注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

職場に平気で人を傷つける人がいます。イライラしてると体当たりしたり、八つ当たりし…

回答3 + お礼0 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
20/10/28 20:23(更新日時)

職場に平気で人を傷つける人がいます。イライラしてると体当たりしたり、八つ当たりします。けど上には愛嬌振りまいてるので、あだ名で呼ばれたりして可愛がられてます。こんな人が幸せになるのかと思うと理不尽でイライラします。

No.3170785 20/10/28 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/28 19:44
匿名さん1 

八つ当たりは兎も角体当たり??
動物みたいな人ですね

No.2 20/10/28 19:44
匿名さん2 

上の人に相談してみたら

上の人でも周りがそうしてるから周りに合わせている場合もあります
本心はバカヤロ~とか思ってるかも知れないのでよく見極めて相談してみたら
顔で笑って心で泣くなんてあるけど
顔で笑って心で怒ってるかもだしね

No.3 20/10/28 20:23
匿名さん3 ( ♀ )

私の職場も、50代の男性でジャイアンのような体型の人が怒鳴ったり体当たりしてきたり八つ当たりが毎日酷くて周りは皆んな耐えていました。
女性は年配数人と私だけですが、私にもそんな感じで狭い通路をわざとのように向かってきて体当たりも毎日でした。
20代で入社し毎日耐えましたが、3年目のある日遂にブチ切れてしまい、周りの男性達には止められましたが昼休みに休憩室で思ってる事を1時間程言ってしまいました。
周りがどんだけ迷惑して耐えてるか考えろと怒鳴ってしまいました。
暴れて凄い喧嘩になると思ってたので、それなら私も暴れてやろうと勢いよく部屋に入って怒鳴ったのですが、何故か土下座で謝られました。
今の時代、事件ばかりで何されるか分からないから信頼出来る上司がいれば相談が一番でしょうね。
うちの会社は上司もその人にペコペコしてたし、私もまだ20代で怖いもの知らずだったので言えたのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧