月の貯金額

回答8 + お礼4 HIT数 1185 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/04/02 08:40(更新日時)

毎月主人と合わせ約29万の収入です家賃41000円車ローン38000円保険18000円光熱費25000円 あとはタバコ食費、私が体弱いため毎月病院代10000円携帯代10000円あと雑費ですがなぜか貯金出来ません余っても1万円位.洋服も買いません家族で旅行レジャーも数か月1回くらい、子供いません。1週間でどのくらい支出ありますか私1万で押さえたいんですがなかなか出来ないです

No.321001 07/04/01 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/01 20:25
通行人1 ( 30代 ♀ )

ん~‥うちは夫と併せて主サンと同じくらいです。光熱費が月2万弱で家賃が5万5千。‥ローンなし。貯金は私の収入を下ろさない分として多分月に3~4万かなぁ。ギャンブル好きだし、手抜き多くて外食もします。‥ゲームも好き。働いてるけど超いい加減です。
う~ん。節約としてモヤシと肉炒めとかよく食べます。

No.2 07/04/01 20:53
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちは旦那の給料35万、私15万、合計50万貰ってますが、子供二人の保育園料95000円、車のローン二台で60000円、保険代45000円、家のローン120000円、食費、光熱費60000円 、それから雑費、旦那のお小遣いなど引くと残らないです💧 ボーナスは私も主人も年に二回貰ってますが、家、車のローンのボーナス払いを引いて残りは貯金するようにしてます。でも…盆、正月の出費多いし結婚して5年になりますが貯金300万弱です💧

No.3 07/04/01 21:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

脱出したいなら、副業するか給料いいとこに就職するかじゃないですか?拝見させてもらったとこ切り詰めてやりくりし頑張ってらっしゃるようですが、貯金はなかなか貯まらないでしょう。余裕をもたしたいなら収入を多くするのが方法かと思いますが…(__)

No.4 07/04/01 23:37
お礼

>> 1 ん~‥うちは夫と併せて主サンと同じくらいです。光熱費が月2万弱で家賃が5万5千。‥ローンなし。貯金は私の収入を下ろさない分として多分月に3~… ありがとうございます月に貯金出来てるのですね。凄いです。私もそのくらい貯金出来たらと思います.
理想ですよ。

No.5 07/04/01 23:39
お礼

>> 2 うちは旦那の給料35万、私15万、合計50万貰ってますが、子供二人の保育園料95000円、車のローン二台で60000円、保険代45000円、… ありがとうございます。凄い頑張ってますね!感心しました。支出多くても貯金出来ていて。私まだまだ甘いなぁ。

No.6 07/04/01 23:43
お礼

>> 3 脱出したいなら、副業するか給料いいとこに就職するかじゃないですか?拝見させてもらったとこ切り詰めてやりくりし頑張ってらっしゃるようですが、貯… ありがとうございます。そうですよね。ですが私パニック発作等の神経疾患と他にも身体的に体弱く今フルタイムで働いてますが薬でごまかしてなんとか働いてるかんじです。すぐ倒れるので病院代が支出の大半を占めてます

No.7 07/04/02 00:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

3番です。そうですかぁ…頑張りたくても体が悲鳴あげてたら(T-T)体が一番大事ですからね、今以上の無理はなさらないでほしいです(>_<)
今のままだとストレスでやられてしまうのでは?旦那さんは主さんの体の事は全て理解してらっしゃるんでしょうか?

No.8 07/04/02 00:53
お礼

>> 7 再レスありがとうございますうれしいです!旦那は理解してくれてますよ旦那は昨年昇格してストレスで旦那も精神科へ通う程になりましたお互い無理させられない気持ちとお互い体弱いから尚更何かあった時貯金ないと不安になるんです.貯金したい思いもここから来てると思います。私は子供産めないので子供の心配はないですが将来の不安は人より過敏ですね(T_T)。

No.9 07/04/02 07:36
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は専業主婦で旦那の手取り平均30位ですが毎月7万は必ず貯金してます。家賃や光熱費など支出合わせて大体16万位なので、そこから貯金7万引いて旦那4万私1万おこずかいと残りは2人で出かける時に使うって感じです。お給料多い時は貯金増やしたり旦那のおこずかい増やしたりしています。

No.10 07/04/02 07:59
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

車にかかるお金が多すぎです。うちは、ばあちゃんの時代から、車も家も現金払いで、無ければ我慢と教えられてきました。

No.11 07/04/02 08:24
匿名希望11 ( ♀ )

うちは旦那手取り32万で私は専業主婦です😃毎月5万貯金に回します☝が…ローンが無くて5万しか貯金出来ないのは食費にお金使い過ぎです😱 見直して貯金額増やさないと🙅ですね😢

No.12 07/04/02 08:40
匿名希望12 ( ♀ )

月15万の給料でも貯金できてますが・・・まぁ家賃とか光熱費が違いすぎるでしょうね・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧