注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

よく彼氏や旦那を見極める、とか信じる、とか言いますが、不倫や浮気が多すぎませんか…

回答6 + お礼2 HIT数 544 あ+ あ-

匿名さん
20/12/25 00:50(更新日時)

よく彼氏や旦那を見極める、とか信じる、とか言いますが、不倫や浮気が多すぎませんか?勿論芸能人のニュースも。

小倉優子さんなんて、旦那さんの浮気なんて疑ったこともなく信じ続けていたのに浮気されましたよね。
信じていて裏切られるって相当辛いですよね。

また、過去に不倫していた友人ほど今は素敵な旦那さんを見つけて子供もできて幸せそうにしています。
なんで昔悪いことをしていたのにいまこんなに幸せになっているの、と思ってなかなか友達の幸せを喜べません。

そんなことから私は今の彼に対しても、どうせ、とか思ってしまうし、近寄ってくる女がいたらそっちに行くのでは?と怖くてなかなか今の彼と向き合えていない気がします。

不倫も浮気もせずに真面目に生きてきたのに、こういった影響で見えない不安や恐怖で、疲れて自らいままでの彼に別れを告げてしまったり、わざと我儘ばかり言って振られたりします。

今の彼にもいつか振られるんだな、と思ってしまいます。
先日もとても紳士的で頼れる会社の男の先輩が、不倫していて会社内で問題になりました。奥さんのことを考えると胸が苦しくて私まで数日落ち込んでしまいました。
あんなに良い旦那さん、パパだったのに、結局浮気するなんて見極めなんてできないよ、と思ってしまいます。

皆さん、私のこのネガティブな考え方の補正のお手伝いをしてください。よろしくお願いします。

No.3203670 20/12/23 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/23 12:13
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

認知的一貫性
という心理学があります。

人は答えを持っており、答えとは違うものに対して違和感を覚え、特に気にする
というようなものです。
一貫性のないものを嫌う、というような感じですね。


コンビニエンスストアに「ゴミ箱」とだけ書かれたゴミ箱を設置すると、
多くの利用者が
「ビン容器もここに入れていいのか?」
「空き缶だが、ここでいいのか?」
など聞いてきます。
分別するのが当たり前
という答えを持っているため
そうでないものに抵抗感が出ます。



さて、
ニュースというのは「取り立てて普通のこと」はニュースになりません。
不倫だからニュースになるし、浮気だから報道されます。

僕はこれを「白いシーツの黒いシミ」のようなものだと思います。
ニュースを見ているときは、
その黒いシミを拡大ピックアップした状態です。
あっちこっちに黒いシミがあると、
とても気になるし、綺麗とは言えないでしょう。

でも、シーツの大きさは、
実はとても大きく、シミ数も量も、
距離をとって、落ち着いて遠くから見てしまえば大したものではありません。
シーツはやはり白いのです。

No.2 20/12/23 13:56
お礼

>> 1 む、難しいです

No.3 20/12/23 14:30
匿名さん3 

No.1さんの回答、なんだかとてもワクワクしますね!(笑)

No.4 20/12/23 14:30
匿名さん4 

疑うほうが簡単だよ。
信じるほうが難しい。
20年経ったけど、今でも疑おうと思えば疑える。
でも信じるしかないんだよね。
死ぬ時に、ああこの人を信じて良かったって思うんだろうな。
もっと気楽にいきなよ。
皆が疑っても、貴方だけは信じていればその気持ちは伝わるはずだから。

No.5 20/12/23 14:33
お礼

>> 4 疑う方が簡単。本当にその通りだと思います。
信じるってなんでこんなに難しいんでしょう。
もっと気楽に、ですね。

No.6 20/12/23 22:56
匿名さん6 

信じても、疑っても、、
相手の気持ちはどうにもなりません!!

考えても仕方ないから、どうでもいいやーってオープンになってはどうですか?

人間も動物と一緒。
引っ付いたり、離れたり、怒ったり、傷付けたり、笑ったり、泣いたり、、

誰にも未来は分からない!
コロナになるなんて誰も考え無かった事です。

今を、今のあなたが素直な気持ちで生きればいいんじゃないですか?

考えても未来はわからないんですから!

No.7 20/12/24 07:53
匿名さん7 

日頃からそういう価値観みたいなものを話したりしませんか?

私が主人と付き合い結婚を決めたのは 浮気について同じ価値観だったからです。どちらかと言うと主人の方が堅実です。
浮気って結局二股ですよね。
他に好きな人が出来た時どうするか?みたいな話や男だから女だから仕方無いとか男は浮気するものとか そういう考え方に否定的で二股は言語道断という考え方だったので意気投合しました。
私は理想は主人の様な人でしたが基本男は浮気するものと思ってたので主人の様な男性が本当に居るとは衝撃でした。

日頃からいろいろな価値観見てると堅実な人は判ります。
万が一魔が差したとしても逆ギレしたり開き直ったりはないでしょう。

No.8 20/12/25 00:50
通りすがりさん8 ( ♀ )

うちの夫も浮気しないタイプだなぁ。
とにかく家が好き。会社は直帰。自宅勤務になってからは、本当に四六時中一緒にいる。一人で出掛けてきなよー、って背中押しても、お土産片手にすぐに帰ってくる笑

友達と飲み歩いたりするより、家で私とお酒飲みたがるひと。とにかく冒険しない!笑

誠実な人、堅実な人だよ。
自分を大きく見せようともしない。
女の子にモテて優越感に浸りたいとか、男のプライドがどうとか、ドキドキ楽しみたいとか、そういう願望が本当にないみたい。コレは、付き合ってるときから変わらなくて。交際期間含めて15年くらい一緒にいるけど、心が綺麗なんだよね。。私よりもピュアっピュア。悪口いったり、人を馬鹿にしてるのも一度も聞いたことがない。

たぶん、女性経験が私しかないのもあるのかも。ねー、浮気したいとか思わないの?折角男に生まれたのに、他の女の子とセックスしたくない?って、二人でお酒飲みながら聞いたら、「俺は死ぬまでお前一人しか抱いてないのがカッコイイと思ってる。他の人としたら、それが無くなって、そうなったらもう俺は終わり。あと、娘たちに嫌われたくない。」って言ってたよ。たぶん、本心だと思う。

実は、夫の両親が、すんごい仲良しなんだよね。お父さんはお母さん大好き。って感じで寄り添ってて、お母さんは女神みたいに愛にあふれる人で。そういうご両親をみて育ったのも、大きいんだろうな。心地の良い幸せな家、それが夫にとって一番大切なものなんだと思う。本当に家が好きなんだよね。


夫が不倫することがあるなら、それは浮気じゃなくて本気だろうなーって思ってるよ。なので、私は、結婚式のときに神様に「夫が浮気することがあっても、よっぽどな事なので一回は許します。」って誓った笑


夫にも、もし浮気したいとか思ったときは、よっぽど私が酷いか、何かストレスだと思うので、相談して!って言っちゃってる笑

人間だから、そういう心が揺れ動くときってあると思うのよ。もちろん、当たり前に不倫を肯定してる男は論外だよ?

なんにせよ、人間性だと思うよ。
見極めるって難しいけど

・家が好き
・家族が好き
・言葉がきれい
・人を傷つけない
・嘘をつかない
・行動で愛情を示す
・モテることをカッコイイと思ってない
・見栄をはらない
・リスクを侵さない
・ドキドキよりもノンビリを優先

が私の夫の特徴かな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧