注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

最近早く寝ても2時から3時頃に起きるし 12時頃に寝ても4~5時間後に一旦目覚…

回答1 + お礼2 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
20/10/19 08:16(更新日時)

最近早く寝ても2時から3時頃に起きるし
12時頃に寝ても4~5時間後に一旦目覚めてしまうのが
1ヶ月以上続いてるんですが病院に行った方がいいぐらいヤバイですか?

一旦目覚めてからすぐに寝れるときと寝つけないときがあります。

てか原因はいったいなんなんでしょう…?
無呼吸症候群だったとしても自分じゃ分かんないですよね、たぶん。。。

No.3164361 20/10/18 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-10-18 17:51
匿名さん1 ( )

削除投票

睡眠中覚醒とか?

睡眠導入剤を服用しても、目が覚めちゃうので、量がどんどん増える危険もある。

むしろ、睡眠時間は短くても良いんだって思いで、リラックスして寝るようにしてみては?

枕を変えるのも一つの手。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/10/18 21:29
お礼

>> 1 睡眠中覚醒というのを初めて聞きました!
こういうのは薬もあまり効かないんですね…
アドバイスくださりありがとうございます!

No.3 20/10/19 08:16
お礼

>> 1 睡眠中覚醒とか? 睡眠導入剤を服用しても、目が覚めちゃうので、量がどんどん増える危険もある。 むしろ、睡眠時間は短くても良いんだ… 今朝はなぜか一度も覚醒せずに6時間ほど眠れました!
この状態が続いてくれるか分かりませんが、本当にありがとうございました(о´∀`о)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧