マイホーム🏠建てた方✨✨

回答13 + お礼13 HIT数 2346 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/03/04 20:16(更新日時)

先週マイホーム新築契約して打ち合わせの日々です😃 最初はウキウキでしたが決めなくてはいけないことが多すぎて…😭 こんな設備つけて便利だったとかこういう間取りで失敗したとか、なんでもいいので教えてください✨

タグ

No.318849 07/03/03 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/03 17:00
匿名希望1 ( ♀ )

モデルハウス見に行ったり、建て売りしてる家を見て回ったりして間取り考えたりとかどうですか?

No.2 07/03/03 17:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

①玄関、廊下、階段、トイレなどは、自動点灯&消灯がいいですよ。
人を感知し💡🌟つきます☝消し忘れがなくていいです
②洗面所(脱衣所)には家族の下着が(タンスを置く)あると👍いい
③住んでる地域によりますが、床暖房はいいですよぉ♨
④玄関にはクローゼットが欲しい☝コートなどは部屋に取りに行くより便利

こんな所かな...😁

No.3 07/03/03 18:20
通行人3 ( 20代 ♂ )

とりあえず、いろんなショールームに行ってみましょう。その後に、モデルハウス。

No.4 07/03/03 18:46
お礼

>> 1 モデルハウス見に行ったり、建て売りしてる家を見て回ったりして間取り考えたりとかどうですか? ありがとうございます✨ あまり予算がないのでモデルハウスは豪華すぎて参考にならないと決めつけてました。また建て売りみせてもらいます😃

No.5 07/03/03 18:50
お礼

>> 2 ①玄関、廊下、階段、トイレなどは、自動点灯&消灯がいいですよ。 人を感知し💡🌟つきます☝消し忘れがなくていいです ②洗面所(脱衣所)には家族… すごく参考になりました✨すてきな🏠にすんでそうで羨ましい!がんばります😃 今もサンキュの失敗しない家を読みながら勉強中です! 照明まで頭がまわりませんでした!

No.6 07/03/03 18:51
お礼

>> 3 とりあえず、いろんなショールームに行ってみましょう。その後に、モデルハウス。 そうですね。こないだキッチンは見に行きました😃 ありがとうございました✨

No.7 07/03/03 18:59
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は中古ですが…。
思ったことは…。
門扉・玄関は広い方がいい☝
日当たりのいい中庭☝ 子供遊ばせたり夏場には野菜作り🍅
後はやっぱりキッチンは対面❓かなぁ。背中向けて作るのは見えないから💧

私はまだ子供が小さいのでこんなことをよく思いますね💡

No.8 07/03/03 19:05
お礼

>> 7 野菜作り憧れます✨食費もうきそうですね! うちも二歳の子どもがいるので対面キッチンにします⭐ ありがとうございました😃

No.9 07/03/03 22:48
はる ( 30代 ♀ VIWrc )

うちは、あって良かったのが浴室乾燥機~冬は寒くなくお風呂に入れるし洗濯物も乾くし無理してつけて💮でしたよ~

No.10 07/03/03 22:50
通行人10 ( 30代 ♀ )

2年前に新築しましたが唯一、後悔してるのはキッチンの流しは昔ながらの両開きの扉式にしておけば良かったと。引き出し式は今風でオシャレだけど使いづらくて失敗でした。

No.11 07/03/04 00:19
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私も新築です。後悔はコンセントの数です。意外に家具を置くと計算はしてたものの少し場所が不便だったり。多い方がいいですよ!

No.12 07/03/04 02:29
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私も新築でもうすぐ引越しです😃

私が失敗したのは窓の色…😱
汚れが目立たないと言う理由で、白を止めたんですけど、やっぱり思い描いた通りにすればよかった😨
掃除をチョット頑張ればいい事だったのにと…💧

何をどこにしまうかは先に書き出して、ある程度家具の配置まで決めといた方が、いいかと😊
それでコンセントや☎回線の場所や数も決めやすくなるし✨

あと、水道メーターと電気メーターの場所も確認しといた方が、いいかもです🙆

No.13 07/03/04 03:15
りょー ( 40代 ♂ hHDqc )

ワンちゃんはいますか❓
私が一番こだわったのは階段の角度…。短足コーギーなので、急だと足や腰に負担がかかりますからね…😢
🐶のためを考えての事だったけど、よく考えたら人間にとっても緩やかな階段は楽でいいですよ😃

No.14 07/03/04 09:14
通行人14 ( ♀ )

私も6年前に新築。第2子の息子が生まれたばかりだったので、子供に目を配れるように対面キッチンにしたけど、1年生にもなると『水の音うるさいからテレビ聞こえない!』って怒られます💧なんだかなぁ~💧

No.15 07/03/04 09:48
お礼

>> 9 うちは、あって良かったのが浴室乾燥機~冬は寒くなくお風呂に入れるし洗濯物も乾くし無理してつけて💮でしたよ~ 六万かかるのでやめようかなと思ったけど検討してみます😃ありがとうございました✨ 寒い日はいいですよね!

No.16 07/03/04 09:50
お礼

>> 10 2年前に新築しましたが唯一、後悔してるのはキッチンの流しは昔ながらの両開きの扉式にしておけば良かったと。引き出し式は今風でオシャレだけど使い… 引き出しのつもりだったんですけど使いずらいんですか??またショールーム行ってきます!ありがとうございました✨

No.17 07/03/04 09:52
お礼

>> 11 私も新築です。後悔はコンセントの数です。意外に家具を置くと計算はしてたものの少し場所が不便だったり。多い方がいいですよ! 次の打ち合わせでコンセントきめる事になってるので慎重に考えてみます✨ ありがとうございました😃

No.18 07/03/04 09:57
お礼

>> 12 私も新築でもうすぐ引越しです😃 私が失敗したのは窓の色…😱 汚れが目立たないと言う理由で、白を止めたんですけど、やっぱり思い描いた通りにす… メーターの位置なんて考えた事もなかった… 勉強になりました✨ やっぱりみなさんの意見聞いてると後で後悔はつきものみたいですね😭 ありがとうございました😃

No.19 07/03/04 10:00
お礼

>> 13 ワンちゃんはいますか❓ 私が一番こだわったのは階段の角度…。短足コーギーなので、急だと足や腰に負担がかかりますからね…😢 🐶のためを考… 🐶はいませんが👶はいます。ワンちゃんも憧れますが今は子どもで手が一杯です。ありがとうございました✨ 階段の角度も確認してみますね!

No.20 07/03/04 10:02
お礼

>> 14 私も6年前に新築。第2子の息子が生まれたばかりだったので、子供に目を配れるように対面キッチンにしたけど、1年生にもなると『水の音うるさいから… そんな事言われたら傷つきますね~うちもそのうち言われそうです 笑 けど対面キッチンは憧れですよね✨ ありがとうございました😃

No.21 07/03/04 13:08
通行人21 ( 20代 ♀ )

私も3年前に建てました。一番の後悔はコンセントですね。一階はともかく、問題は二階ですね。子供部屋等、適当になりがちだから気をつけて下さい。うちは失敗しました(・・;)あと…一階に服等をしまう部屋があると便利とおもいます。あと食器洗い機はマストアイテムです!

No.22 07/03/04 13:24
お礼

>> 21 コンセントの位置とかどこがいいとかよく分からないのですが、数多くつけたらいいですか?食器洗い乾燥器は絶対ほしいです!ありがとうございました✨

No.23 07/03/04 13:34
通行人21 ( 20代 ♀ )

やっぱりドア付近は絶対!掃除もしやすいしね。ベットなど置くと隠れる場合多いからね。リビングもいまどきのはホームシアターや地デジのテレビ等コンセントがいるものが多いから、テレビのコンセントも大きめのがいいですよ!うちは超タコ足です(笑)。

No.24 07/03/04 14:45
お礼

>> 23 掃除がしやすいんですか!なるほど。納得です✨ なんかドキドキしますね。家楽しみになってきました😃 ありがとうございます✨

No.25 07/03/04 20:01
通行人25 ( 30代 ♀ )

外のマス(漢字が分かりません)、排水がたまるやつ。
業者任せだとあちこちにガタガタに並ぶから、ヘタしたらガーデニングの邪魔になります。
我が家はキレイに一列に並ぶようお願いしました。
特に敷地の出入りする車のタイヤが通る所にあたらないように指示しました。
マスなど老朽化したらアパートと違い、全て自分が支払いますから。
そのおかげで、見た目もスッキリとした感じになりました。
ちょっと気にしてみてください。

No.26 07/03/04 20:16
お礼

>> 25 ありがとうございます✨ マスですね。明日の打ち合わせで早速相談してみます。ガーデニング憧れです💐 また育てやすい花とか教えてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧