注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は児童養護施設に暮らしている中学三年生(14)です。 実は、6月に施設の、1…

回答2 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

ましゅまろ( 14 ♀ 2BWTCd )
20/11/04 17:30(更新日時)

私は児童養護施設に暮らしている中学三年生(14)です。
実は、6月に施設の、11歳上の職員さんから告白されて、私もずっと前からその方が好きで、交際していました。
そして、順調に交際していって、7月に、施設のチーフさんに二人で隠れて会ってるところを見られて、彼氏さんが施設を辞めさせられてしまいました。
そのあと、私から手紙を送ったんですが、私のミスで手紙が戻ってきて、それもバレてしまいました。
それで、なんとか一時帰宅(施設から親戚等の家に宿泊しに行くこと)をさせてもらったときに、LINEで「俺とずっと一緒に居てほしい。」と言われて、私は快諾しました。今の世の中で11歳差はおかしいとわかっています。ですが、これからの将来を共に歩みたいと心の底から思っています。お互い、いたって真剣で、両方の親も許可がおりています。ただ、施設の職員さん達からは「絶対連絡とるな。」と言われています。
そこで、相談したいのですが、これからも連絡を取っていいのでしょうか?私的には、双方の親に許可をもらっているなら、別にいいと思います。
それと兼ねて、私の中でこのまま付き合い続けていいのかが分からないんです。確かにずっと一緒に居たいし、結婚もするつもりです。ただ、社会から見た私たちの姿が、気持ち悪く映ってしまわないか心配です。相手の方には本当に幸せになって欲しいので、もし、私との関係でこれから先悪く言われて、相手の方が嫌な気持ちになるのが、私は本当に嫌です。
誰か、正解を教えてください。
※文章が繋がってなかったり、舌足らずな部分があったり、誤字・脱字があると思います。本当に申し訳ありません。

No.3174813 20/11/04 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/04 16:55
匿名さん1 

あなたはまだ養護される立場です。
一人立ちできるようになってから、もう一度考えてください。
それまでは連絡はしないように。

本当に相手があなたを愛していたら、縁のある人であったら、あなたが成人してから再び現れてくれます。


まともな大人は義務教育中の子供に手を出しません。

それと、親が許可していようが、未成年に手を出すのは犯罪です。
彼を大切にしたいなら今は身を引いてください。彼が逮捕されます。
法律のことも考えると、今は身を引くしかないんです。

No.2 20/11/04 17:30
匿名さん2 

セックスしなきゃ問題ないよ。11歳差の夫婦もいなくはない。17歳までは清い関係でいて、そこから婚約して、18歳になったら結婚したらどうかな。そこまでエッチを我慢できなきゃ、彼は普通に気持ち悪い変態の犯罪者だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧