無知を承知で質問します。 性感染症に対して甘い考えを持っている私を正してくださ…
無知を承知で質問します。
性感染症に対して甘い考えを持っている私を正してください。
妊娠しないためだけでなく、性感染症に感染しないためにも避妊具をつける必要がある。
というのは分かっているのですが、
性感染症はどのようなリスクがあるのでしょうか?
実際に子どもを望む夫婦は避妊具をつけずにすると思うのですが、そうすると性感染症に100%感染してしまいませんか?
それまでは感染予防のためにつけていたのに、それでも良いのでしょうか?
性感染症を調べても性行為を行わなくても感染する可能性があったり、自覚症状が無い(とくに女性)ことが多かったりと、正直そこまで危機を持たなくても良いものなんじゃ無いかと思ってしまいます。
(見知らぬ人、エイズに感染している恐れのある人などの場合は含めていません。)
結論、性感染症予防は医療機関にかからなくても済むように、妊娠したら子どもに移さなくても良いように、といった「かからないように予防できるならしたほうが良いよね」といった認識ですか?それとも「感染すると子どもが産めなくなる、命を脅かすおそれがあるから予防しなさい」といった認識ですか?
考えが甘いといったお叱りの言葉でも構いませんので、ご回答お願いします。
新しい回答の受付は終了しました
性感染症は、性行為をするパートナーの数が多ければ多いほど、感染するリスクがあがります。
夫婦であれば、1人しか性行為をする相手はいません。
性感染症にかかってないと言い切れる信頼できる相手なのだから、感染するリスクはほとんどないです。
恋人などは、短期間で、別れと出会いを繰り返したりして、性行為をする相手も多数だったりするので、安心できる相手ではないです。
検査を受けてもらって、恋人としかしないっていうのであれば話は別ですけれど、それまでする人はまずいないですし、それは現実的ではないです。
新しい回答の受付は終了しました
性の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供欲しかったですが、今の経済状況だと子供作るか迷います ちなみに旦…26レス 622HIT 匿名さん
-
結婚を決めた20代の男です。 結婚式は恥ずかしいし無駄だと思うの…85レス 1505HIT 匿名さん
-
知人に50代で婚歴なしの男性がいるのですが、容姿も悪くなく、中肉中背、…14レス 276HIT 匿名さん
-
旦那と離婚に踏み切るか悩んでおります。 この前ご相談させていただいた…13レス 309HIT はる (40代 女性 )
-
マッチングアプリでやり取りをしている女性に誤字脱字が多すぎると言われま…9レス 211HIT 匿名さん
-
男女のお会計問題です。 ストレートな本音を言えば、払ってくれたらうれ…11レス 209HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧