注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

一日に少なくとも、薄めの紅茶一リットル以上、コーヒーマグカップ三杯、を飲むのです…

回答4 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
20/11/08 07:52(更新日時)

一日に少なくとも、薄めの紅茶一リットル以上、コーヒーマグカップ三杯、を飲むのですが、飲みすぎでしょうか?体に害はないですか??カフェインとか、、

No.3176728 20/11/07 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/07 20:04
匿名さん1 

年齢と性別分からないけれど、いずれ冷え性になり、肌が荒れそう。
便秘や頭痛にさいなまれそう。
年に何回か胃が痛くなりそう。

No.2 20/11/07 20:08
匿名さん2 

飲み過ぎだと思います‥
カフェインって鎮静作用のある神経伝達物資を麻痺させて、集中力を使える状態にしちゃうみたいなんです。
だから、気づかないうちに脳が疲労しちゃっているかも…

No.3 20/11/08 07:18
匿名さん3 

今何ともないなら何ともないと思う。
1杯で寝れない人もいるみたいだし、人によると思う。
アルコールが居酒屋と缶で濃さが違うみたいに、単純に何杯だけじゃなく濃度も計算しないと一概に言えないと思う。

No.4 20/11/08 07:52
匿名さん4 

別スレも立ててますよね。
自宅ではカフェインレスにしてください。
午後からカフェインを摂るのを止めたら、睡眠薬なしで眠れるようになった人もいるほど、敏感な体質の方もいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧