注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

これって、無呼吸症候群?それともパニック障害? 昼夜限らず、眠りについてし…

回答3 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
20/11/20 14:14(更新日時)

これって、無呼吸症候群?それともパニック障害?

昼夜限らず、眠りについてしばらくすると、息が突然できなくなり、咳き込みます。焦ります。ほとんど毎日です。

これは無呼吸症候群?パニック障害でしょうか?

何科に受診したらいいですか?

No.3184242 20/11/19 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/11/20 14:14
匿名さん3 

睡眠時無呼吸症候群ともパニック障害とも違うと思います。
まずは喘息などの呼吸器の病気を疑うべきでは。
呼吸器内科が1番お勧めです。もし内科的な病気が無ければ、心療内科を紹介してもらえると思います。

No.1 20/11/19 19:02
匿名さん1 

パニックは分からないですが
無呼吸は耳鼻科じゃないかな…。
ちょっと不安になって調べたら、
睡眠外来、呼吸器内科、循環器内科、耳鼻科などで診てもらえるみたいです。
行く前に問い合わせてみた方が確実かと

No.2 20/11/19 19:22
匿名さん2 

耳鼻科か呼吸器内科でしょうか。
周りに何人かおりますが、イビキも結構激しく呼吸が止まるらしいです。
機械をつけて眠ると爆睡するらしくとてもよく眠れ体も楽になったとおっしゃられてましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧