注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

クラスメイトが虐待されてるかも 女子中学生なんですけど、クラスの男子が虐待され…

回答5 + お礼0 HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
20/12/31 01:50(更新日時)

クラスメイトが虐待されてるかも
女子中学生なんですけど、クラスの男子が虐待されてるかもしれません。
その子は比較的大人しく成績優秀で、美術部で、誰にでも優しいような子です。
小学校から同じですが、少なくとも年に1度は捻挫や骨折をしています。
また水泳の授業では、ラッシュガードを着ているのですが(男子で着ているのは彼だけです)、理由もよくわからないです。 痣を隠したいのでは?と思ってしまいます。体操服もいつも長袖を着ています。日光アレルギー等ではないはずですが…。
また、ある日その子が足を骨折してきたのですが、その子の近所に住む友達いわくその日の夜、その子の家から親の怒号が聞こえ、窓ガラスが割れ、そのあと救急車が来たらしいです。
他の日も、親の叫び声のようなものが聞こえることがあると。
そして、親に対して書く作文では、「こんなダメな長男でごめんなさい。ちゃんとお母さんの役に立つ息子になりたいです。」など、ひたすら謝罪するような作文を書いてました。
深読みかもしれませんが、虐待されてるのでは?と考えてしまいます。
私はその子とほとんど話したこともありませんが……、虐待の可能性はあると思いますか?もしそうであれば、なにか私にできることはありませんか?



No.3207766 20/12/31 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/31 00:38
匿名さん1 

それは心配になりますね…
そして主さん、優しいですね。
同級生としてできることは、挨拶したりお話ししたり、みんなで遊ぶことだと思います。
よその家庭のことって、大人でも介入できないんですね…
学校の先生も警察も、児童相談所ですら、解決させるのはなかなか難しい場合があります。

そんな中周りにできることは、その子の心を少しでも家から離すこと。
つまり、みんなで仲良くして楽しい思いを少しでもすることだと思います。

あなた一人で抱えるのはとても大変だから、信頼できる友達、誠実そうな男子がいれば、話し合いをしてみるのもいいかもしれません。
大勢で味方になってあげることが重要です。

No.2 20/12/31 00:38
匿名さん2 

主さんは中1?

No.3 20/12/31 00:39
匿名さん3 

よく気付きましたね。虐待かそうでないか、どちらにしろ早期発見できれば、お友達を、助けられると思います。
相談者さんもまだ中学生ですので、一人の力で解決するのは難しいかと思います。学校の先生、相談者さんの親など、身近な大人に相談するのが1番良いと思います。

No.4 20/12/31 01:40
匿名さん4 

その話からすれば家庭内暴力以外の何なんだって話ですね
何も考えず朝になってからでいいので通報してください
彼を保護する必要もあります
お願いします

No.5 20/12/31 01:50
匿名さん5 

虐待の可能性が高そうですね……
いきなり警察に通報するよりは、まずは学校の先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
それか、他の方も仰るように周りの友人に相談してみて一緒に対処法を考えるのも良いと思います。
主さんの優しさが届くといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧