親に散々世話になってきた子供が、親が困る寸前に自分の都合で出て行って 結局親に…

回答4 + お礼4 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
20/12/04 19:24(更新日時)

親に散々世話になってきた子供が、親が困る寸前に自分の都合で出て行って
結局親に世話になってない子供が親に呼び出されて親の世話をするって
何かすごい理不尽な気がするのですが。

No.3192976 20/12/04 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/04 16:23
匿名さん1 

兄弟間格差デカイ!

No.2 20/12/04 16:26
主婦さん2 

そんなこともありますね。

世の中は、巡り合わせです。
そんな巡り合わせになることもあります。

そういう役目だったのだと思うしかないでしょう。

No.3 20/12/04 16:46
お礼

>> 2 時間やお金も使って、損です。

No.4 20/12/04 16:47
お礼

>> 1 兄弟間格差デカイ! 無責任な子供が得をする!

No.5 20/12/04 16:53
通りすがりさん5 

自分もその立場にされかけましたが、そもそも世話をしない
自分からしたら、理不尽だと言いながら世話をする子供こそ不思議です
そういう理不尽や善人が報われない世界が大嫌いなので、恩もないのに都合のいい要求してくる相手に愛は与えない主義ですよ
そしてきちんとしてくれた人にはきちんと恩を返します
ちゃんと差別化しないから理不尽が通用するんでしょ
主さんもグズグズ言いながら世話してる時点で理不尽な世界を作ってる側なのです

No.6 20/12/04 17:02
匿名さん6 

確かにそう思うかもしれないが、巡り巡り自分に返ってくるはず。
それが今か年を取ってからかわからないけどね。

No.7 20/12/04 18:14
お礼

>> 5 自分もその立場にされかけましたが、そもそも世話をしない 自分からしたら、理不尽だと言いながら世話をする子供こそ不思議です そういう理不尽… そうかもね。

No.8 20/12/04 18:17
お礼

>> 6 確かにそう思うかもしれないが、巡り巡り自分に返ってくるはず。 それが今か年を取ってからかわからないけどね。 情けは人の為ならずと言いますけどね。そんな気持ちも消え去るほど呆れて。
与えるだけで得るものはない。使い捨てされるだけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧