なんかおかしくない?

回答16 + お礼1 HIT数 2094 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
07/03/03 15:31(更新日時)

性格不一致・暴力・浮気等の理由で離婚相談スレを沢山みます。なのにどうして子供を産むのですか? 子供が出来てから変わってしまったなら仕方ないけれど…
それと出来ちゃったから結婚とか嫌だから離婚とか好きだから不倫とか安易なものの考えが多く、おかしいと思いませんか?

タグ

No.318221 07/03/03 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/03 07:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんは結婚してるの?おかしい話なんだろうけど人それぞれだし…私は何とも言えません。結婚は難しいょ

No.2 07/03/03 07:13
通行人2 ( 30代 ♀ )

安易かどうかは、一概には言えないと思いますが?

No.3 07/03/03 07:33
通行人3 ( ♀ )

主さんが言ってることは分かるんですが、人間皆性格が色々だから仕方ないと思いますよ😣これが現実なんですよ😔

No.4 07/03/03 07:33
匿名希望4 ( ♀ )

主さんは結婚してるの?してるならとても幸せに暮らしてるのかな?
安易に結婚、離婚する人もいるかもしれないけどみんないろんな事情があると思うな。悩んでるからこそ、ここにスレ立ててる気がする。

No.5 07/03/03 07:50
通行人5 ( 30代 ♀ )

安易じゃないと思うなぁ。弱い人強い人、悲観的楽観的の違いが結果を生んでるんだと思います。
色んな意見を聞いて変わる結果もある。

No.6 07/03/03 08:09
通行人6 

何が良くて何が幸せかなんてわからないでしょ❓何もしない人はわからないままだと思います😃いろいろ経験しながらわかってくる事の方が多いし⤴⤴その時その時でそれぞれが決断していて…それは安易な事ではないと思いますよ😊

No.7 07/03/03 08:10
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

正直に主さんは正しいかも。
深く考えすぎたら結婚はできないけどね。
離婚は、簡単にするもんじゃないと思います。
それでも、本当に本当にしかたなく、離婚しなければいけなくなる人もいるんです。

No.8 07/03/03 08:37
悩める人8 ( ♀ )

安易に離婚・結婚を決めてる人はいないと思います。時間が流れている様に人の気持ちも変わって行くんです。私も離婚を考えてますが…安易に考えていませんよ!自分が苦しい思いをして人生一度きりを終わらせていいのか?って考えたり、子供の事でも大切に思ってますよ!人生色々あるからね

No.9 07/03/03 08:54
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

安易に思えるんですか?私はそうは思いませんよ。主さんと私の考えが違うように人それぞれですよ。

No.10 07/03/03 09:16
匿名希望10 ( ♀ )

安易に結婚、離婚ってのはブリちゃんみたいな人のことで、みんなちゃんと幸せになりたくて結婚するしそれでも何が起きるかわからないのが人生です。離婚だってイヤだって思って即離婚なんて人はいないんじゃないかな。悩んだ末ですよ、みなさん。子供が産まれれば幸せにもなるけど時には新たなトラブルも生まれるわけだし。 少し想像力持ってください。

No.11 07/03/03 09:17
匿名希望11 ( ♀ )

生きてきた環境も、価値観も、なにもかも違う者同士がくっつくんだから、うまくいかない事もあるさ。冷たい家庭を持続し続けるより、明るい未来を目指してそれぞれ歩いた方が建設的……だよ。
昔ほど、親戚縁者が干渉しなくなったからねぇ。結婚も離婚もすごく早くて簡単なものになってるのかもね。

No.12 07/03/03 09:18
匿名希望12 ( ♀ )

主さんは結婚・出産されているのかな❓もしそうなら幸せな暮らしなのでしょうね💘結婚も出産も子育ても夫婦もみんな最初は未知の世界…こんなはずじゃなかった…またこんなにすばらしいんだ~とか人それぞれだよね❓だからその度に考え決断してみんな道をえらんでるんじゃないかな😊例え選んだ道でまた壁にあたってもまた考えて生きてるんじゃない❓だから安易じゃない気がするよ!

No.13 07/03/03 09:35
お礼

一括のお礼失礼します。 皆様沢山のレス有難うございます。"安易"という言葉は不適切ですねm(_ _)m

現に私も安易に出来なかったからこそ、今も結婚生活が続いてるんでした。

結婚生活で必ず何度か来る谷底のような苦しみをこれからも越えて、旦那とささやかながらでも幸せを感じて生きていけたらと思っています。

No.14 07/03/03 09:46
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

お互いが歩み寄る事ができれば、いろんなトラブルや不満を乗り越える事もできるだろうけど、常に歩み寄りするのが永い人生を共に歩く夫婦なんだけど、今は歩み寄るより、新たな人生を選ぶ人の方が多いのかもしれないね。男女差別のない時代だから、女も強く逞しくなってるしさ。浮気とかに関しても「不倫は文化だ」なんてメディアで言うクルクルパーもいるもんで、罪の意識(後ろめたさかな)なくなっちゃって、ほぼ居直り状態だし、歩み寄る夫婦ってすごいって思うよ。

No.15 07/03/03 11:57
匿名希望15 ( ♀ )

私は暴力うけて16で子供産みましたが一生この子だけは守っていきます。
簡単に離婚?…したんじゃありませんよ

No.16 07/03/03 12:09
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

主さんはまだ子供はいらっしゃらないようですね💦子供が産まれたら良くも悪くも変化はありますよ😥どれだけ悩んだり辛くなってもますます離婚なんて難しくなりますし😫うちは子供産まれたら旦那が変わりました😥もちろん子供ができて夫婦の絆が深まる方も沢山居るでしょう。旦那様が家事を手伝ってくれたり育児に協力してくれる姿を見て嬉しくなったり幸せになったり。うちはどんなに子育てで忙しくバタバタしても家事手伝ってもくれないし、子供に対して無反応な姿見たらやっぱり旦那に対して溜め息出ちゃいます。子供産まれる前はこんな悩み無かったんですけどね😥

No.17 07/03/03 15:31
通行人17 ( 30代 ♀ )

子供を妊娠して夫を愛してないことに気づき、でも子供には父親が必要だと、夫としてではなく、この子の父親として愛していこうと決心した。
でも仕事は続かない,飲みに行く,パチンコに行く,借金をする。そして暴力,暴言。夫家族の悪意のある言葉に、非常識
子供を産んでから、それらはもっとヒドくなった。そして「死ね」と言い暴力。そして無理矢理のH。妊娠。でもおろさなかった。私よりも先に姑が妊娠に気づき「もし男じゃなかったら3人目お願いね」
そして今、夫は離婚に同意しないから心療内科に通院中
2人目妊娠中に離婚した方が良かった そう思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧