだけに満足出来ないと他の人に依存してしまう場合は多いのではないのかな。他の方も言ってましたが三年通って症状が変わらないなら病院を変えてみるのも一つの手ではないでしょうか、もちろん浮気や不倫をしてしまうのがすべて病気のせいかはわかりませんが…一つの要素にはなってる気がします。薬や治療などだけじゃ無くカウンセリングなども受けさせたらどうでしょうか。病気が良くなれば依存する趣向は少なくなるのではないでしょうか。

No.7 07/03/30 14:48
通行人3 ( ♀ )

一つには執着程のこだわりがありますね…主さんもかなりの束縛にあったとありましたから…大切な事です。なるべく早くに病院へ主さん自身が先に話に行ってDoctorに今の状態を説明した上で主さん自身の気持ちを言っていただければ、わかっているDoctorであれば主さんの奥さんに対する態度や考え方等説明していただけます。そこに精神福祉士がいれば後に同じ様な病気の人や家族の集まりなど紹介していただけるはずです。勿論奥さんも診察は受けなければ病状でませんが…。冷たい様な言い方かもしれませんが一歩さがって奥さんは今現在私達では理解できない世界にいらっしゃると思って下さい。そういう家族をお持ちの方や仕事をされた方はこの意味はわかられると思います。主さんとにかく落ち着いて病院を探して下さい。主さんが人を危めても解決しません。

No.8 07/03/30 18:17
きみすけ ( 05hrc )

3さんに同感ですね。でないと、主さん自身が精神的に参ってしまいます。

No.9 07/03/31 03:29
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

客観的に見て奥様は躁状態ですか?

だとしたら、もう少し薬を増やして貰った方が良いかも…

躁が酷くなると、気分が高揚して買い物しまくって借金したり、男性関係も派手になったりしますよ…💧

病院には貴方も行って医師と直接話をした方が良いです。

No.10 07/03/31 07:49
通行人10 ( ♀ )

主さんの精神状態が心配ですが、大丈夫ですか?躁鬱、浮気、愛情、子供、と問題を主さん一人で解決するのには限界があるのでは。一緒に病院へ行きDrに現状を話し、適切な処置をしてすか?薬のコントロール、必要であれば、お互い距離を置くためにも、入院も考えてもいいのでは?勿論Drが判断する事ですが、主さんの精神状態を考えたら、奥さんと距離を置き、治療をきちんとしてもらうのも一つだと思いました。都合が悪くなると病気を理由にしている様にも思えましたので、まずきちんと治療をしてから話合わないと、主さんが振り回されるだけですよ。ご自分を追い込まないで下さいね。問題が複数あると、混乱しますが、病気の治療が先決ではないかと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧