注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の家族について質問です。 私は結婚しています。 今年家を購入したの…

回答2 + お礼2 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
21/01/05 17:01(更新日時)

私の家族について質問です。


私は結婚しています。
今年家を購入したのですが、母や姉の『ここの地区はダサいよ〜』と買ったことを後悔させてきます。

ここは治安が悪いよーとか、ださいとか。
母はいつも周りに自慢する事が生き甲斐なので、私が都内に住んで欲しかったのでしょう。いつも私の周りは旦那が医者で〜と話してきます。


買った後にわざともっと違うところにすればよかったと思うことを言ってきたりします。

私も洗脳されてきて、買うんじゃなかった。。とずっと他の物件を見ています。
なんか泣きたくなります。



現実的に都内に近ければ近いほど家は高いです。なので少し離れたところにしました。
将来子供のことも考え、旦那も実家に近くにしてくれたのに。

No.3210977 21/01/05 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/05 16:52
匿名さん1 

将来子供を預けたらいろいろ吹きこまれそうで怖いですね。

都心に近ければいい物件というわけではないでしょう。
子供ができたときのことを考えて保育園や小学校が近い場所。公園などの遊び場や新しい住宅地で若い夫婦がいる(子供の同級生、ママ友ができるかも)などクリアされていれば都心じゃなくても全然いいと思います。
都心でおしゃれイコール住みやすい わけではないですよ。

No.2 21/01/05 16:58
お礼

>> 1 答えて頂きありがとうございます。

本当にこういう方がいると少し楽になります。
はい!子供のことも考え、小学校や幼稚園も近くにしました。

母はそんなことは関係ないみたいです。
ヤンキーがいるイメージがあるらしく、周りに言うのが恥ずかしいんだと思います。

ずっとそう育ってきたので私も洗脳されすぎて、住むのがダサくて嫌になってる自分も嫌です。

No.3 21/01/05 16:58
匿名さん3 

ダサいからダサくないかは大した問題じゃありませんが、治安とか民度は結構大事かな……。特にお子さんがいたら、お子さんの校区とか。
買う前に親御さんに相談や経過報告はしなかったのでしょうか。

ごめんなさいね。ネガティブなこと言って。

No.4 21/01/05 17:01
お礼

>> 3 やはりそうなのですね。。

現実的にやはりそうなのですね。
今からキャンセルできたらしたいくらいです。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧