仕事の研修途中で姿をくらませてしまってニートをしています。1年くらいたっています…

回答5 + お礼5 HIT数 388 あ+ あ-

さかな( 19 ♂ TZVTCd )
20/12/09 11:11(更新日時)

仕事の研修途中で姿をくらませてしまってニートをしています。1年くらいたっていますが地元でその時の知り合いに会うのがこわいです。迷惑かけたとも思うし、気にかけてくださったかたもいたけど何も考えることができなくなってしまって逃げ出してしまいした。今回復してきて、最低限の人間関係で過ごしていますがもし次の職場などであった場合どのように接すればいいかわかりません。自分が逆の立場だったら、迷惑だったけど実際たいして気にしていないから次同じことしないようにぼちぼち頑張ればいいので軽く謝罪の言葉と今元気かどうかわかればいいかなと思うのですが……相手はどういう印象をもたれますか?
むしろ声かけしないほうがいいでしょうか、、

それまで人に迷惑かけないように影を潜めて過ごしていたためがっかり迷惑かけてしかも何も言わず姿を消したのでどう振る舞えばいいかわかりません。アドバイスお願いします。

No.3194884 20/12/07 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/07 21:07
通りすがりさん1 

謝罪して次に進みましょう

No.2 20/12/07 21:14
匿名さん2 

わたしが周りの立場だったらあなたが戻ってきたとしても気にはしません。ただ、信用は薄いと思います。
あなたにもいろいろな背景があって、どうしようもなくなってしまい、逃げ出してしまったことはここで話を聞いてわかりました。でもやっぱり、途中で投げ出すということは世間一般的に考えて良くないことです。周りの人はあなたの背景まで知らないですから、正直何を思われても仕方ないのかなと思います。
とりあえずは普通にしていたらいいと思います。もしも何かを言われてしまった時は全て真摯に受け止めましょう。それから信用を取り戻せるように人一倍頑張れば問題はないかと思います。

No.3 20/12/07 21:39
お礼

>> 1 謝罪して次に進みましょう 了解です!ありがとうございます。

No.4 20/12/07 21:42
お礼

>> 2 わたしが周りの立場だったらあなたが戻ってきたとしても気にはしません。ただ、信用は薄いと思います。 あなたにもいろいろな背景があって、どうし… その通りだと思いました、信用は自分でもなくなっていると思います。受け止めて信頼を取り戻せるように頑張ります。ありがとうございます。

No.5 20/12/07 21:56
匿名さん5 

別に普通でいいんだよ。
まだ20歳も越えてない人間なんか失敗やミスなんかいくらしたって構わないよ。
1番最悪なのは申し訳無い気持ちや反省する気持ちが無い人間。
そういうのは大人になっても一生同じままだから。
主さんは反省する気持ちを持ってるんだからそれでいいんだよ。
初めての社会で不安になるのは当たり前なんだから。
その事を責める大人はダメな大人だよ。

No.6 20/12/07 21:59
匿名さん6 

数回会っただけの人の事、そんなちゃんと覚えてないから大丈夫だよ!声かけられたらあの時はすみませんでした、と一言言うだけでオッケーオッケー!!

No.7 20/12/09 10:23
お礼

>> 6 3ヶ月くらい一緒に頑張ってたんですが😂でもあまり考えすぎてもよくないと思うのでこれからの行動で示していきたいと思います。ありがとうございます!

No.8 20/12/09 10:30
匿名さん8 

やってしまったことは仕方ないけど、自分でやったことの責任は逃げずに負おう。
迷惑かけたことはきちんと誤る。
迷惑かけたことだけは怒られても仕方がない

でもそれ以上言われたりしたら、それは相手が悪い
だから勇気を持って謝罪すればいいだけだよ。
大丈夫。

No.9 20/12/09 11:11
お礼

>> 5 別に普通でいいんだよ。 まだ20歳も越えてない人間なんか失敗やミスなんかいくらしたって構わないよ。 1番最悪なのは申し訳無い気持ちや反省… ありがとうございます!

No.10 20/12/09 11:11
お礼

>> 8 やってしまったことは仕方ないけど、自分でやったことの責任は逃げずに負おう。 迷惑かけたことはきちんと誤る。 迷惑かけたことだけは怒られて… ありがとうございます、!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧