注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

半年前から徐々に悪化していって最終的にうつ病が治らない今です。睡眠サイクルがガタ…

回答1 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♂ )
20/10/14 09:51(更新日時)

半年前から徐々に悪化していって最終的にうつ病が治らない今です。睡眠サイクルがガタガタになり、食生活も乱れて、楽しいことがなくなって、増えるのは学校の課題のみ。普通の授業よりも拘束時間が長くなって、1日分の授業を終わらせるのに普通に一夜漬けが当たり前になっています。趣味も自炊も下手になり本当につまらなく、人間不信にもなり、誰に会ったらいいのか分かりません。

もともとそれ以前までには、地元恐怖症やら実家恐怖症(?)になっており、実家に帰るのも躊躇しています。帰ってバイトでもしながら生活した方が経済的にも楽なのは当然でしょうが、いざ戻ろうと考えると怖くなります。しかし、今の場所にいてもずっと一人です。プライベートではもう2~3ヶ月前から誰とも会っていません。あと友人は、大学の友人しか信頼出来ません。一応小中高でも少しはいますが、大多数はそうじゃないので同じように恐怖を感じます。

前も後ろも見えず、夜な夜な泣いてばかりです。たまに夜中に何かの気配を感じる頻度も増えました。どうしたらいいでしょうか。まとまった休みもなく、家事やら学校の課題やら起きてから自由に使える時間が12時間もなく、起き上がるまでに数時間かかってしまうなどで精神科に行く暇も作れません。一日が勝手に過ぎていきます。

私にはもう未来は見えません。幸せも楽しみも見つかりません。あるのは期待感だけ、結果帰ってくるのは虚無感と不信感だけです。ずっと一人で勝手に苦しんでいればいいのでしょうか。

No.3158594 20/10/09 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/14 09:51
匿名さん1 

高校以前の主さんがどのような性格であって、なぜ地元に帰るのが怖いのかわかりませんが、偏見的にいうと神経症状で幻想に囚われているように思います。やはり実家に帰る方が選択肢が広がります。栄養状態が悪ければそれで精神を崩す原因にもなります。あと、精神科に行ってもうつは治りません。というかうつは免疫で治す時代なので、下手に精神科に行ってしまうと取りかえしがつきませんよ。私は漢方薬局を頼ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧