注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

これはどの言い分が正しい? 中学の時体育で水泳ってありましたよね 男…

回答4 + お礼1 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/10/07 12:49(更新日時)

これはどの言い分が正しい?

中学の時体育で水泳ってありましたよね

男子は着替えなんて時間ほとんどかかりませんけど、女子はそういうわけにいかないのかわかりませんが水泳の次の授業 チャイムギリギリだったことが多かったです。

水泳の次の授業が移動教室の理科だったことがあり そこでは女子がほぼ全員遅刻してました。
水泳は10分前には終わってましたが

理科の先生は厳しい先生だったので遅刻した女子生徒を廊下に立たせて、説教して遅刻扱いにしました。(遅刻付けられて 課題提出)

遅刻して立たされていた女子のある二人組が
「前の授業が水泳で女子は着替えに時間がかかるのはしょうがないのになんで遅刻扱いなの おかしいよね」
「ね。あいつ最悪」
こう言う小言を言ってそれを聞いた理科教師がカチンと来てこの二人組に「お前たちはもう授業でなくてよい」となり これが理科教師の怒りのスイッチを入れてしまいました。


そしてクラス全体の連帯責任となりクラスとして反省してもらわないと授業をやらないとなりました
理科係が理科教師に謝って授業は始まりましたが

男子が「女子たちのせいで授業の雰囲気悪くなったじゃん。女子更衣室で着替えてるんだし理科の先生は時間に厳しくて怖いんだからなんで時間通りに来なかったんだよ」と言いました

女子たちは「女子は水泳の着替えに時間かかるからしょうがないじゃん。男子には女子の着替えの大変さなんてわからないよね。」と言いました

理科教師は
「前の授業が水泳で着替えに時間がかかるのはわかるし、しょうがないと思うがだからと言って遅刻していいわけではないぞ 男子はちゃんと時間通り来ている 女子だけ水泳長引いたわけじゃないだろ? そこは自覚しないと わかったか!」と一喝したのはその通りだと思いました。



実際問題 これは男子の言い分と女子の言い分どちらが正しいと思いますか?

No.3157541 20/10/07 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/07 12:01
匿名さん1 

脱ぐ、拭く、着る
この作業に関しては男女どちらもやっています
要はスピードです
事実女子の時間のかかる部分はブラを着る、髪を拭く工程程度でしょう
拭く面積は寧ろ男子の方が多いし、着るという事に関しても殆ど変わりませんよ
脱ぐに関しては男子の方が素早く脱げると有利と思われるかもですが稀に肌が弱く全身に来ている子もいますのでその子が遅刻していないという事はそういう事です

問題は髪ですね 長いと大変でしょう
仮に遅刻してる子にショートが居たとすれば残念ながら着替えるのが遅いだけです

もし話しながら着替えている、集団で行動している等があれば遅刻の原因になるので辞めた方がいいかと…
私が言えるのはこれくらいです

No.2 20/10/07 12:21
通りすがりさん2 

昔の話かな?

それとも現代の話ですか?

No.3 20/10/07 12:26
匿名さん3 

今朝立てたスレ放置だけど、結局なにが聞きたいのですか?
何十回もスレ立ててるけど

No.4 20/10/07 12:44
匿名さん4 

これは、女子の意見に賛同します。
男とは、あきらかに違うでしょ・・・
おパンツ履き替えて、ハイ!おわり・・・
では、ないでしょう・・・

それについては、先生も考慮すべき。

先生、少し頭固いし授業ボイコット
なさるとは・・・

No.5 20/10/07 12:49
お礼

>> 4 ありがとうございます

男性視点から憶測での分析

男女同じ時間に水泳が終わってるとする

単純に着替えの作業は男女とも脱ぐ、拭く、着るの3つでそれ以外はない

しかし、女子の場合

ブラジャーを着けるという作業がある これは意外と手間取る ただつければいいのではなくしっかり適正な位置に胸を固定させないとずれたりして違和感が出てくる 授業中にブラの位置直しなんて出来ないのでこれは水泳の着替えの時にやらないといけない 特に胸の大きい女子は大事だ

髪の毛も同様 男子でも長髪ちっくなのはいるが女子はロングだろうがショートだろうがある程度乾かすと同時しっかり整えないといけない これは女のエチケットでもある

この2つの作業が男子にはない女子だけの作業になるがこれを加味しても+3分くらいと言ったところか

おそらく遅刻した女子生徒は

おしゃべりしながら着替えていた
仲良しが着替え終わるまで待っていた

などなど女子あるあるが大きな理由ではないかな
その二人組女子なんかまさにそんな感じがします

女子は水泳の着替えに時間がかかるから遅刻しても許してもらえるなんて態度してたら理科教師も男子生徒も怒るのは当然かなって思うのですが

授業ボイコットはやりすぎだと思いますがね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧