注目の話題
28歳5歳の男の子がいるひとり親です。 まだ若いんだから再婚したら と言われますが、子連れ再婚できる人の神経がわかりません。 我が子が女の子だと絶
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事
1999年7月に人類が滅亡するという予言を信じて、痛い目にあって早25年 次は2025年7月に、人類、世界が滅亡の危機&覚醒の時がくるという 次こそは・・・

収入の割合で、家事の程度を決めよう!と彼女に言ったら、そんな考え方なら結婚なんか…

回答61 + お礼2 HIT数 4301 あ+ あ-

匿名さん
20/11/28 19:46(更新日時)

収入の割合で、家事の程度を決めよう!と彼女に言ったら、そんな考え方なら結婚なんかするな。と言われました。

家計に多く入れてる自分が家事を少なくしてもらって何が悪いんですか?
男女平等と言うのなら、平等にすべきです。どう思いますか?

タグ

No.3188033 20/11/25 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/25 20:23
匿名さん1 ( ♀ )

もう人によるとしか言えないんじゃないですか。
その彼女とは合わないんです。
結婚しちゃだめですよ。

No.2 20/11/25 20:24
匿名さん2 

同じ考えの人と結婚したら良いと思います。
彼女は結婚したくないと言ってるのだから違う相手を探したほうが良いです。

No.3 20/11/25 20:27
お礼

けど、僕は彼女のことがすきなんです。

家庭にいおても、家計に入れているお金が少ない側がそれなりの労力を家庭で埋め合わせするべきじゃないですか?
彼女は看護師で仕事頑張っているし帰るのもぼくより大抵は遅いです。
けど給料はぼくの方が多いんです。

No.4 20/11/25 20:33
匿名さん4 

どんなに好きでも価値観があわない人と結婚してもすぐ離婚することになりますよ。
どうしても結婚したいなら、一緒には住まずに休みの日だけどちらかの家に行く通い婚にしたらどうですか?
そうしたら、家事の割合が~とか収入が少ない方がその少ない分労力で払え~とかの不満を持たずにすみますよ。

No.5 20/11/25 20:35
お礼

ぼくの価値観は一般的に受け入れられますか?
どちらが一般的なんでしょう。

No.6 20/11/25 20:35
匿名さん1 ( ♀ )

なるほどー。
その彼女なら子どもが生まれたら
今度は育児でケンカになりそうですよね?
育児だって平等だ!っなったらどうするんでしょ。
私昼間やってるんだから
帰ってたら家にいる間はずっと育児やれよっていわれそう

No.7 20/11/25 20:43
匿名さん7 

仕事において、拘束時間が長いのなら、空いている方が家事を率先してやるべきです。その方が断然効率的で現実的。

No.8 20/11/25 21:04
通りすがりさん8 

価値観合わない時点で無理だよ

No.9 20/11/25 21:12
匿名さん9 

結婚はどうやっても完全には平等にはなりません。
クリスマスケーキのようなものです。
平等に半分にすると、サンタも真っ二つです。

時給の低い方がその割合に合わせて多くの家事を担うと、時給が低い側は仕事と家事に費やす時間が膨大になりクタクタになります。(フルタイム同士の夫婦で起きやすいです)だったら、結婚なんてしなくていいやとなる彼女の気持ちはよくわかります。

妊娠中はどうするの?妊娠はお金に換算できないから、妊娠中でも家事負担は彼女の方が多くやれってことだよね。ちょっとした近未来を考えるだけで、結婚には二の足踏みたくなると思う。

自己実現の度合いが平等とか、我慢の度合いが平等ならばいっしょにいたいと思う。

No.10 20/11/25 21:21
匿名さん10 

男女平等と叫ばれて、少しずつ是正されて来てるとはいえ。
まだまだ男女の収入格差って大きいですよ?
国の労働調査とか見ても、あらゆる雇用形態で、男性の方が高いんです。
同じ時間、同じ日数働いてるのに、女性の給料は、男性の75%くらいだったかな。平均値だけど。(うろ覚えですいません)

もっと広く一般的に、男女の収入格差がなくなったら、主さんの考えでいいと思うし、そんな社会になって欲しいですけどね。
現実には、男女平等はまだまだ遠いと思います。



No.11 20/11/25 21:37
匿名さん11 

お金の価値のみの理屈で考えれば、
主さんのほうが正しいと思います。

人と人との関係の理屈で考えれば、
彼女のほうが正しいと思います。
お金ではなくて、おもいやりで家事を
するのです。
主さんが疲れて辛いときは彼女が。
彼女が疲れて辛いときは主さんが。
支えあっていくことが大事です。

おもいやりをもって彼女と接していけば、
彼女の方から結婚して欲しいと
言ってくれると思います。

No.12 20/11/25 21:37
yamaD ( 50代 ♂ hHWTCd )

こんにちは。

あなたの考え方からいくと、収入と家事の割合が一緒だとすると、50:50なら家事も平等、100:0なら一方が家事を全てやるということ?
家事を専業でやる場合、体調が悪い時の休業補償や有給休暇はあるんですか?
極論になりますが、捉えようによってはそう捉えることもできるなあと考えました。

私は、家事は空いている方、やれる余裕のある方がやるとお互いに考えてやるのが男女平等というと思います。

主さんは自論を言って否定されたと思っているなら、じゃあ彼女はどう考えている、どうするべきと思っています?
これからどうしていくかは、それを確認して受け入れることができるかどうかでしょう。

No.13 20/11/25 23:05
匿名さん13 

一般的なのは彼女の方だと思いますよ。
主さんの考え方は数字ばかりで心がないですね。
結婚には向かない気がする。。

No.14 20/11/25 23:10
匿名さん14 

あれっ?
なんか生活費の件で相談した人かな?
「僕の方が7万円多い」とか言ってた人ですか?
違ったらごめんなさい。

No.15 20/11/26 00:09
匿名さん15 

お金だけで割り切れるものではないでしょう。
仕事と家事に関してはなんとかなっても、子供ができて育児となると金銭なんかで解決できないと思います。

No.16 20/11/26 11:08
匿名さん16 

「そんな考えなら結婚するな」って、もう捨て台詞だと思うんだけど、そんな呑気に 一般的には〜 なんて言ってて大丈夫なの?

なんかだか振られそうな雰囲気だけど、、、

もうちょっと、彼女の負担を減らす方向で交渉してみては?

例えば、家事の負担が減らせるような最新の家電を買っていいよとか、月1でハウスキーパーさん呼ぼうかとか、週一で外食や出前の日を決めようとか、彼女の職場の近くに家を買おうとか。

今からでも言ってみては?

No.17 20/11/26 11:50
匿名さん17 

うーん、主さん間違ってないとは思いますが優しくないですね。
主さんの提案で家事分担するとしたら、彼女が仕事で遅くに帰ってきてから家事するんでしょ?
その間、主さんは俺のほうが収入多いからと家事せず自分のやりたいことやってるつもりなのかな?
一般的かどうかよりも、主さんと彼女が納得できる方法を考えるべきかと。
お互い納得できていれば一般的でなくていいことだと思います。

No.18 20/11/26 18:12
匿名さん18 

家事はできる人がやるんだよ
収入多い少ないは関係ないよ
同じ仕事をしてるんだから


相手を思いやる気持ちがなけりゃ
結婚には向いてない。
結婚しても、同じこと言うの?
俺の方が多くお金出してるんだから
家事するの当たり前って
子供が生まれて仕事ができなくなり
生活費出せなくなった場合
どうするのかなあ
なんか主さんとは結婚できないと不安になるわ

No.19 20/11/26 18:27
匿名さん19 

「自分はこうしたい」という主張を一旦置いておいて、まず、他の回答者さんたちの意見を受け入れるところから始めてみては?

No.20 20/11/26 18:34
匿名さん20 

安月給でも大変な仕事あるしね。

将来結婚したら、相手は専業主婦てな感じならまあ良いんじゃないかな。

一つ先に言っておくけど、専業主婦も家政婦って職があるくらいだから、大変だからね。
手を抜けば仕事だって家庭だって崩壊するだから。

No.21 20/11/26 20:23
匿名さん21 

何がどうだではなく気がついたら積極的に主がすれば良いだけ
それができないなら結婚はできない

No.22 20/11/26 20:27
匿名さん9 

このスレには肝心なことが書いていない。
お金の配分はどうするつもりですか?

透明に公開した上で合算。
生活費として使うお金は同額。
おこづかいも貯蓄も同額。
貯蓄の名義はそれぞれの名前で半分こ。

この条件が揃っていたら、ある意味平等。

それでも、一般的には女性の方が小柄で筋肉量が少ない。
男性より体力がない場合が多い。
だけど、通勤+家事の時間を夫より多くするんでしょ?
それ、結構辛いんですよね。

やっぱり。主さんの計画は一般的とは言えないと思う。

No.23 20/11/26 20:35
通りすがりさん23 

そんなら、
ヘルパーさん雇ったら
時給とかどれだけかかるかお金に換算して
彼女(奥さんになればいいけどね)が家事をやったぶん、稼ぎとしてあげなさい。

主さんの稼ぎからね。

No.24 20/11/26 21:16
匿名さん24 

一般的とかいうけど、一般的とか普通とか、ほど判断しにくいものないんだよ。

仮に言うなら、一般的な夫婦は、話し合って決めるか、力強い方のいいなりで決まるかのどちらかだよ

給料高い人は大抵忙しいから、低い方が多く家事してる面もあるんだよ。だから、給料の割合で決められる問題でもなかったりする。まあ、家庭内ではお金もってる方が強いよ?だけど、それを傘にきてワンマンふるやつとは結婚したくないよね。だから、結婚前なら彼女は回避できるから別れも検討してるんだろうっていう話。

主がしていることっていうのは、平等に囚われすぎて、自分の利益のためならば好きな相手を蹴落としてるんだと思うよ。日本は男女平等いうけど、本当に必要なのは男女共同で、かつ、互いの違いを認めながら、互いに補うのが理想ではある。それに、男女平等っていうけど、女が下に扱われ過ぎてるから、女もちゃんと人として扱えってことだよ(笑)男のための男女平等ではない(笑)国は、男有利にする為にわざとそういう言い方してるけどね。まあ、仕方ない。国のトップも男ばっかだからさ。で、話を戻すね

今回で言うなら、どちらがより結婚したいか(または、別れたくないか)、だと思うよ。彼女はワンマンされるくらいなら別れるのOK。主は別れたくない。なら、主が折れるしかないと思うよ。というか、普通に考えて、看護師って儲かるから男居なくても生活出来るし、安定もしてるからさ、今はモテる職業。…主、このままだと捨てられるんじゃない?(笑)笑って申し訳ないけど、頑張れ。看護師の女性は大抵つよいから、舐めてかかるとしっぺ返しがくるよ。わざわざ重荷にしかならない男とか、自立してる女からすれば要らないからね。勝手な予測だけど、別れたくないなら気をつけて

ああ、あと、収入の割合っていうけどさ、これから折半で住むんでしょう?(笑)それなら、立場対等だからね(笑)彼女に家事してもらいたいなら、生活費全て出してからの話だよ(笑)共働きでもね(笑)

うちの父とか、再婚したんだけどさ。食衣服税金保険年金雑費医療費、諸々ぜーんぶ、出してるみたいだよ(笑)出てないのは、交際費くらい?で、義母は結婚してからパート始めたんだけど、月8万前後稼いで、半分は貯金(8万なら4万円を共通の貯金として貯める)、半分はお小遣いみたいだよ。これで、家事週5かな

家庭それぞれってことだね

No.25 20/11/26 21:59
お姉さん25 

主は悪くない。
家事は家計貢献少ない側が負担多くなるのは当たり前。
女が怒ったのは、家計分担は男に多く負担させながら、家事は平等にっていう魂胆があるからだろ。つまりクズ女って事だよ。そんな考えなら結婚なんかするな!ってのはお前(女)のほうだろって話しだ。

No.26 20/11/26 23:21
匿名さん26 

そうゆう考えの人と結婚すると男のあなたが出世できないか、しにくくなると思います。
そこそこ高収入の私でも考えられない思考です。

No.27 20/11/26 23:55
匿名さん27 

えーっ。収入が少ない彼女さんのほうが帰りが遅いだと、現実的ではないです。
そもそも、どうやって家事に値段をつける?掃除が得意。料理が得意。子供のお世話が得意。人それぞれだけど、料理が得意な人にとっては1000円でいいけど、苦手な人にとっては3000円でも割りに合わないとかありそう。
そんなに納得いかないなら、結婚したら夫婦で同じ金額貯金する通帳を作る。生活費用は、半分づつ。残りは、それぞれのもの。でいいんじゃない。結果、給料が多い主のほうがお小遣いが多くなる。主の提案だと全額主の給料を渡さなきゃになるよ。もちろん家事も半分って言いたいけど、彼女さんは聞いているとそんなことは言わないタイプな感じなので、出来ることを協力で主も納得じゃない。
ただ、一度そんなふうに言われた人と結婚したくないかも...

No.28 20/11/27 00:44
匿名さん28 

平等なんてなかったんやろ。

No.29 20/11/27 02:03
匿名さん29 

これは酷い。

>彼女は看護師で仕事頑張っているし>帰るのもぼくより大抵は遅いです。
>けど給料はぼくの方が多い

つまりは、労働時間も長い彼女のほうに、家事負担をさせよう、て話ですよね?

ぜんぜん思いやりないけど大丈夫?
 
主さんの主張が通るのは、労働負荷も収入も全く同じ場合のみ、だと思いますよ。

No.30 20/11/27 02:07
匿名さん30 

働く時間の長さにすれば?
そしたらどう思う?
自分のが早く帰るから家事全般やらなきゃーいけないのどう思う?
嫌だよねー?

だったらざっくり平等のがよくない?
仕事から疲れて帰って来て、早く帰ってきてる旦那にご飯出すとか嫌だわー。

共働きの時点ですでに平等の立ち位置に私はいると思うけどな。
収入は少なくとも今はお金があっても形的には収入を助けてもらってるのにかわりはないからね?

彼女看護師さんなんだ。
自分の収入でも食べていけるだろうからさ、捨てられちゃうかもよ~?

家族は助け合いだよ。
思いやりがないと続かないし、うまくまわらないよ。
収入だけ良ければ偉い訳じゃないんじゃない?

私なら家族になりたいと思えない。
結婚するメリットがみあたらないもん。
(メリットでけっこんするわけじゃないけど)
仕事もする、家事の負担自分。
仕事もして家政婦もしてなんて主さんのおいしいとこ取り。
そんな結婚不安でしかないよ~
私の勝手な意見だけど~

No.31 20/11/27 04:54
匿名さん31 

収入より、労働時間でバランスを取っては?
家計と、負担感は別物だよ。
負担感を公平にすればいい。

No.32 20/11/27 08:32
匿名さん32 

仮に奥さんがそれで納得したとする 年を取ってから主さんの稼ぎが減ったら家事 沢山 やるの?
今の稼ぎが永遠と続くと思って威張っていると捨てられるよ

No.33 20/11/27 08:57
匿名さん33 

外部に頼めば?毎日の家事、全てハウスキーパーに頼んだら、目玉飛び出る額になるよ!
あなたがそれ以上に手取りで彼女より稼いでるって本当に言える?看護師なんでしょ、彼女。
というか、あなたは彼女に何をしてあげられるの?より多く稼いでる分、あなたは何をするの?
ずっとだんまりみたいだけど、家計の内訳は?サイフは別?同じ?

失礼だけど、看護師であればあなたみたいな大きな子どもと家事全てしながら暮らすくらいなら、一人暮らしの方が楽だよねー。
彼女にメリットないじゃん。
あなたの稼ぎが生活に入るとしても、それ以上に負担を強いられるなら意味ない、あなたが金で彼女を家政婦として雇ってるのと変わらないじゃん。それ夫婦じゃないよね。雇用関係じゃん。

No.34 20/11/27 09:07
匿名さん34 

お金稼ぐほうがって考え方次第ちがうでしょ
お互いやれる時間がある、余裕あるほうがやり2人で協力するのが現代の結婚のあり方では?下手したら何年後かにはDVかモラハラ夫ですよ。
お金で物言いや、不公平だからとかそんなんで生活していけない、それじゃ結婚する意味すらないかな。
口に出すことすら間違いでは?
この先子供生まれたら貴方は、子供の為に残業や仕事の付き合い断れますか?
奥さんのが給料安いから奥さんがやるんですか?

No.35 20/11/27 09:18
通りすがりさん35 

なんでも平等が正しいのか考えたら❓
思いやりがないよね、看護師で長時間働いて家事も多くやれよって😓
それは結婚しない方が良いよね。
そんなこと旦那に言われたら悲しすぎる。

No.36 20/11/27 09:31
通りすがりさん36 ( 30代 ♀ )

看護師はね…夜勤もあるし、命を預かる責任もあるし、肉体労働でかなり辛い職業ですよ。
根性と献身的な心がないとやっていけません。
あまりにも疲れ果てて、帰ってすぐ玄関で寝てしまったという方もいるぐらいですから。(全員がそこまでの労働環境でないと思いますが、大変さは理解できる)

それに、十分な話し合いをせずに家事の割合を一方的に主さんが決めてしまうのはいかがなものかと。

No.37 20/11/27 09:51
匿名さん37 

お金を稼いでる方、よりも1日の空き時間で平等にすべきだと思う。

No.38 20/11/27 10:01
匿名さん38 

収入は違うけど、1日の流れる時間は一緒にです。
その中で、労働時間が違うのは不公平ですよね?
平等と言うなら、『収入』に加え『労働時間』も含めて、お互いに納得いく話し合いをするのがいいと思います。

平等を主張するなら、主さんの言っていることは決して平等ではありません。

家事がしたくないから、それらしい言い分を言ってただ屁理屈を並べているだけです。
そう思われてもおかしくないぐらい不平等。

女性はわりと現実的だから、そうゆうこと言われたら一瞬で冷めますからねぇ……
振られないことを祈ります。

No.39 20/11/27 10:31
匿名さん39 

それがモラハラの入口
彼女が家事出来ない日があったら文句言う事になる
「何時に帰るの?腹が減ったんだけどご飯は?夕飯まだ?」

「今日、仕事遅くなるみたいだから俺が片付けと適当に夕飯作っておいたよ」でいいじゃない
主が病気になった時に面倒見てくれるのは奥さんだよ

No.40 20/11/27 11:42
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

収入という「数字」とか「一般的なのはどっちか」というものを判断基準にするのも別に間違ってはいないと思います。人それぞれなので。

また、あなたの言うことが同居人に対するものなら不自然ではないと思います。
妻にその価値観で接しても別に間違いではありませんけど、あまり受け入れられるものではないでしょうね。

あなたは彼女を女性として好きではあっても、彼女を家族として愛することは難しいような気がします。
家族になると利害・損得だけではどうにもならないことがありますから。
病気になったとき、子供ができたとき、身内に介護が必要になったとき…あなたの価値観では対処が難しいです。

No.41 20/11/27 12:20
通りすがりさん41 

そんな考えなら結婚しない方がいいですね。

No.42 20/11/27 12:27
匿名さん42 

何か、結婚でもしたら、DVしそう💧
思いやりもなければ、相手を大切にする気持ちも持ってなさそう😑
そんなの出来る方がすればいいじゃん‼️
先に帰って部屋が汚れてたら掃除機かけるとか、洗濯物を取り込んで畳むとか、出来ることをすればいいんじゃないの?
杓子定規に、これはそっち、あれはこっちなんて決めなくてもいいと思うよ。
だって、もし帰りが遅くなったらできないことだってあるし。

No.43 20/11/27 12:52
匿名さん43 

私はその考え方には賛成だなー。 
50-50なら半分がいいし、80-20で私の方が少ないなら私の方が多くしなきゃって普通に思うもん。

ただ、もしかしたら、彼女さんは初めにこの約束をしたら「俺20%だからこれ以上しない」とか
ハッキリ線引きされる!とか危機感を感じたのかも…⁈

伝え方の一つの捉え方なので、絶対にそうだとは言えませんが、
「疲れているときとか忙しい時はもちろん収入に関わらずお互い協力しよう」と話し合いを試みても平行線で解決しないなら、結婚には向きませんね…

旅行するなら旅費はどうする・結婚式はどうする・子供が生まれたらどうするかで
事ある毎にいちいちもめると思いますので。

あくまでも一つの問題解決が現時点で難しいのであれば、
幸せな将来の為に今後の新しい生活に期待するのも
ありだと思います。

No.44 20/11/27 13:24
匿名さん44 

看護師の仕事は大変です。給料が多いとか少ないとかは関係ありません。大変か大変じゃないかでは?
例えば、給料すくけど大変な仕事なんて世の中には沢山あります。
過労死するような仕事もあります。
例えば、彼女さんが過労死するようなギリギリの大変さの中で、睡眠もほとんどない生活のなかで、主は彼女さんに俺の方が収入多いとか言えますか?
そこは思いやりじゃないんですか?
好きなんだったら、主が妥協しない限り結婚はしてくれません。
彼女は妥協するつもりなんてないでしょ。
収入の多いとかじゃなく、どっちが惚れたかが問題です

No.45 20/11/27 15:38
匿名さん45 

結婚生活は、平等なんて考えられない。給料の多い少ないなしに、どこまで我慢できるかです。
惚れた人が我慢するしかないでしょうね。

No.46 20/11/27 15:59
通りすがりさん46 

私は収入と家事は比べるものではない気がします。もし共働きで同じ時間仕事をしていて、どちらか収入が高い方が家事をしないって言うのは不平等だと思います。

どちらかが専業主婦(夫)であれば、家事の負担を寄せることは理解できます。

彼女(あなたも結婚を考えている方でしょうか)とその価値観が合わないのだから、結婚はやめた方がお互いの将来の為無難と思います。

最終的にどちらかが正しいとかではなく、結婚する者同士が納得するべき事項だと思います。

No.47 20/11/27 16:14
通りすがりさん47 ( ♀ )

婚姻は、伴侶をお互いで支え合う制度。

「経済的にも、精神的にも、肉体的にも」
支え合い協力する義務が生じるのが婚姻制度。

結婚は、経済面だけ支え合うことを目的にした制度ではないよ。

民法752条には
夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。

と明記されてるけど

夫婦の義務は、
①同居義務…一緒に暮らすこと

②扶助義務…とは、夫婦がお互い助け合って、同じレベルで生活出来るようにすることです。共働きの場合は夫婦の「収入格差」などを考慮し、片方(生計の主となる側)が、もう一方のパートナーを支えるなど


③協力義務…夫婦が協力し結婚生活を支え合うこと




婚姻は、民法でも夫婦の精神的・肉体的・経済的結合であることから、夫婦が同居し、協力し、扶助することが婚姻の本質的義務とされています。


なので、例えば

就労時間が長く、夫よりも帰宅が遅い奥さんなら、奥さんの方が肉体的負担は大きいとするなら、それを夫は支えなければなりません。

夫婦は、お互いが「心身ともに健やかに健康でいられるよう家庭を維持すること」を目的としなくては、なりません。それが原則です。

もし、主さんのやり方
■家計の貢献度により家事分担の割合を決めたてしまったばかりに、妻が夫よりも遅い時間まで長く働き、さらに夫よりも家事の負担が多く、肉体的な疲労や精神的疲労が過度になる。睡眠時間や休息が取れない。


など、奥さんの「健康が害される可能性」があるのなら、それは夫婦として協力ができていませんし、家庭を維持できているとは、言えないのでは、ないですか。

主さんは夫として、民法的にも
奥さんの健康を気遣う義務があります。それは、分かっていますか?











No.48 20/11/27 19:05
匿名さん48 

男性の方がなんだかんだ体力あるから、完全に50%にすると日本のような労働環境だと女性は辛いだろうな。

No.49 20/11/27 19:57
匿名さん49 

もし子ども出来たらどうするの?
妊娠期間の家事や出産してからの家事育児もしないの?

労働時間は彼女の方が長いのに、家事も彼女って、主さんは彼女が疲れないと思ってるの?思いやりが無いのでは

No.50 20/11/27 20:10
匿名さん50 

医療手当て「コロナ」が20万円出たのを生活費に入れるべきって人?

彼女さんは自分が貰うとかって?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧