旦那とは何年もまともに話していません。一番の原因は同居している姑です。旦那に相談…

回答10 + お礼8 HIT数 941 あ+ あ-

匿名さん
20/10/07 22:01(更新日時)

旦那とは何年もまともに話していません。一番の原因は同居している姑です。旦那に相談しても何の助けもなくきました。もちろん離婚別居したいのですが、三人目の子供があと2年で成人を迎えるので学費などのこともあり我慢してますが、姑と旦那とは顔もみたくないので、いないものとして生活してます、子供たちも性格がひん曲がり、唯一末娘だけが会話や手伝いをしてくれる状況で、仕事で疲れても、この家では私の休まる場所はなく、夢の中だけです、仕事でストレス、家でもストレスで、私自身の崩壊しそうです、今回この場所を見つけて、助かるかもと感じてます。根底はすがる人がいなくて、苦しいのです。

No.3156084 20/10/05 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/05 01:03
匿名さん1 

主さん、お疲れ様です。苦しいですね。実は私も主さんとちょっと似てます。私の場合は姑が原因ではありません(旦那の兄弟)が、同じく旦那にはずっとほったらかしにされてました。
うちは下の子が17歳。あと3年したら家を出るべくお金を貯めてます。
結婚生活20年ですが、この月日を返して欲しい…という気持ちにさえなってしまっていますが、家族の形を続けることを決めたのは自分だし…。
旦那との会話は子供のこと以外はまったくなく、部屋も別々、食事も別々。いわゆる家庭内別居状態です。そんな状況にも関わらず、旦那はどう考えているのか、このままで良いと思っているのか、何も言ってきません。
主さんは離婚は考えてないのですか?

No.2 20/10/05 01:05
匿名さん2 

同居してくれるだけでも有難い。
ありがとう。て夫が言わなきゃいけないのに
日本の男は男尊女卑の考えが染み付いてますからね、若くてもそういう家庭で育つと同じに育ってしまう。
嘆かわしいですね。

姑との仲がこじれたら、夫で息子の出番なのに、男って逃げますからね。
本当にお疲れ様です。

嫌な言い方ですが、順番からいうともうすぐ世代交代です。
それまで、空気だと思いましょ。

No.3 20/10/05 01:14
お礼

>> 1 主さん、お疲れ様です。苦しいですね。実は私も主さんとちょっと似てます。私の場合は姑が原因ではありません(旦那の兄弟)が、同じく旦那にはずっと… ご意見ありがとうございます。共感していただきすごく心強く感じました。離婚は考えてます。現状はくるしいのですが、仕事もフルでやっていると、恥ずかしい話、出ていく準備がめんどくさくて、惰性で生活を、つづけてるのです。

No.4 20/10/05 01:16
お礼

>> 2 同居してくれるだけでも有難い。 ありがとう。て夫が言わなきゃいけないのに 日本の男は男尊女卑の考えが染み付いてますからね、若くてもそうい… ご意見ありがとうございました。世代交代といえ、姑は、例えて申し訳ないのですが、ゴキブリのように強い。困ってます。

No.5 20/10/05 01:48
匿名さん5 

離婚すればいい
学費はどうにでもなるよ

No.6 20/10/05 01:52
匿名さん6 

同居ではないですが、私も姑が苦手で関わり合いたくないと想っています。
しかし、家も近く何かあるとお手伝いに行かなければいけません。ストレスで病気になりそうです。
こちらも、例えが一緒で〇〇ブリの様に強いです。


No.7 20/10/05 01:53
お礼

>> 5 離婚すればいい 学費はどうにでもなるよ ご意見ありがとうございました。ケセラセラですね。

No.8 20/10/05 01:55
お礼

>> 6 同居ではないですが、私も姑が苦手で関わり合いたくないと想っています。 しかし、家も近く何かあるとお手伝いに行かなければいけません。ストレス… ご意見ありがとうございました。
私、例えがストレートすぎましたね。
そちらも同居でないのに大変ですね。

No.9 20/10/05 14:19
通りすがりさん9 ( ♂ )

仕事でも家でもストレスじゃ休まらないですよね。こういう場だからこそため込んでるものを
吐き出した方がいいですよ。
聞いてくれる人、相談できる人がここにはたくさんいますよ。

No.10 20/10/05 21:12
匿名さん10 

ゴキブリに例えて、「ゴキブリ」に申し訳ないけどゴキブリのような姑。

No.11 20/10/07 10:42
匿名さん11 

分かります。
私も、長く同居していて、本当にしんどくて途中少し、おかしくなりかけました。
そういう姑ほど、物凄く強いから、今すぐにとは、行かなくても、目標をもって、出て行く準備だけは、しておいた方がいいと思います。
姑と離れて暮らすと本当、清々しい気持ちで、当たり前の事が、幸せに感じられました。
主さんも、頑張ってください。

No.12 20/10/07 10:50
匿名さん12 

同居しましたね、
大したもんです
同居してないけど姑と不仲で
20年、子供無し、要らないから

姑とは疎遠にしました、
合わないから、

同居は凄いな、皆子供の為?というのは凄い忍耐ですね、

私は同居ではないけど、嫌味に20年耐えてきた人生の無駄を感じてます、

合わない姑に気遣いし生活がバカバカしく思い、

多少、考え方が似てます、

No.13 20/10/07 14:23
お礼

>> 11 分かります。 私も、長く同居していて、本当にしんどくて途中少し、おかしくなりかけました。 そういう姑ほど、物凄く強いから、今すぐにとは、… ご意見ありがとうございました。
別居できたらさぞかし清々しいでしょうね。ありがとう。

No.14 20/10/07 19:33
お礼

>> 12 同居しましたね、 大したもんです 同居してないけど姑と不仲で 20年、子供無し、要らないから 姑とは疎遠にしました、 合わない… ご意見ありがとうございました。子供のためにいまは、あと少しと、過ごしてます。ただ歳を重ねると疲れもあって、別れるのもめんどくさくなってる。子供がいてもいなくても、同じ嫁として、頑張りましょうね。ありがとう。

No.15 20/10/07 19:54
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

あと2年だけ我慢しましょう!
子供に手がかからなくなったら即離婚

仕事で疲れてるのに家で休まらないって最悪すぎます。

よく頑張ってきましたね。
あともう少し!

No.16 20/10/07 20:23
匿名さん16 

毎日お疲れさまです。

自分の事かと思ってしまいました。
私も旦那、姑、子供2人の4人での同居暮らしでした。
結婚当初からしばらくは近くで姑と別居でしたが、子供達の進学と共に同居しました。
もともと姑は自分が気に食わないとあか
らさまな嫌がらせや暴言をはく人で、忘れた上着を勝手に捨てられたり、盆暮れ
正月泊まりに行くと私の分の茶碗と箸だけなかったり、親戚もいるなら私の目の前でせっかく作ったおかずを犬も食わないと捨てられたり 色んな事をされ言われてきました。

旦那にも幾度となく助けを乞いましたが
他人事。その後も色々あり、心身共に不調をきたし始めてもう無理だったんだと思います。 未遂でしたが大分思い詰めていたんだと思います。
数年前に、子供を連れて実家に戻りました。

やっと普通の生活がおくれるようになりました。

私のようになるまでがまんだけはしないでくださぃ

No.17 20/10/07 21:58
お礼

>> 15 あと2年だけ我慢しましょう! 子供に手がかからなくなったら即離婚 仕事で疲れてるのに家で休まらないって最悪すぎます。 よく頑張… ご意見ありがとうございました。なんだか暖かい言葉新ありがとう!

No.18 20/10/07 22:01
お礼

>> 16 毎日お疲れさまです。 自分の事かと思ってしまいました。 私も旦那、姑、子供2人の4人での同居暮らしでした。 結婚当初からしばらくは… ご意見ありがとうございました。あなたのお姑はひどいわ。でもいまは、幸せそうでなにより。ありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧