注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ネットの口コミて本当に当てにならないと思いませんか? 食べ物にゴキブリの小…

回答3 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

専業主婦( 34 ♀ pA3OCd )
20/12/19 19:12(更新日時)

ネットの口コミて本当に当てにならないと思いませんか?

食べ物にゴキブリの小さいのが入ってたり、予約してても一番後ろに並ばされ後からきた予約してない友人が先に呼ばれたり、頼んだメニューが数点届かなく伝えても来なくて帰ろうとするときっちりお金だけは取られそうになったり、めちゃくちゃなお店がありました。

口コミはかなり良く期待してたのに味も普通の味で何が良いのか謎でした。

そして口コミに、星1にし事実を書いたのですが、数ヶ月たつと消えてました。
友人も星1で書いたそうですが、同じく消えてるそうです。
友人の星1の理由はエビフライが生?だった。エビの真ん中が冷たくてびっくりした。また車椅子オッケーか前日に電話で聞いてオッケーと聞いたけど当日はダメだと怒られたそうです。

しかしお店は未だにかなり評価の良い店となってます。
こうやって口コミは作られていくのだと痛感しました。

ちなみに夫が経営してる美容室の口コミは星1が一つ書かれたことがありましたが消えてません。誰の指示で消すのでしょうかね。
夫の美容室の星1のお客様は
スタッフにLINEを聞いたが教えてくれない。勘違いブス女と書かれてました笑

No.3201475 20/12/19 14:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/19 16:19
大学生さん1 

店の口コミで高評価なのって、大部分は店のスタッフが書いてるらしいです。
中にはオーナーが強制的にスタッフに書かせてることもあるとか。

実際、誰が書いたかなんて分りませんからね。

No.2 20/12/19 18:50
匿名さん2 

通ってる美容院のグーグル評価みたら、店長が実名アカウントで☆5つけてたなぁ笑

No.3 20/12/19 19:12
匿名さん3 

前に悪い評価は削除するって聞いた事ある
テレビにもたまに出るステーキ屋があるんだけど 評価も良く休日にはミーハーの他府県ナンバー車がビッシリ停まってる。
しかし、あれのどこが美味しいのか わからんわ 肉は脂身だらけ 地元では行く人いないのよね
悪い評価も有りだったら星2つだと思うわ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧