注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

私はいつも彼氏ができると、最初は向こうが私のことを好き!って感じなのにいつの間に…

回答3 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
20/11/30 14:37(更新日時)

私はいつも彼氏ができると、最初は向こうが私のことを好き!って感じなのにいつの間にか逆転して私の方が追いかけて辛くなってしまっています。

今回できた彼氏は、今までの人と比べ物にならないくらいいい人で、本当に真剣に結婚を考えたお付き合いをしているので、あまりメンヘラを起こして困らせたり、一人で勝手に不安になったり…という子供っぽいお付き合いはしたくありません。
ただ、私は何もないのに勝手に被害妄想して不安になる癖があるので治したいなと思っています。

なので言い方は悪いですが、好きとかそういう感情を制限する、辛くなるほど相手のことを好きにならない方法があったら本当に教えていただきたいです。

No.3190636 20/11/30 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/30 14:06
匿名さん1 

好きな人のために資格を取り、好きな人のために料理教室に通い、好きな人に依存しないために趣味を持つ。
好きな人が病気で働けなくなったら養うくらいの気持ちで。

このように、好きの気持ちをぶつける対象を変えれば問題ないです。

No.2 20/11/30 14:23
匿名さん2 

何か目標をつくるといいですね。
彼氏一択にするんじゃなく、次に彼と会うために美意識を強めとくとか
家庭的な女性を目標にしたり、色んな趣味でも本でも読んだりして自分を成長させていく努力をしないとね。

No.3 20/11/30 14:37
匿名さん3 

暇だから被害妄想するのです。

仕事忙しくしたり予定をたくさん入れてはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧