仕事での些細なミスでも それだけで、あーもう 皆私の事できないやつ って思…

回答1 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
20/11/12 23:07(更新日時)

仕事での些細なミスでも
それだけで、あーもう
皆私の事できないやつ
って思うんだろうなぁとか
仲良く話したくないんだろうなーとか
どうしても思っちゃいます。

だから、失敗とかしない
完璧な自分でいないといけない
って思ってしまうし、

ミスしたら、もうその日は
誰とも話せなくなるほど
落ち込んだりしてしまいます。

人がミスしたのを聞いても
別にいいじゃん、それくらいと
何にも人様に迷惑かかってなくて
仲間内でフォローし合って
解決できたならそれでよしでしょ!
って思えるのに

自分の時は、周り皆が敵に
見えてしまって
陰で色々言われてるんだろうなぁ
何であんな事するんだろうね
って否定してるんだろうなぁって
思っちゃうんです。

この思考癖が苦しいです。

ミスするたびに落ち込みが
酷くて、死にたくなる程
落ち込み、しばらく何にも
できなくなります。
もちろん家に帰ってからですが。


No.3180016 20/11/12 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/12 23:07
OLさん1 

ミスる前に誰か優しい人が指摘してくれてサポートなりフォローしてくれたら、凄く嬉しいのに。

と、私は思って、後輩にしたら、後輩から怒られました
「ミスって無いんだから
来ないで下さい」と。

でも違う後輩にしたら
「先輩って、凄く気がつくんですね、参考になりました」と
褒められました。

人によって、助けられたい人
自分でミスを知りたい人が
居るのだと後輩から学びました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧