- 関連する話題
- 容姿を褒められるのが苦手です。 周りからよく「可愛い」「美人」と言われるのですが、容姿を褒められるのが辛いです。私にはコンプレックスが沢山あって日々顔に悩
- 母乳育児がストレスなのですが、この苦労を続けて乗り越えたら後悔しない苦労でしょうか? 親も義母も難なく母乳が出て、母乳に関しては努力なしに完母だったこと、
- 苦しい気持ちをどなたか聞いてくださいませんか。 私は40代(女)で夫と中学生の息子が一人います。息子は軽度の知的障害があります。息子にあった学校選びのため、
自分が自分であり続ける苦しみをどうすれば乗り越える事出来るのか?という疑問に関心…
自分が自分であり続ける苦しみをどうすれば乗り越える事出来るのか?という疑問に関心があります。
自分自身の存在価値や自分の存在に疑問を持ってしまった時、人はどのような考えを持つべきだと思いますか?
自分自身がそのような事で悩んでいるというよりも、コンプレックスの乗り越え方にあまりにも無知な自分が妙に嫌いです。
皆さんのご意見とご感想をお聞かせください。
お願いします。
No.3189504 20/11/28 14:48(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
自分自身の存在価値や自分の存在に疑問を持ってしまった時、人はどのような考えを持つべきだと思いますか?
自分が他人と比較する思考の癖があることに気づきます。
自分と他人を比べることは思考の遊びのようなもので、
意味がないことに気づきます。
自分と他人を比較することが少なくなり、
自分自身の存在価値への疑問も少なくなります。
自分の存在に疑問をもつことも、思考の遊びのようなもので、
意味がないことに気づきます。
自分の思考が勝手に沸いてくることが分かり、
思考に振り回されることが少なくなります。
自分自身がそのような事で悩んでいるというよりも、コンプレックスの乗り越え方にあまりにも無知な自分が妙に嫌いです。
主さんのコンプレックスは何ですか?
乗り越え方はここで相談することができるかもしれません。
乗り越え方の知恵が身についた時には、自分が嫌いではなくなるかもしません。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧