注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

義両親と縁をきる。 同居を強く希望している義両親 孫の面倒見るから同居し…

回答1 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
20/11/15 19:13(更新日時)

義両親と縁をきる。

同居を強く希望している義両親
孫の面倒見るから同居して金銭的援助を求められて、拒否したら狂ったように怒り縁を切るといわれました

義両親はまだ50代でバリバリ働ける年ですが、ギャンブルが大好きでたびたび主人や私にお金をせびってました
同居したら絶対金銭的に揉めると思い同居を拒否しました

縁を切るといわれ、疎遠になっていたら急に連絡があり、縁を切るなら苗字を嫁さん側にかえろとしつこく連絡がくるようになりました
ブロックしましたが、携帯をかえて連絡がきた時はびっくりしました
縁を切るといわれて、苗字なんてかえる必要ないですよね?
主人は無視しとこう。といいますが、家までこないか不安です

結婚当初から同居は拒否していました
5年経ち子供がうまれた事で孫の面倒見るから、同居しようとしつこくいわれるようになりました

No.3181734 20/11/15 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/15 19:08
通りすがりさん1 

旦那さんと相談は出来る状況なんだから旦那さんと相談してね
夫婦が別々の考えならわかるけど
夫婦で一致した考えなんだから
旦那さんの考えで良いと思うんですけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧