注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時

とあるクラスメイトの女子のことです。 現在高校一年生です。入学した当初に仲良く…

回答1 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
20/10/22 21:59(更新日時)

とあるクラスメイトの女子のことです。
現在高校一年生です。入学した当初に仲良くなった友達が放った一言がきっかけで、部活やクラスに行くのが辛いです。
まだコロナによる影響が酷かったとき、その子に「うち両親が公務員だからコロナの影響受けないんだよね」と自慢されました。普通の人ならいいなで終わるのですが、私の家庭は母子家庭で、経済的にも厳しく、給付型奨学金を受け取って学校に通っている状況です。
決して家庭環境に恨みがあるわけではなく、逆に感謝しているくらいなのですが、友達の一言は私の家庭を間接的に馬鹿にしたように聞こえてしまい、それ以来会話すらしたくなくて一方的に拒絶している状況です。他にも先生や男子生徒に媚び売って生活しているような子なので縁が切れるなら切りたいのですが、クラスメイトという大前提があり私にまだ話しかけてくることがあったり出席番号が前後だったり部活が一緒だったりして、一方的に距離を取れません。先生に相談しようにもその子に陣取られていて話しかけることができません。この前どこから流出したのかTwitterまでフォローされました。LINEはブロックしています。私はどうすればいいのでしょうか。

No.3167197 20/10/22 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/22 21:59
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

距離とればいいと思います。
あなたの生きてる間にやりたいことやった方がいいと思うし進学されるなら奨学金借りるか、バイトで払うか考えた方がいいと思います。勉強頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧