注目の話題
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

初めまして。27歳の女です。 親族、家族の関係について今日は相談させて下さい。…

回答4 + お礼0 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
20/11/14 21:25(更新日時)

初めまして。27歳の女です。
親族、家族の関係について今日は相談させて下さい。

まず始めに、私の家族構成は両親と私の3人で、兄弟姉妹がいません。しかし私が産まれる前に姉が産まれており、生後1ヶ月で病のため亡くなりました。

姉が亡くなった件で、当時父の両親が母親を責める様な発言をしたらしく、私が物心ついた頃には既に母と父の親族は疎遠になっていました。

近くに父の兄がおり、従姉妹も2名いるのですが、私が幼少期には父に連れられ従姉妹の家に数回行ったことがあるだけで、その他年末年始親族で集まるなど、ありませんでした。(母が嫌がるため)

その頃から私は従姉妹や父方の祖父母と会えないことを寂しく思っていました。ですが、幼い頃から母親の機嫌を伺い、父方の親族と仲良くしたいという発言がタブーと察して我慢していました。

その為私にとっての親族は母方の祖父母、母の姉妹のみなのですが、これまた私が高校生で祖父が病気を患った時に祖母と母が喧嘩をして、縁を切りました。
そこから祖父母、母の姉妹とも会うことが無くなりました。
つまり、私にとって会える親族が誰もいなくなりました。

それからというものの、親族の集まりもなく、私は度々寂しいなと思うことがありました。
そして2年前、父方の祖父が亡くなり、葬儀に参列することになりました。勿論母親は縁を切ったので行かないと言いましたので父と私で参列し、そこで20年振り位に従姉妹にも再会出来ました。
私も従姉妹も大人になり、従姉妹には子供が産まれていました。
久々に親族との関わりが出来て、私は嬉しい気持ちでした。

そして今月、従姉妹が子供も歩ける様になり、挙げていなかった結婚式を挙行することになり、招待して貰いました。
さらに実は私も現在婚約しており、もうすぐ入籍をするという状況でした。
従姉妹の結婚式には私の母親は行かず、父と私で参列しました。
そこで私は、父親に【婚約したこと、報告する?】と聞くと、【お前が結婚式するときは親族誰も呼べないから、結婚することは内緒だ。もし言うなら、親族を取るか、お母さんを取るかだな】と言われました。

私はこれまでずっと自分の生前にあった親族のいざこざのせいで親族から切り離され、寂しい思いや、母親に対して気を使う事が多くあり、子供ながらに寂しいと思う事が多くありましたが父母揃って私を大事に育ててくれた事は感謝し切れませんし、勿論私は両親が大好きです。

しかし、今回父から言われたことで、何故私の気持ちを考えてくれないの、と憤りと疑問を感じました。

私の婚約者は親族が沢山いて、来年結婚式には10名以上参列する予定です。しかし私は父母のみ、従姉妹たちを呼びたい等と言えば、母は来ないと言います。私の義両親は私に親族がいる事は知っているので何で来ないの?と聞かれたら私はまた両親のメンツを守るために親族が疎遠であることを隠さないといけない、祖父母が生きているのかも分からない、正直、もう幼い頃からの我慢が結婚を隠せという父の発言で爆発しそうです。

なぜ私のことを考えてくれないのと
思う事はおかしいですか。
私は最後まで、両親のために親族とかけ離れて生きていかなければならないのですか。
兄弟もおらず祖父母や従姉妹はいるのに会えない寂しさが辛いです。
どうすればいいですか。
長文申し訳ありません。

No.3181042 20/11/14 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/14 18:37
匿名さん1 

義親に正直に話しましょう。今嘘を吐いても、いずれ分かる時がきます。子どもが亡くなったことをきっかけに疎遠になった、というのは理解しやすい理由です。もちろん主さんは悪くないですし、お母さんの気持ちも何となく理解してもらえると思います。

それと、結婚したらお母さんのいないところで普通に連絡を取ったらいいですよ。それは主さんの自由です。と言っても、いとこさんたちが望んだらの話ですが。(うちは特に問題のない家族ですが、結婚したいとこに会う機会は親族の葬式くらいです。あまり期待しない方がいいです。)

「結婚式に招待するな」は受け入れるとして、「結婚を隠せ」は両親と交渉してみたらどうでしょう。お祝いの言葉くらいほしいですよね。それはお父さんが酷いと思います。

No.2 20/11/14 18:42
匿名さん2 

婚約者さんに相談→地味婚で挙式→後日食事会でその他のご親族さんたちと顔合わせ。
あなたが呼びたい人を式に呼べばよい。母とその仲のわるい親戚はいまだに同席無理なようなら、どちらかにするしかないね。
私からみると、
一体誰がわるいのか、よくわからなくなってきたわ。
お母様もお気の毒な思いはされてきたけど、こんなにあなたがつらい思いをしてることに対して、一体、どう思ってるんでしょうね?

No.3 20/11/14 19:57
匿名さん3 

私はお母さん世代で20代の娘がいます。

主さんのスレを読んだ限りでは、何だか主さんのお母さんってそうとう意固地な人なのかしらね。

義家族だけではなく、実実家とも縁を切るって何だか普通の神経を持ち合わせている人とは思えないのだけど。
お母さんを悪く言ってごめんなさいね。

お父さんは、こんな言い方は悪いけど、ずっとお母さんの尻に敷かれてるんでしょう。
お母さんの機嫌を損ねたら面倒な事になるのよ、それを恐れているのかな。


でも、主さんの気持ちは最もだと思います。

お母さんとお父さんにそのきもちを話すつもりはないのですか?
結婚を隠せは酷いと思います。
話してみては?
爆発してもいいではないですか。

主さんには主さんの思いや気持ちがある、それを親に知ってもらってもいいと思います。
主さんはもう大人ですから。


あとは、1番さんの言うように、結婚すればどうしようと主さんの自由です。




No.4 20/11/14 21:25
匿名さん4 

私の父も、父の弟と疎遠です。
母方の両親に至っては早くして亡くなったので、お会いしたこともありません。
父方の母は私が学生の頃に亡くなり、父は私の結婚式の前に亡くなりました。
私の結婚式には、父母と姉、父の弟のみの参列で、父の弟嫁、息子二人は参列しませんでした。
対して私の夫は親族が多く、結婚式でもテーブルが二つ必要でした。

あなたと事情は違えども、私も親族はかなり少ないです。
でも、特段寂しいと思ったことはありません。
そもそもそこまで長らく疎遠になっていた親族を、結婚式に招待したいのですか?
結婚のことを話して、式はどうするの?と聞かれれば挙げないとだけ伝えれば事足りると思うし、ましてや相手が参列したいとかしなければならないと思うかもわからないのに、結婚自体を隠したいというお父様のお考えも私には理解出来ません。
私も従兄弟の結婚は知っていましたが、参列してもないし、招待もされていません。
でも、長らく疎遠になっていたのだから、逆に招待されても気まずいので、お祝いだけ送ってそれで終わりでした。

義両親に疎遠になったことを話すことだって、なぜそんなに抵抗があるのでしょう。
各家庭でいろんな事情があるのだから、それを事細かに話す必要もないと思いますよ。

そもそも納得できないのならお母さんともっと早くに話しておくべきだったのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧