注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

私って勝手でしょうか❓💧

回答7 + お礼7 HIT数 1770 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/04/02 23:46(更新日時)

夫と2人で暮らしていて、夫も私も正社員で働いています。
結婚する前から夫は、夫の給料だけで生活して欲しいと言っていて、私の稼ぎは私が好きに管理して欲しい、と言っています。
とてもありがたいのですが、その分、家のことにはノータッチ💨
私は、高熱を出しても洗濯や掃除など全てやって、夫はゲームをして過ごしています。
お金も家に入れていないのに、病気の時くらい家事を手伝って欲しいと思う私は勝手ですか❓😠

タグ

No.320986 07/04/01 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/01 20:10
匿名希望1 ( ♀ )

勝手じゃないですよ。家庭をもつって、お金を入れる事だけじゃないはず‼やっぱり思いやりは大事だと思います。

No.2 07/04/01 20:15
匿名希望2 ( ♀ )

高熱なのに気づかいもない旦那さんって…。普段冷たいうちの旦那でも熱出したら心配してくれますよ。旦那さんは仮に主さんのお金も生活に使っても今のままではないのかな。 優しくないよ。主さんの気持ちは間違いじゃないよ。家族って心配したりされたりするものです。

No.3 07/04/01 20:19
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主サンは「今日は私具合悪いけど洗濯だけはしたいの。手伝ってくれる?」って言えてますか?‥うま~く旦那さんに頼んでみてはいかがでしょう。共働きで立派ですね。私なら無理です。家事と仕事と両方なんて

うちは私も適当だから夫にも「やって欲しい」という気にならないので(^_^;)

No.4 07/04/01 22:15
お礼

>> 1 勝手じゃないですよ。家庭をもつって、お金を入れる事だけじゃないはず‼やっぱり思いやりは大事だと思います。 レスありがとうございます🙇思いやる気持ちって大切ですよね😢気持ちだけでもうれしいですもんね・・・

No.5 07/04/01 22:21
お礼

>> 2 高熱なのに気づかいもない旦那さんって…。普段冷たいうちの旦那でも熱出したら心配してくれますよ。旦那さんは仮に主さんのお金も生活に使っても今の… ありがとうございます🙇夫の言葉に甘えて私の稼ぎはそっくり貯金してるので、代わりにいろんなとこ我慢してしまってる自分自身がいます😢ありがとうございます😔

No.6 07/04/01 22:26
お礼

>> 3 主サンは「今日は私具合悪いけど洗濯だけはしたいの。手伝ってくれる?」って言えてますか?‥うま~く旦那さんに頼んでみてはいかがでしょう。共働き… 私、うまくヘルプ言えてないです・・・😢「食べさせてもらってるんだし」って気持ちになっちゃって・・・。でも、すこし夫婦のあり方考えないとダメですね😔あと、たまには家がちらかっててもいいやっていうおおらかさも持てるようにしたいです😃(私は自分でもいやなほど細かい性格💧)

No.7 07/04/02 03:24
通行人7 ( 30代 ♂ )

今からそんなんじゃこれから大変ですねぇ。
子供なんか生まれたら愚痴のオンパレードですよ~😂
考え方切り替えるか一言もの申すにするか?
頑張ってね。

No.8 07/04/02 03:38
通行人8 ( ♀ )

夫婦は対等ですよ💧それでは先が思いやられるというか…ストレスたまっていく一方では💧

No.9 07/04/02 04:00
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

主さんよく考えてください。今、自分の働いたお金は自分で貯金してるはずですよね?いずれ、家を買う時や教育費で、そのお金は必ず使います。てことは、主さんは家にお金を入れてないわけではないです☝家事を分担させましょう☝もし、これから子供ができて専業主婦になっても、『食べさせてもらってるから』なんて思って我慢することもないんですよ😤育児と家事と仕事を分担してやってるだけなんですから、対等です😤夫婦はいつでも対等です😤旦那に負けるな🙌頑張れ🙌

No.10 07/04/02 19:54
お礼

>> 7 今からそんなんじゃこれから大変ですねぇ。 子供なんか生まれたら愚痴のオンパレードですよ~😂 考え方切り替えるか一言もの申すにするか? 頑張っ… たしかに、これから先が思いやられます😥なんか私卑屈っぽくて嫌だなあって💧

No.11 07/04/02 19:58
お礼

>> 8 夫婦は対等ですよ💧それでは先が思いやられるというか…ストレスたまっていく一方では💧 やっぱり「食べさせてもらってる」的考えは古いですよね😥自分の親にそうしつけられてきたし、義両親にも「嫁のくせに」って言われ続けてるから、そういう考えから抜けれないんです💧

No.12 07/04/02 20:05
お礼

>> 9 主さんよく考えてください。今、自分の働いたお金は自分で貯金してるはずですよね?いずれ、家を買う時や教育費で、そのお金は必ず使います。てことは… レスありがとうございます🙇おっしゃるように、あまり自分を下に見ないように気を付けたいと思います😔

No.13 07/04/02 20:45
通行人13 ( ♀ )

でも私も、食べさせてもらってるんだから的考えですよ…。私は今仕事してないから、ですけどね。もし私仕事してても多分同じ考えです。夫と同じくらいは稼げないし、夫には家ではのんびりして、外でがっつり働いてほしいから。
でも主さん共働きですからもう少し力抜いてもいいのかもしれませんね。

No.14 07/04/02 23:46
お礼

>> 13 13さんも同じ考えなんですね✋こういった考えについて、男性から見るとどう思うのかも気になりますよね・・・。レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧