注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

それでも退職しない理由が分かりません。

回答4 + お礼3 HIT数 1089 あ+ あ-

シロガネ( 25 ♀ sperc )
07/03/31 21:52(更新日時)

職場に問題となっている2人がいます。
ワタシや後輩・先輩も困り果て、上に話し、直接注意してもらいました。
でも、でも、表向きはガンバってるように見えても……実際は、根本的には変わってないんです😩
ホント、今日つくづくそう思いました✋
そして、あんなに注意されても辞めずに、働けられる根性ってスゴイ😠
もう次に何かあったら、クビにされます。
でも、もしワタシの一言でクビにしてしまったら……。
なんかそれは違うような気がして……胸が苦しくなります。
それでイイんでしょうか?
でも、人間は簡単には変われません😔
また注意されても、また変わらないでしょう。
今の職場には、結婚するまで働く予定なので、これまで通り耐えるしかないんでしょうか。
ホントは、辞めていただけたら、ありがたいんです🙇

タグ

No.318848 07/03/31 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/03/31 19:35
お礼

>> 1 会社にとって不利益であるかどうかは責任者が決めます😃 あなたが責任者ならあなたが決める。 あなたじゃないならその人が決める。 あなたの… レスありがとうございます😊
そうですか。気にしなくてイイんですね。
ワタシの職場は病院で、今は人手が足りていて、今のメンバーでやってゆきたいです。
でも、しんどい😔

No.4 07/03/31 19:37
お礼

>> 2 主さんは、ただひたすら自分の与えられた仕事をこなすだけで良いんです。そんな人の為に悩む必要はないよ。放っておけばクビになるよ。見てる人は見て… レスありがとうございます😊
ホント、悩むのもアホらしいですよね⤵

No.6 07/03/31 20:22
お礼

>> 5 再びのレスありがとうございます😊
患者さんへの暴言や荒い行為がある人らなので、
そんなことする人らと一緒に仕事したくないですね😼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧