- 注目の話題
- 社会人の息子の給料を親が全額管理をして(子供名義のキャッシュカードや通帳も親が管理)お小遣い制度にすることは、息子の将来のために正しいと思いますか?
- 38歳男です。妻から離婚を申し込まれています。子どもは小学3年生、1年生女の子二人です。現在、妻とは別居中です。 妻からは昔からあなたとは一生、生活していく人
- シャワー浴びてないのに、即舐めたがる人いますけど、食中毒とか大丈夫なのか心配です。 トイレのたびにきれいに拭いてますが、紙で拭いてるだけなので気になります。
大学二回生の女です。 夏頃から気まずくなっている女友達が2人います。喧嘩という…
大学二回生の女です。
夏頃から気まずくなっている女友達が2人います。喧嘩という喧嘩はしてなくて、気がつけば距離があって、まぁ露骨な仲間はずれとか。今はもうお互いに会っても話さないし目も合わしません。1番辛かったのは私の大好きな先輩にも何か言ったのか、その方ともお話することなく、インスタブロ解されてます。私が何したのか分かりません。私の方が孤独で悲しくて私が素っ気ない態度取るのは分かるけど、なんであちらも私のような態度が取れるのか、ごめんねという態度で話しかけてきてよ、はい?って感じで返すから←最低
相談はここからで、最近、あの二人と遊んだら楽しいのかなと考えるようになってきました。すなわち、仲直りがしたいです。勿論、腹立たしいし許せないし考えただけでもしんどいです。でも、もともと仲のいい2人だったので、(今書いてる私は腹立たしいです)
でも、私から、私が折れるのは嫌なんです。
私があちら側を許せないと不可能なんだと思いますが、元に戻ることは可能でしょうか。(元に戻ることを自分自身望んでいるのかよく分からなくなってきました。)
まぁ、うち1人は来年の春でバイト辞めるんですけどね
あーーーやっぱ嫌いだ
マイナスな意見は受け付けてません。
No.3190492 20/11/30 03:47(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧